学校からの連絡・更新情報
いわき市立好間第一小学校 よしまだいいちしょうがっこう
こんなできごとがありました
2016年5月の記事一覧
読みたい本をみつけよう!
学校図書館で6年生の子ども達が学習していました。(昨日)
学年の始まりに すべての学級で 学校図書館の使い方の学習をしています。
読みたい本がすぐ見つけられるようにと 本の配架やラベルの見かたなどを
司書教諭・学校司書の先生に教えていただきます。
今日は5年生でした(^<^)
本年度は月に本を三冊以上読むことが目標です。
また、授業においても図書が活用できるようにと 学校司書の先生が
工夫をしていただいています。
子ども達が生涯の友となる本にたくさん出会えますように !
6月からは 学校司書の先生がいる水曜日の午前の時間を保護者の皆さん・地域の皆さんに学校図書館を利用していただけるようにします。(詳細は学校だよりでお知らせします。)子ども達の読んでる本や学校図書館の様子をご覧にお出かけください。
こころを育てる環境
用務員さんは いつも家で育ててらっしゃるきれいな花で学校を飾ってくださいます。
玄関には・・・
かわいい花が 先生方やお客さんを迎えてくれます。
階段下には・・・
季節の花を知らせてくれます。
水飲み場、手洗い場では・・・・
使う学年を考えて 花を選んでいらっしゃいます。一番上のピンクの花は
1年生の手洗い場に飾ってあります。
豊かな心 やさしい心は 頭で理解することも大事ですが 環境の中で身につくものだと思います。
いつもありがとうございます(^<^)
玄関には・・・
かわいい花が 先生方やお客さんを迎えてくれます。
階段下には・・・
季節の花を知らせてくれます。
水飲み場、手洗い場では・・・・
使う学年を考えて 花を選んでいらっしゃいます。一番上のピンクの花は
1年生の手洗い場に飾ってあります。
豊かな心 やさしい心は 頭で理解することも大事ですが 環境の中で身につくものだと思います。
いつもありがとうございます(^<^)
初登場メニュー ♪
初登場のメニューは・・・
雑穀ごはん … ミネラルたっぷりです!(^^)!
メニュー 雑穀ごはん 豚肉とキャベツの味噌炒め 中華卵スープ
ヨーグルト 牛乳
初めての調理実習♪
5年生から始まる家庭科
5年生は 朝からそわそわ… 家庭科室は準備完了!
いよいよ点火!
鍋の中身は・・・・
たまご! ゆで卵づくりの学習です。
沸騰するまで 待ちます・・・
沸騰するとストップウォッチのスイッチON! なぜか火の周りは 男子・・・
好みの時間で たまごを取り出し
水の中へ・・・
次はむきます・・・熱いはずなのに 手早い !(^^)!
好みの形に 糸を使って カットします。
こんなにきれいに出来上がりました )^o^(
調味料はそれぞれの好みです(笑)
定番の塩
日本人は 醤油!
多かったのが マヨネーズ
さてお味は・・・ この顔をご覧ください)^o^(
あっという間に口の中に消えていったので 写真があんまり取れませんでした(ー_ー)!!
食べた後は・・・
上手に片づけもできていました。 ぜひお家でも作ってみてね。
5年生は 朝からそわそわ… 家庭科室は準備完了!
いよいよ点火!
鍋の中身は・・・・
たまご! ゆで卵づくりの学習です。
沸騰するまで 待ちます・・・
沸騰するとストップウォッチのスイッチON! なぜか火の周りは 男子・・・
好みの時間で たまごを取り出し
水の中へ・・・
次はむきます・・・熱いはずなのに 手早い !(^^)!
好みの形に 糸を使って カットします。
こんなにきれいに出来上がりました )^o^(
調味料はそれぞれの好みです(笑)
定番の塩
日本人は 醤油!
多かったのが マヨネーズ
さてお味は・・・ この顔をご覧ください)^o^(
あっという間に口の中に消えていったので 写真があんまり取れませんでした(ー_ー)!!
食べた後は・・・
上手に片づけもできていました。 ぜひお家でも作ってみてね。
何をしてるのかな・・・
放送室に行列・・・
中をのぞくと・・・
ヘッドホーンをして・・・スイッチを握って・・・
聴力検査でした。学校で一番静かな放送室で検査しています。
年度初めの健康検査もあとは歯科検診となります。
要検査のお知らせが来た場合は早めに病院で診てもらってください。
中をのぞくと・・・
ヘッドホーンをして・・・スイッチを握って・・・
聴力検査でした。学校で一番静かな放送室で検査しています。
年度初めの健康検査もあとは歯科検診となります。
要検査のお知らせが来た場合は早めに病院で診てもらってください。
学校の連絡先
〒970-1153
いわき市好間町上好間字馬場前14
TEL 0246-36-2202
FAX 0246-36-3444
QRコード
アクセスカウンター
8
4
5
7
2
5