こんなできごとがありました

2016年9月の記事一覧

学校訪問がありました


今日は 市教育委員会の学校訪問がありました。
学校の様子や授業の様子を見ていただき、よりよい授業が行われるようにと
指導していただきます。









先生方にとってはちょっぴり緊張する時間ですが、子ども達はいつも通りのびのびと
学習していました。

今の時間は・・・



授業について訪問された先生方と話し合いをしています。

1年も半分すぎました。
後半の6か月、指導力をさらにアップして 子ども達と頑張ります!

オニマンジュウ!?

今日の給食の楽しみは オニマンジュウ でした。
これです!



「さんおうとう」というさつまいもが入った美味しいお饅頭でした !(^^)!

美味しい顔をどうぞ!









最後は 本日誕生日の お誕生饅頭!



「11歳 おめでとう!!!」

今日の給食

今日は麺の日 ♪



メニュー  ソフト麺  おに饅頭 五目かけ汁 グレープフルーツ 牛乳 

ON AIR


昼の放送は「インタビュー番組」でした。
ゲストは 1年生の三人・・・



放送室をのぞくと・・・緊張感が伝わってきます。



アナウンサーの6年生の女の子がやさしくインタビューするので1年生も上手に話を
することができていました。



ちゃんとマイクを調整してくれるやさしい6年生の姿がとっても素敵でした。

楽しいインタビュー番組でした。

今日の給食


パンの日です・・・



メニュー  コッペパン  イチゴジャム スコッチエッグ  じゃがいもベーコン煮 牛乳

楽しい学校図書館 ♪


図書ボランティアのお母さんと学校司書の先生で学校図書館は・・・



楽しいハロウィンのデコレーションです !(^^)!



正面には・・・



さてさて このハロウィンお化けはどこに隠れているか見つけてね!



秋は読書の秋でもあります
本日水曜日は 地域に図書館を開放しています。
お母さん方も ぜひ子ども達に読み聞かせの本を探しにおいでください! 

待ってました ☀

 久しぶりに



青空が顔を出しました! この時を待っていたのは・・・



3年生です!



グループごとに集まって・・・



観察して 記録しています。



3年生は 理科で「太陽とかげの動きを調べよう」の学習をしています。
主役の太陽が出てきて よかったよかった! 楽しそうに観察していました。

今日の給食




メニュー  麦ごはん  豚肉とごぼうの生姜炒め  さんまのつみれ汁 
       プルーン  牛乳

おめでとう!


先日「未来を描こう絵画コンクール」の表彰式がアリオスでありました。
本校の2名が表彰されました。

優秀賞には 1年生の中山 侑君が選ばれました。



そして第一席の 最優秀賞は 2年生の 磯目 智 君でした。



見ているだけで楽しくなる絵でした!



インタビューにもしっかり答えていました。



最後に市長さんと記念写真!



二人とも夏休みに頑張ってよかったね。昨日の全校朝会でみんなに知らせました。

心をこめて・・・


昨日の奉仕作業ありがとうございました。あるクラスの黒板には・・・



どのトイレもピカピカでした。





2校時には クリーンタイムを行い 自分たちの手で校庭をきれいにしました!

体をほぐして リラックス ♪


奉仕作業の後 3年生の学年PTAで企画した ヨガ教室が行われました。



子ども達の参加も多く 親子ヨガ教室になりました!



みんなで輪になって 体をほぐしていきます・・・



呼吸を整えながら 伸ばしたり 曲げたり・・・



親子でとっても楽しそうでした ♪



ポージングが美しいお母さん方・・・



最後に先生にお礼の言葉を伝えて終わりました。

こころとからだがリラックスした1時間でした。
学年の役員の皆さん そして教えてくださった 西田先生 ありがとうございました!

奉仕作業ありがとうございました!

久しぶりの太陽のもと 奉仕作業が行われれました。

100名の大人と 120名の子ども達であっという間に学校がきれいになりました。


校舎内は トイレを中心に清掃していただきました!



子ども達も一緒にがんばりました!

大変だったのは・・・

\\

校庭でしたが 見る見る間に草が消えていきました!



子ども達も頑張りました!



きれいな校庭になり 子ども達も思いっきり校庭を走り回れます!

