こんなことがありました

カテゴリ:3年

持久走記録会(3年生)

持久走記録会週間の最後は3年生でした。

担任がラップタイムを読み上げ、自分の記録を意識して走る3年生。

男女でお互いを応援する態度も声もすばらしかったです。

自己記録を更新できた子がたくさんいました。

おやつの食べ方を考えよう(3年生)

今日は、食に関する指導の一貫として、志賀先生をお迎えして食育に関する授業を行いました。

テーマは「おやつ」です。

子供たちはおやつが大好き。食べたいものをどんどん挙げていきます。

中に入っている「砂糖」「油」について、志賀先生から説明がありました。

摂り過ぎると様々な病気の原因になることを学びました。

「おやつ」は、食事だけでは摂りきれない栄養の補充にとても大切です。

正しい「おやつ」を選んで、元気で丈夫な体をつくってほしいですね。

 

クラブ活動っておもしろそう!

今日は3年生を対象にクラブ活動見学がありました。

来年から参加する3年生のみなさんは、興味津々です。

全部で6つのクラブを見学して、楽しそうに活動する上級生に質問する児童もいました。

早くもクラブ活動について意欲を高めたようです。

「手芸クラブで小物をつくりたい。」

「パソコン、楽しそうだね。」

「プラ板アクセサリー、やってみたいな。」

など、意欲的な声をたくさん聞くことができました。

来年度の活動が楽しみですね。

 

 

見学学習(3年)

 3年生は、暮らしの伝承郷と常磐共同ガスに行きました。

伝承郷では、150年前の家や様々な道具を見せていただきました。常磐共同ガスでは、ガスについて分かりやすく教えていただきました。安全にガスを供給するために安全には特に気をつけているとのことで、防火訓練の様子を見学させていただきました。

星 理科おもちゃ発表会(3年生)


 理科の学習で、電気、磁石、風とゴムなど、今まで習ったことを利用して、おもちゃ作りに取り組みました。設計図をかいたり、材料を集めたり、自分で考えたおもちゃ作りをがんばりました。
 今日は、その作ったおもちゃの発表会でした。
 子どもたちは、真剣に説明を聞いたり、夢中で友達のおもちゃで遊んだりして、学習の振り返りをしました。



○×ゲーム(電気)


動く円盤(磁石)


魚釣り(磁石)




かみつきワニ(風)




ドキドキ輪くぐり(電気)


プロペラロープウェー(風とゴム)