出来事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 学校行事 1年生 2年生 4年生 5年生 6年生 PTA 今日の出来事 連絡事項 アーカイブ 2025年1月 (3) 2024年12月 (24) 2024年11月 (31) 2024年10月 (29) 2024年9月 (20) 2024年8月 (4) 2024年7月 (15) 2024年6月 (22) 2024年5月 (27) 2024年4月 (20) 2024年3月 (33) 2024年2月 (47) 2024年1月 (50) 2023年12月 (41) 2023年11月 (56) 2023年10月 (55) 2023年9月 (55) 2023年8月 (15) 2023年7月 (29) 2023年6月 (54) 2023年5月 (53) 2023年4月 (42) 2023年3月 (43) 2023年2月 (48) 2023年1月 (34) 2022年12月 (40) 2022年11月 (49) 2022年10月 (47) 2022年9月 (36) 2022年8月 (6) 2022年7月 (24) 2022年6月 (32) 2022年5月 (13) 2022年4月 (0) 2022年3月 (12) 2022年2月 (11) 2022年1月 (11) 2021年12月 (12) 2021年11月 (36) 2021年10月 (14) 2021年9月 (12) 2021年8月 (6) 2021年7月 (11) 2021年6月 (17) 2021年5月 (21) 2021年4月 (22) 2021年3月 (14) 2021年2月 (16) 2021年1月 (19) 2020年12月 (16) 2020年11月 (32) 2020年10月 (25) 2020年9月 (27) 2020年8月 (3) 2020年7月 (12) 2020年6月 (16) 2020年5月 (21) 2020年4月 (17) 2020年3月 (11) 2020年2月 (18) 2020年1月 (16) 2019年12月 (25) 2019年11月 (19) 2019年10月 (32) 2019年9月 (42) 2019年8月 (5) 2019年7月 (23) 2019年6月 (55) 2019年5月 (54) 2019年4月 (30) 2019年3月 (41) 2019年2月 (71) 2019年1月 (56) 2018年12月 (34) 2018年11月 (49) 2018年10月 (62) 2018年9月 (73) 2018年8月 (15) 2018年7月 (41) 2018年6月 (76) 2018年5月 (72) 2018年4月 (52) 2018年3月 (52) 2018年2月 (91) 2018年1月 (85) 2017年12月 (58) 2017年11月 (86) 2017年10月 (103) 2017年9月 (92) 2017年8月 (21) 2017年7月 (42) 2017年6月 (124) 2017年5月 (116) 2017年4月 (134) 2017年3月 (83) 2017年2月 (114) 2017年1月 (84) 2016年12月 (72) 2016年11月 (83) 2016年10月 (74) 2016年9月 (78) 2016年8月 (25) 2016年7月 (52) 2016年6月 (105) 2016年5月 (71) 2016年4月 (77) 2016年3月 (69) 2016年2月 (83) 2016年1月 (65) 2015年12月 (64) 2015年11月 (56) 2015年10月 (72) 2015年9月 (56) 2015年8月 (9) 2015年7月 (29) 2015年6月 (62) 2015年5月 (55) 2015年4月 (25) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 朝の様子 投稿日時 : 2015/11/20 e35-投稿管理者 11月20日(金) 昨日、校内持久走大会が終わり、今日は子どもたちも体を休める日かと思っていたら、6年生がしっかりマラソンを行っていました。体力を維持するためだそうです。 さすが学校のトップリーダー、6年生です。 工作・イラストクラブ 階段アート 投稿日時 : 2015/11/19 e35-投稿管理者 11月19日(木) 工作・イラストクラブの子どもたちが、階段を飾る「階段アート」を製作しました。短い時間の中で、学年ごとにアイディアを出し合って製作したものです。 4年生は、かわいい動物を描いたら、朝、階段を上るときに毎日楽しくなるのではないかと思って「サファリーパーク」をテーマにしました。 5年生は、みんなの好きなイラストを夢の海のなかにたくさんかいて、楽しい海を想像してかきました。人魚のうろこや絵の具とクレヨンの使い方を工夫してかきました。 6年生は、大きな1本の木に、春夏秋冬を描きました。