暑い中 ありがとうございました。

修学旅行4

楽しいショッピングを終えていよいよ最終イベントの隅田川クルージング❗カッコいいshipで東京を堪能しています

修学旅行2

子ども達の楽しみにしていたお台場での中華バイキング❗何度もおかわりをしています

修学旅行1

第一目的地の国会議事堂見学を終了しました!日頃のがんばりで雨なしの東京です。
バスはお台場に向かっています。全員元気です❗

読み聞かせ

好間っ子タイム、高学年は図書ボランティアの皆さんの読み聞かせでした。



4年1組・・・



4年2組・・・



5年1組・・・



5年2組・・・



6年1組・・・



6年2組・・・



どの子も一生懸命に聞いていました。



読み聞かせをしていただくとみんなやさしい表情になります !(^^)!

ボランティアの皆さん 本を選んだり 練習したりと この日のためにたくさんの
時間を使っていただき ありがとうございました!

今日の給食

パンの日です。



メニュー  食パン マーマレードジャム カレーメンチカツ 花豆ポタージュ 牛乳

よい環境は人を育てます!


昨日は 傘たてやげた箱の様子を紹介しましたが、そのように子ども達を
育てている環境が 好間一小にあります!



それは 用務員さんが準備してくださる季節の花々です。



今は 秋の花が 玄関や昇降口 手洗い場 トイレ等 学校中に飾られています。



季節の花々は 心を落ち着かせ 和ませてくれます。



子ども達は 素敵な大人に囲まれて幸せです。

いつもありがとうございます。

沖縄県の郷土料理こんだて


沖縄県の郷土料理は・・・



メニュー 紫黒米 ちりめん昆布 フーイリチー  モズク汁 マンゴープリン 牛乳

  沖縄県では 濃い紫色になるくらい紫黒米をたくさん入れたご飯を食べているそうです。

気持ちは 晴れ☀!

台風の影響が心配です。
今朝は 雨でしたが みんな元気に登校してきました。

教室訪問の前に 昇降口を見ると・・・



傘はちゃんと学年ごとに入れられています!



飛び出している傘は 一本もありません!



長靴の子も多かったのですが、ちゃんとげた箱に収まっています!(カラフル!)



学力も向上している「好間っ子」の大事な「力」の一つです。
みんな ハナマル絵文字:良くできました OK

二つのコーナー・・・




たくさんの子ども達が見ていたのが・・・いわき市の理科作品展に選ばれた
理科研究作品でした。 まとめ方や 研究の視点など 参考になるものでした。



作品展の会場には たくさんの保護者の方や子ども達が来ていて
「来年は・・・」って話していました。来年を楽しみにしています!

もう一つのコーナーは・・・



土曜日のバザーの時に 子ども達のゴミの始末がとてもマナーが悪く全校集会で
お話をしました。その時に 月曜の朝 校庭から拾った ごみを 展示しています。

こちらは・・・  遠くから子ども達は見ています・・・

小学校最後のプール!


今日はプール学習の最後の日でした。



6年生が締めくくり・・・学級対抗運動会を行っていました。



1種目目は「水中鬼ごっこ」 鬼の4人が早く全員を捕まえた組が勝利です!



泳いだり 走ったり もぐったり・・・  楽しそうでした。



2種目めは 宝拾い!



低学年の頃潜ってひろった宝物を 必死に拾っていました!



宝はこれでした!



最後は クラス対抗リレー



白熱した、いいレースでした 応援も盛り上がりました!

今年の夏は暑く 夏休み後もたくさんプール学習ができました。水温が高いと
子ども達も水が怖くなく 水泳の力を伸ばすことができました。 特に1年生は だれも水を
怖がらずに もぐったり 浮いたりすることができました。いい夏でした ♪
6年生も これからは 「小学校最後の・・・」が多くなりますよ。

月見・十五夜こんだて


昨日は十五夜でした・・・



メニュー  ソフト麺  みたらしだんご いわしカリカリフライ 味噌けんちんかけ汁
       牛乳

  お月見は 旧暦の8月15日に 萩やススキを飾って月を眺める風習です。
  芋を供えるところから「いも名月」とも呼ばれるそうです。遠野ではこの週末に
 「満月祭」が行われます。

学力アップへ ドリルタイム ♪

金曜日の朝の活動は・・・


ドリルタイムです。



2年生は 一桁足し算百ます計算に挑戦!



