こんなできごとがありました

2015年5月の記事一覧

さすが!

運動会 たくさんのご声援ありがとうございました。
筋肉痛はありませんか・・・

今日の子ども達は 落ち着いて一生懸命に学習に取り組んでいました。


5年生は 書写の学習でした。





片づけも・・・



さすが5年生  手も 床も 汚さないで 上手な字を書きていました。ハナマル ❁

明日は運動会!


本日は雨のため子ども達の健康を考え運動会を延期しました。
明日 17日に行います!



 8時30分 入場行進開始です。
 みんな 元気に来てください。

  もし延期の場合は 明日の5時50分に一斉メールでお知らせいたします。
  (その場合は 月曜日は通常登校、火曜日に運動会実施となります。)

明日は運動会!!

子ども達の頑張りが明日の天気予報を晴れにかえました絵文字:晴れ



明日の運動会の準備で 6年生は最後に校庭の石ひろいをしてくれました。
がんばっている6年生の姿に「きっと明日はいい運動会になる!」と思いました。
6時の花火が始まりの合図です♪



子ども達のいのちが輝いている様子をたくさんの皆さんに見ていただきたいです。

 

あした天気にな~れ!

今日の給食

麺の日 ♪



メニュー 中華ソフト麺 塩味スープ 鶏肉と生揚げの中華炒め アセロラゼリー 牛乳

芸術の春・・・

今日の朝の学級の歌の時間は「運動会の歌」でしたが 学校が揺れるくらいの
すごい熱気でした・・・  明日をお楽しみに・・

2年生は図工の学習・・・


カラー粘土を使って かわいい飾りを作っていました。



くねくね まぜまぜ 女の子は ビーズ を入れてかわいう飾りが出来上がりました」。




外では・・・



さて 何を描いているのでしょうか・・・




「感じたままに…花」の学習でした。さすが6年生 上手に花を描いていました。