こんなできごとがありました

2016年9月の記事一覧

心をこめて・・・


昨日の奉仕作業ありがとうございました。あるクラスの黒板には・・・



どのトイレもピカピカでした。





2校時には クリーンタイムを行い 自分たちの手で校庭をきれいにしました!

体をほぐして リラックス ♪


奉仕作業の後 3年生の学年PTAで企画した ヨガ教室が行われました。



子ども達の参加も多く 親子ヨガ教室になりました!



みんなで輪になって 体をほぐしていきます・・・



呼吸を整えながら 伸ばしたり 曲げたり・・・



親子でとっても楽しそうでした ♪



ポージングが美しいお母さん方・・・



最後に先生にお礼の言葉を伝えて終わりました。

こころとからだがリラックスした1時間でした。
学年の役員の皆さん そして教えてくださった 西田先生 ありがとうございました!

奉仕作業ありがとうございました!

久しぶりの太陽のもと 奉仕作業が行われれました。

100名の大人と 120名の子ども達であっという間に学校がきれいになりました。


校舎内は トイレを中心に清掃していただきました!



子ども達も一緒にがんばりました!

大変だったのは・・・

\\

校庭でしたが 見る見る間に草が消えていきました!



子ども達も頑張りました!



きれいな校庭になり 子ども達も思いっきり校庭を走り回れます!

暑い中 ありがとうございました。

修学旅行4

楽しいショッピングを終えていよいよ最終イベントの隅田川クルージング❗カッコいいshipで東京を堪能しています

修学旅行2

子ども達の楽しみにしていたお台場での中華バイキング❗何度もおかわりをしています

修学旅行1

第一目的地の国会議事堂見学を終了しました!日頃のがんばりで雨なしの東京です。
バスはお台場に向かっています。全員元気です❗

読み聞かせ

好間っ子タイム、高学年は図書ボランティアの皆さんの読み聞かせでした。



4年1組・・・



4年2組・・・



5年1組・・・



5年2組・・・



6年1組・・・



6年2組・・・



どの子も一生懸命に聞いていました。



読み聞かせをしていただくとみんなやさしい表情になります !(^^)!

ボランティアの皆さん 本を選んだり 練習したりと この日のためにたくさんの
時間を使っていただき ありがとうございました!

今日の給食

パンの日です。



メニュー  食パン マーマレードジャム カレーメンチカツ 花豆ポタージュ 牛乳