速く 正確に 計算していました。 



5年生は 掛け算の百マス計算!



自分で目標タイム目指して集中して取り組んでいます。



6年生は 漢字に挑戦!



週に一回のドリルタイムは 子ども達の力試しの時間になっています。
集中力、向上心 これは学力向上に欠かせないものです!!!

なかなか大変・・・疑似体験


4年生は 総合的な学習の時間で福祉の学習をしています。



今日は 好間町社会福祉協議会と連携して 高齢者疑似体験、車いす体験
をしました。



高齢者の見え方がわかる眼鏡をかけたり 足や手に重りをつけて思うように動かなくしたり・・・



障害物を超えて歩くのも大変でした。



狭いところや暗いところは 手を貸してもらうと安心して歩けました。



箸を使うのもむずかしい・・・



目もよく見えず 手もうまく動かないので ハサミで切るのも 大変!



車いすも 乗ったり 押したりの体験をしました。



自分が車いすに乗ってみると 不安定なことから 押すときには やさしくすることが
できました。

実際に体験してみることは大事ですね。貴重な体験をさせていただく町の社会福祉協会
のみなさん よろしくお願いします。

今日の給食




メニュー ごはん さんまのおろし煮 グレープフルーツ カレーおでん
      牛乳

  カレー味のおでん・・・なかなか美味しかったですよ 子ども達にも人気でした!(^^)!
おでんも一年中食べる食べ物になりました。

気をつけます!




1~3年生は 交通教室を行いました。



初めにDNDを見て 交通事故の危ない場面を学習しました。



後半は 中央署の交通係りのおまわりさんから 道路の渡り方や自転車の注意
などを教えていただきました。

「とまる・見る・待つ」「飛び出しはしない」を守って交通事故ゼロを続けましょう!

縦割り班で遊ぼう会




今日の「よしまっ子タイム」は 縦割り班で遊びました。



6年生が中心になって ルールなどを教えていました。



1年生にもわかるように説明していました ハナマル絵文字:良くできました OK

いよいよ「遊び開始!」



体育館では ドッジボール!



1年生も楽しそうにやっていました。



教室では 的あてゲームや



カルタ を楽しんでいました。



外では 鬼ごっこです。

6年生が考えた遊びを みんなで楽しみました。
途中「6年生はやんないの?」って下級生が聞いていました。6年生はホスト役に
徹していましたが、とってもやさしい目で下級生を見ていました。

全校生があったかな気持ちになった「班で遊ぼう会」でした。6年生 ありがとう。 

今日の給食





メニュー  コッペパン  福島県産ももジャム  ペペロンチーノ  野菜スープ
       葡萄ゼリー  牛乳

体つくりタイム

水曜日の業間時間は 体つくりタイム!
猛暑が終わり 2学期初めての実施です。



黄色い帽子の1年生も頑張って走っていました!



一緒に走っていると・・・プールから大きな声で呼ばれました!

「とって!」といわれ パチリ♪



2枚ぐらいとっても まだ 「とって!」 みんなが指をさしました 

よく見ると ゴーグルのケースが 落ちていました。

「撮って」ではなくて 「取って」でした・・・・!(^^)!

平一中からのリクエストメニュー


中学生は 何をリクエストするのでしょうか・・・・



メニュー  ツナごはん 笹かま磯辺揚げ なし ワンタンスープ 牛乳

  やっぱりみんな大好き「ツナごはん」何ですね )^o^(

できました!


雨の一日です。



1年生の国語は カタカナの学習です。



こんなに上手に書けるようになりました。



みんな バランスよく 書けていて 成長を感じました。




5年生の国語の学習は 俳句作り。



友達の作品を鑑賞して コメントしていました!



素敵なコメントがいっぱいでした。



6年生の国語は 短歌作り・・・ 5・7・5・7・7の31文字に悩んでいました。



どんな作品ができるか楽しみです。

涼しくなって 鉛筆もすいすい進んでいました!

いのちの学習…着衣水泳

プールには いつもと違う服装の子ども達が・・・



5,6年生は プール学習のしめくくりに着衣水泳を体験しました。



講師は日本赤十字社・水上安全指導員のお二人です。(県支部から来ていただきました)



まずは服を着たまま浮く練習をしました。力を抜くと・・・みんな上手に浮くことができました。



次に準備したペットボトルをおなかにあてると・・・長く浮いていることができました!



