こんなできごとがありました

2016年5月の記事一覧

夢先生 ありがとう!

5年生にやってきた夢先生は・・・



ベレーボールの元日本代表の「諸隈直樹」先生です!



まずは先生のすごさを体験!



時速120キロのスパイクを全員で体験!



目にもとまらぬ速さ・・・にびっくり絵文字:重要まさに雷落としでした・・・

次は



諸橋先生と楽しくゲームをしました!





あのすごいスパイクを打ち選手の話ですから子ども達の瞳のきらきらです!(^^)!



教室に戻り、先生のお話を聞きました。バレー選手として「日本一」目指して
努力したこと たくさんの挫折を乗り越えて 夢に向かっていったことを話してくださいました。



大事なことは 1 あきらめない心 2 仲間を大切にすること 3 行動力
と教えてくださいました。



次は子ども達が自分の夢をシートにまとめました。このシートにはあとで
先生がメッセージとサインをつけて送ってくれます。



最後は2メートルを超えるハイタッチでお別れしました。

諸隈先生は とてもさわやかに話されましたが その瞳には 最大の努力をして
頂に登った自信が光っていました!

素敵な時間をありがとうございました。

リコーダーの学習をしました♪

3年生から始まるものの一つに「リコーダー」があります。



リコーダーの先生に来ていただきました。



持ち方、姿勢、吹き方と 一から詳しく教えていただきました。

最後に先生がいろんなリコーダーを聞かせてくださいました。

 

 

そして 片づけの仕方を習って終了しました。





大切に扱って いい音色を聞かせてね !(^^)!

日本型食事献立

バランスのよい日本型給食の日です。



メニュー ごはん(主食) かれいの竜田揚げ(副菜) 切り干し大根と小松菜の油いため(副菜) キノコのみそ汁(汁物)  牛乳

わくわく学校図書館!


図書館ボランティアのお母さん方が 図書館の掲示物を作ってくださいました。



こんな素敵な掲示になりました(^<^)










いつも楽しい掲示をありがとうございます!
昨日の月曜日は 学校司書の新田先生がいらっしゃる日なので来館者がいっぱい!



アドバイスしていただきながら読みたい本を見つけていました。



すぐに読みたくて 学校図書館で本を開く子もたくさんいました!

たくさんの皆さんのおかげで 本好きな子が増えています。ありがとうございます!

明日は夢先生がきます!


明日は こころのプロジェクトで夢先生が来校します。

先生は



バレーの 「諸隈 直樹」さんです。
全日本ユース代表、ユニバーシアード日本代表として 世界大会で活躍した選手です。
2000年に全日本に代表になり 2002年のアジア競技大会で3位となりました。
また、2009年には全日本男子のコーチとしても活躍されました。

<スケジュール>
5年1組 体育館でゲーム 10:25~11:00
      教室でトーク   11:10~12:05

5年2組 体育館でゲーム 13:25~14:00
      教室でトーク    14:10~15:05

  すべての時間 見学できますので 興味のある方はぜひおいでください。

今日の給食




メニュー ごはん ひじきの佃煮 鰆の西京焼き じゃがいもとかぼちゃのそぼろ煮 牛乳

大きくな~れ! 

2年生が集まっています。



大事そうに持っているのは・・・



お家から持ってきた 野菜の苗です。
きゅうり、トマト、オクラ、ピーマン・・・いろんな野菜の苗が集まりました。



先生に植え方を教えていただきて・・・さあ スタート

 

まず 苗の入る穴を掘ります。



女の子も上手に苗のベットを作ります。



上手にポットから苗を取り出しました !(^^)!



苗もポットから出れてうれしそうです(^<^)



先生から土をいただいて完成!



いっぱいお世話をして おいしい野菜を育ててね。

読書タイム

火曜日の朝は 読書タイム ♪

今日は 先生方による読み聞かせでした・・・



先生方に読んでいただいて子ども達のうれしそうです。



静かな そして 集中した時間が流れていました。

今日の給食


パンの日です・・・




メニュー  ドックパン ポークウインナー・ケチャップかけ キャベツのクリームシチュー
       牛乳

ご協力ありがとうございました!

JRC委員会が中心となって 熊本への義援金を募いました。



運動会の昼休みに子ども達が呼びかけたところ

10,3726円が集まりました。



5万2000円を 福島民報社を通じて 日本赤十字社へ

残りの5万1726円を いわき市連Pを通じて 熊本へ復興への励ましの気持ちも
合わせて届けました。 

たくさんの皆さんのご協力に感謝しますとともに
一日も早い 熊本地震からの復興をお祈りします。


                            (福島民報掲載記事 5月25日)

めあてにむかって・・・

1年生の教室には・・・


「めあて」と「まとめ」が提示してありました。



先生方は 子ども達が「いま 何をすればいいのか」わかるように工夫して授業を行っています。めあての提示も大切です。



お手本とにらめっこしながら 字の練習をしていました。



みなさんは気を付けて書いていますか(笑)



2年生は友達の上手なところを一生懸命に探していました。



一生懸命に頑張る瞳は 輝いています絵文字:星



5年生は・・・

 

辞書を見ながら 問題を考えていました。

 

どんな問題ができるか楽しみです!

