こんなできごとがありました

2016年1月の記事一覧

3学期スタート!

3学期は元気な挨拶でスタートです。




PTA執行部、交通安全母の会、先生方での挨拶運動で一日がスタート。
「おはようございます!」に加えて「あけましておめでとうございます!」という声もありました。
寒い中 役員の皆さん 先生方 ありがとうございました (^<^)



始業式では チューリップの球根のお話をしました。「こんな小さな球根の中に たくさんの
エネルギー 力 可能性が詰まっていて 春には 花が咲くこと・・・みんなも春に素敵な花
がさくようにがんばろうね。」と話しました。

代表の子ども達が 冬休みの思い出と3学期の目標を話しました。



2年生の女の子は 家族でカルタをして楽しかったことを発表しました。



4年生の女の子は お手伝いでおせち料理を作ったことを発表しました。
れんこんのきんぴらを作った様子を楽しそうに話してくれました。



さすが 6年生はノー原稿でスピーチしました。ドームシティに行った想い出と 3学期は
国語の力をつけることが目標ですと発表しました (^<^)

3人とも堂々と上手に発表できました。ハナマル絵文字:良くできました OK



子ども達そして先生方の 「やるき」「笑顔」「がんばり」でいい一年にしましょう!
よいスタートとなりました !(^^)!