水温は28度と温かいので みんな気持ちよさそうに ぷかぷか してました(笑)



最後に 水に落ちた人を助ける学習です。



上手に ペットボトルを渡すと・・・



みんな水に浮いて 助かることができました。

万が一 水に落ちた時は あわてず 体を動かさず 脱力して 浮いて救助を待つことが
いのちを守ることにつながることを学習しました。

日赤の指導員の皆さん ありがとうございました。

さすが!


コンピュータ室前のくつはいつもきれいに並んでいます。



学習していたのは・・・



4年生です。



総合的な学習の時間で 福祉について調べていました。



どんどん検索して 必要な情報を集めていました



現代っ子うの検索能力は たいしたものです!



わかったことをたくさんメモしていました。どんな学習になるか 楽しみです!

大盛況 PTAバザー!


天気に恵まれたPTAバザーの日となりました。



8時に役員の皆さんが集合し、準備が始まりました。



玉コンつくり・・・



フランクフルトつくり・・・



焼きそばつくり・・・・



外では 暑い中 ボイルしたり・・・  炒めたり・・・ 大変そうでした。



開始時間の10時が近づくと いろんなところの行列ができました!
(これはバザーの列)



いよいよバザーの開始 みんな真剣に 品物を見ています



子ども達も楽しそうに品定めしていました!



人気だったのは かき氷。 コーラ味が人気でした !(^^)!



体育館ではつかみどりコーナー 真剣にブラックボックスから取り出していました。



ワクワク体験コーナーも大人気  こちらは思い出の写真たて作り



アンモナイトストラップ作りも大人気 親子で取り組む姿がたくさん見られました。



食べ物コーナーも大人気でした。

役員のお父さん、お母さん、そして先生方の頑張りで 素敵な交流の場になりました。
朝早くから ありがとうございました。どのコーナーも完売でした!!!
カンパーイ!

あたらしい清掃班


縦割り班でやっている清掃ですが、掃除場所の交換の話し合いをしました。



1年生は 上級生に迎えに来てもらって 移動しました。



6年生が みんなの意見を聞きながら 清掃場所を分担していきます。



そして 今日が新しい場所の清掃開始です。



中には 自分の清掃場所がわからなくなって先生に連れて行ってもらう子も・・・



上級生が 清掃の仕方を教えてあげて 力を合わせて学校をきれいにしていました。



新しい班長さんが 今日の清掃の反省をして 清掃終了です。

とっても上手に縦割り班清掃活動がスタートでした!(^^)!

班長さんの5,6年生の成長が感じられました。

今日の給食


麺の日です ♪



メニュー ソフト麺 野菜コロッケ ミニトマト みそかけ汁 かみかみこんぶ 牛乳

方部音楽祭 ♪


4年生はアリオスで素敵な歌声を発表しました!



「365日の紙飛行機」と「怪獣のバラード」の2曲を発表



講評の中で
「自然で響きのあるやさしい声ですね」
「歌詞の意味をよく理解し、聴いている人に伝えようとする気持ちが伝ってきます」
「愛を求める怪獣の気持ちが伝わりました」・・・・等 たくさんほめていただきました。

素敵な歌声がアリオスいっぱいに響きました。がんばったね4年生 ♪

明日は方部音楽祭です ♪


4年生は 明日 アリオスで方部音楽祭に参加します。

今年から 内郷 好間・三和方部小学校音楽祭となり 12校の発表を聞くことになりました。

保護者の皆さんは 1階後方 2階席 3階席 で鑑賞することになります。

それぞれの子ども達の発表を楽しみにお出かけください。

プログラムです!

音楽祭プログラム.pdf 

希望献立!

今日は 好間一小 & 好間二小 の希望メニュー ・・・
さて 何でしょうか !(^^)!



メニュー  メロンパン  鶏のから揚げ  いわき産なし  青のり小魚  牛乳

好間一小からのリクエストは・・・  「メロンパン」 「鶏のから揚げ」 「なし」 でした。
朝から 給食(メロンパン&から揚げ)が楽しみな子がたくさんいました(笑)

から揚げ おいしかったです。ごくごくが欲しくなりました・・・

カンジー博士の挑戦状!