4年生は・・・



社会の時間 めあてに向かって みんなで話し合っていました!



一人一人でめあてを解決する授業や みんなの力で解決していく授業があります。
意欲ややる気は 後ろから見ててもよくわかります。

どの教室もみんながんばっていました!ハナマル絵文字:良くできました OK

今日の給食




メニュー  ごはん いなだの生姜煮 肉豆腐 グレープフルーツ 牛乳

「いなだ」は「ぶり」の子どもで 関西では「はまち」と呼ばれています。

何が出来上がるのか・・・

朝、学校に来ると・・・



奇妙な形に コーンが置かれていました・・・



6年生が出てきて 何やら線を引いています・・・



大きな方眼が出来上がりました。
すると・・・



何かを見ながらみんなで線を描いています。何かの形に・・・
子ども達が手にしていたのは・・・



そして完成!!



奈良の大仏さんでした!(^^)! 子ども達はその大きさを体感し、作る苦労や
なぜこんなに大きいものを作ったのか・・・ 活発に話し合っていました。

やっぱり大仏は でっかい!

かわいいプレゼント!


登校の時間 ある1年生の男の子と女の子は 花とクローバーを摘んで来てくれます。



校長室は かわいい花で ぱっと明るくなります。

押し葉にしてとってある四つ葉ももうすぐ10枚になります。

何かいいことあるかな・・・♪  いつもありがとう)^o^(

今日の給食

麺の日です♪



メニュー ソフト麺 鶏肉と生揚げの中華炒め 味噌味スープ 牛乳 オレンジ

読みたい本をみつけよう!



学校図書館で6年生の子ども達が学習していました。(昨日)



学年の始まりに すべての学級で 学校図書館の使い方の学習をしています。
読みたい本がすぐ見つけられるようにと 本の配架やラベルの見かたなどを
司書教諭・学校司書の先生に教えていただきます。



今日は5年生でした(^<^)



本年度は月に本を三冊以上読むことが目標です。
また、授業においても図書が活用できるようにと 学校司書の先生が
工夫をしていただいています。

子ども達が生涯の友となる本にたくさん出会えますように !

6月からは 学校司書の先生がいる水曜日の午前の時間を保護者の皆さん・地域の皆さんに学校図書館を利用していただけるようにします。(詳細は学校だよりでお知らせします。)子ども達の読んでる本や学校図書館の様子をご覧にお出かけください。

こころを育てる環境

用務員さんは いつも家で育ててらっしゃるきれいな花で学校を飾ってくださいます。

玄関には・・・



かわいい花が 先生方やお客さんを迎えてくれます。

階段下には・・・



季節の花を知らせてくれます。

水飲み場、手洗い場では・・・・









使う学年を考えて 花を選んでいらっしゃいます。一番上のピンクの花は
1年生の手洗い場に飾ってあります。

豊かな心 やさしい心は 頭で理解することも大事ですが 環境の中で身につくものだと思います。

いつもありがとうございます(^<^)

初登場メニュー ♪




初登場のメニューは・・・



雑穀ごはん … ミネラルたっぷりです!(^^)!

メニュー  雑穀ごはん 豚肉とキャベツの味噌炒め 中華卵スープ
       ヨーグルト 牛乳

初めての調理実習♪

5年生から始まる家庭科 



5年生は 朝からそわそわ… 家庭科室は準備完了!



いよいよ点火!

鍋の中身は・・・・



たまご! ゆで卵づくりの学習です。



沸騰するまで 待ちます・・・

  

沸騰するとストップウォッチのスイッチON!  なぜか火の周りは 男子・・・



好みの時間で たまごを取り出し



水の中へ・・・



次はむきます・・・熱いはずなのに 手早い !(^^)!



好みの形に 糸を使って カットします。



こんなにきれいに出来上がりました )^o^(

調味料はそれぞれの好みです(笑)



定番の塩



日本人は 醤油!



多かったのが マヨネーズ

さてお味は・・・  この顔をご覧ください)^o^(

 

 

あっという間に口の中に消えていったので 写真があんまり取れませんでした(ー_ー)!!

食べた後は・・・



上手に片づけもできていました。 ぜひお家でも作ってみてね。

何をしてるのかな・・・

放送室に行列・・・



中をのぞくと・・・



ヘッドホーンをして・・・スイッチを握って・・・



聴力検査でした。学校で一番静かな放送室で検査しています。
年度初めの健康検査もあとは歯科検診となります。
要検査のお知らせが来た場合は早めに病院で診てもらってください。