こんなできごとがありました

2015年12月の記事一覧

冬ですね・・・

4年生は国語の学習 ♪



さて どんなカルタができたでしょうか・・・

まずは  冬を楽しみたい子は ♪




もうすぐお正月・・・





みんなのことを考えてる子は・・・



最後は ほっこりしてください (^<^)



外からは 元気な声 ・・・  2年生が体育です。



竹馬です! 初心者は・・・

 

壁を使って 体重を前にかける練習です。
これをクリアーすると・・・

 

お友達や先生に手伝ってもらって 前に進む練習です。
すると・・・

 


上手に乗れるようになりました! !(^^)!
裸足で頑張っている子もたくさんいました。 子どもは風の子!がんばる好間っ子です絵文字:良くできました OK

講演会と演奏会のお知らせ

明日 16日に 教育講演会 、あさって 17日には ウクライナの歌姫と言われる
カテリーナさんのバンドゥーラの演奏会を行います。
保護者の皆さんや地域の皆さん ぜひ おでかけさい。

教育講演会 スマホ、ゲームなどのメディアが子ども達にどのように影響するのか
         を話していただきます。
   12月16日(水) 14:50~16:00
         場所:好間一小 体育館
         演題:メディアにむしばまれる子ども達



講師 独立行政法人国立病院機構
    仙台医療センター小児科医
   
      田澤 雄作 先生



演奏会  バンドゥーラでウクライナ音楽を演奏します。 
   12月17日(木) 10:30 ~ 11:00
        場所:好間一小 体育館  
 

演奏されるのは ウクライナの歌姫といわれている
カテリーナさんです。
今回は いわきで演奏会をする機会に子ども達にも
バンドゥーラを聞かせたいということで演奏会が実現しました。

遅くなりましたが・・・

夕食と重なったら ごめんなさい・・・

今日の給食です!






メニュー  麦ごはん ソフトかれいフライ おでん 焼き海苔 牛乳

  おでんが美味しい季節です (^<^)

新登場!

4年生の教室をのぞくと・・・


時計のようなものを持って・・・悩んでいます・・・



算数で 2つの数の関係を調べているようです。



「このうらな~に?」と問題を出し合っていました。
この新登場の 丸い物体の 表と裏は・・・

 

こうなっていました!(^^)!



新登場の時計ばん・・・やっとわかりました!(^^)!



がんばって二つの数字の関係を見つけていました!

全校集会で 初登場したのは・・・



給食委員会から・・・




「ヨシマックオジサン」!

給食委員会のみんなが給食を美味しく食べれるようにと考えたキャラクターです。
キャラクターに込められた願いは3つ。
  1 おいしく食べる  2 残さず食べる  3 作ってくださる人に感謝する

ヨシマックオジサンがみんなの給食を見守っています !(^^)!

12月12日土曜学校

土曜学校が始まりました!



今日は 「プリオルガノン」つくりに挑戦です。



先生は・・・



京都で活躍している美術家 河合晋平さんです。深夜バスで 来ていただきました!



ゴムホース チューブ ビーズ 虫ピンなどなど 身の回りのものが材料です。

 

材料選びから もう わくわくが 始まっています (^<^)
いよいよ製作開始!

 

 

 



切ったり ネバしたり つなげたり・・・  みんな立派なアーチストです !(^^)!

世界で一個の プリオルガノンが 誕生していきます! かわいいイモムシちゃんです(^<^)

 

 





このプリオルガノン は いわき市を栄養にして育っていきます!



河合先生の「展示までするのがアーチスト!」の教えで プリオルガノンは
学校図書館に進出!



明日はみんなびっくりするかな・・・!(^^)!  最後に記念撮影



河合先生 そして「はま・なか・会津文化連携プロジェクトのスタッフの皆さん
ありがとうございました! お休みだけど学校に来て素敵な体験をしたみんなはハナマル絵文字:良くできました OK