5年生は 国語で漢字の学習をしています。



〇 △ □ と 同じ記号のところには 同じ読みの漢字を組み合わせて文章を作ります。



辞書の音訓読みで調べたり・・・



言葉の用例を調べたり・・・



頭をフル回転させ 挑戦状を作っていました。



いくつか紹介します。頭の体操です!







  

疲れ果てこんなことをしている子たちも・・・・



この字は何でしょうか・・・


正解は 「元」です(笑)

これを何とかします!


2学期始業式後の先生方の会議で話し合った2学期の重点のひとつが・・・

 

高学年の女子トイレ  これは 問題なし・・・ その隣の



高学年の男子トイレ・・・ 「自分でちゃんとスリッパが並べることができるように」
みんなで指導することにしました。

本日 一時間目終了のチャイムとともに 〇年生の男子がトイレへ・・・



この一団が去った後・・・・



これは指導のしがいがありますよ!かなり厳しいヤマになりそうです。
先生方の力の見せ所! よい報告が早くできるようにがんばります。

素敵に変身!

月曜日は 図書館ボランティアのお母さんの活動日でした。





暑い中 掲示物の張替えをしていただきました。

こんなに素敵になりました!







今日も暑い日になりましたが

学校の図書館は すっかり秋になりました!!!

ありがとうございます。

栃木県の郷土料理


今日は栃木県での郷土料理です。さて 何でしょうか・・・



メニュー  麦ごはん 小女子 鶏と野菜のつくね かんぴょうの卵とじ汁 牛乳

 「かんぴょう」は栃木県の特産物です。夕顔の実を細く削って乾かしたのがかんぴょうです。
栃木県の給食で出される汁物だそうです。

がんばれ4年生! 音楽祭激励会 ♪


9月8日(木)は方部小学校音楽祭です。参加する4年生の激励会を行いました。



6年生が中心になって運営しました。



6年生の代表が 4年生への激励の言葉を届けました。



4年生の先生が曲を紹介! いよいよ発表です。



「365日の紙飛行機」「怪獣のバラード」の二曲を発表しました。







楽しそうなきれいな歌声にみんなうっとり ♪



最後に 4年生の代表がお礼の言葉を言いました。



今回から 内郷・好間・三和の12の学校が音楽を発表することになりました。
子ども達の歌声がアリオスでどのように響くか楽しみです。
「がんばれ 4年生!」

朝から頑張る好間っ子

7時45分!
6年生は 朝の運動を再開!



秋の陸上秋季大会に多くの6年生が出場するので みんなで激励と中学校へ向けての
体力づくりです。



4年生は8日の音楽祭に向けて きれいな歌声を響かせていました。

そして
8時!


金曜日の朝は ドリルタイム「百マス計算」です。
6年生も校庭から戻って トライです。



朝から頑張る子ども達 そして指導してくださる先生方 ・・・ 伸びる好間っ子です!(^^)!

中学生が頑張っていました!


今日は 好間地区の小中学校で授業を見学しあう「授業をみる会」が好間中学校で
行われました。



数学の学習でした。



発表したり



教えあったり・・・ 成長した姿がたくさん見られました。



ノートもこんなに細かくきれいにまとめられていました!

地域の郷土料理献立


いわき市の郷土料理の献立でした。



メニュー ごはん さんま・なすの揚げびたし 豚肉と豆腐のうま煮 牛乳

  季節の野菜や魚を油で揚げて たれに浸した揚げびたしはいわき市の郷土料理です!
さんまやかつお なす さやいんげんなどが使われます。 

本をいっぱい読んだよ ♪


1年生は夏休み中に借りた本を図書館に返却に来ました♪



一人三冊ずつ借りましたが、大変だったのは・・・



借りた本を戻すことでした・・・



一所懸命に自分の名前の下敷きを見つけて 返却していました。
1年生もちゃんと本の分類がわかって返していましたハナマル絵文字:良くできました OK

今日から9月です!

新しい月のスタートは あいさつ運動で始まります。





PTAそして交通安全母の会の約尾院の皆さんありがとうございます。



さわやかな青空が 子ども達を見守っていました。

たのしい行事満載の9月 ガンバルゾ!