こんなできごとがありました

2020年6月の記事一覧

委員会活動

昨日6月11日(木)6校時目に委員会活動を行いました。図書委員会や放送委員会、給食委員会など8つの委員会それぞれに協力して活動していました。

今日の給食

6月12日(金)の給食は、「ポークカレー、牛乳、ブロッコリーとエリンギのソテー、アセロラゼリー」です。ブロッコリーとエリンギのソテーは「かみかみメニュー」です。

今日の様子

6月11日(木) 1年生では、先日種まきをしたあさがおの芽がたくさん出たので、間引きを行いました。間引きしたあさがおは家に持ち帰り育てるそうです。

2年1組では、先日苗を植えたトマトの観察をしました。もう花が咲いているのもあり、よく見てスケッチをしました。

2年2組では、図工の時間に新聞紙を使って長い縄を作っていました。

 

今日の給食

6月11日(木)の給食は、「ごはん、牛乳、めひかりの唐揚げ、こんにゃくと大豆の煮物、わかめとふのみそ汁」です。今日は、いわき市の魚「めひかり」をメニューに取り入れています。

今日の様子2

6月10日(水) 昼の時間に「よしまっ子タイム」の縦割り班顔合わせを行いました。これから1年間様々な活動を一緒に行っていく仲間になります。6年生が中心となり班ごとに自己紹介を行ったりしていました。