春の芽吹いたところや夏の昆虫、秋の紅葉を一つの木に描きました。写真では少し見えにくいですが、クーピーを用いて淡くやさしい雰囲気に描かれています。 校内持久走大会&体育専門アドバイザー 投稿日時 : 2015/11/19 e35-投稿管理者 11月19日(木) 今日は校内持久走大会本番です。雨は上がったものの、水はけが極端に悪い校庭は水浸し。子どもたちがベストの記録を出せるよう、職員で朝から水の吸い取り作業です。6年生が登校してきて作業を手伝ってくれました。 せめて子どもたちが走るコース上だけでも、整えておかなければなりません。 太陽も出てきました。1年生がスタートする9時20分までに間に合いそうです。 ようやくコースが整い、予定時刻に各学年がスタートすることができました。 今日は、体育専門アドバイザーの阿部先生が子どもたちのペースを速めるための先導や、伴走をしてくださいました。 子どもたちは自己ベストに向けて力いっぱい走ることができました。今年は新記録も3つ出たようです。保護者の皆様も、寒いなか、応援に駆けつけてくださいましてありがとうございました。 いよいよ明日!校内持久走大会に向けての校庭整地 投稿日時 : 2015/11/18 e35-投稿管理者 11月18日(水) いよいよ明日が校内持久走大会です。心配された天気ですが、明日は朝から晴れる予報に変わってきました! でも、水はけが極度に悪い校庭です。晴れても足場が悪くては子どもたちは自己ベストを出すことはできません。 そこで、子どもたちが気持ちよく走ることができるよう、雨が降る前の午前中に、水溜りのくぼみに砂を入れて平らにならす作業を行うことにしました。 4tトラックで砂を運んでもらいました。大きい水溜りの水は筋をつけて低いほうに流します。小さい水溜りはスポンジで吸い取ります。最後に砂を入れて水溜りのくぼみを平らにしました。 天気予報では、朝方まで弱い雨が降るようです。明日、子どもたちが最高のコンディションで走ることができるよう、明日は朝から校庭の整地を行い、コースを整えていきたいと思います。保護者の皆様も、応援よろしくお願いします。 ザリガニの赤ちゃん孵化 投稿日時 : 2015/11/17 e35-投稿管理者 11月17日(火) 3年生が育てていたザリガニが卵を産み、卵から無事孵化させることができました。えさを小さく砕いて与え、食べる様子を観察しています。 体長5mmくらいのまだ生まれたてのザリガニの赤ちゃんですが、ちゃんとザリガニの姿をしています。子どもたちは、この小さなザリガニがえさを食べる様子を一生懸命観察しているのです。 中心になってお世話している生き物係です。今日も水の交換をしていました。毎日きちんと世話をしているから、卵がおなかについているのを発見したり、上手に孵化させたりすることができるんですね。 « 936937938939940941942943944 »
朝の様子 投稿日時 : 2015/11/20 e35-投稿管理者 11月20日(金) 昨日、校内持久走大会が終わり、今日は子どもたちも体を休める日かと思っていたら、6年生がしっかりマラソンを行っていました。体力を維持するためだそうです。 さすが学校のトップリーダー、6年生です。
工作・イラストクラブ 階段アート 投稿日時 : 2015/11/19 e35-投稿管理者 11月19日(木) 工作・イラストクラブの子どもたちが、階段を飾る「階段アート」を製作しました。短い時間の中で、学年ごとにアイディアを出し合って製作したものです。 4年生は、かわいい動物を描いたら、朝、階段を上るときに毎日楽しくなるのではないかと思って「サファリーパーク」をテーマにしました。 5年生は、みんなの好きなイラストを夢の海のなかにたくさんかいて、楽しい海を想像してかきました。人魚のうろこや絵の具とクレヨンの使い方を工夫してかきました。 6年生は、大きな1本の木に、春夏秋冬を描きました。春の芽吹いたところや夏の昆虫、秋の紅葉を一つの木に描きました。写真では少し見えにくいですが、クーピーを用いて淡くやさしい雰囲気に描かれています。
校内持久走大会&体育専門アドバイザー 投稿日時 : 2015/11/19 e35-投稿管理者 11月19日(木) 今日は校内持久走大会本番です。雨は上がったものの、水はけが極端に悪い校庭は水浸し。子どもたちがベストの記録を出せるよう、職員で朝から水の吸い取り作業です。6年生が登校してきて作業を手伝ってくれました。 せめて子どもたちが走るコース上だけでも、整えておかなければなりません。 太陽も出てきました。1年生がスタートする9時20分までに間に合いそうです。 ようやくコースが整い、予定時刻に各学年がスタートすることができました。 今日は、体育専門アドバイザーの阿部先生が子どもたちのペースを速めるための先導や、伴走をしてくださいました。 子どもたちは自己ベストに向けて力いっぱい走ることができました。今年は新記録も3つ出たようです。保護者の皆様も、寒いなか、応援に駆けつけてくださいましてありがとうございました。
いよいよ明日!校内持久走大会に向けての校庭整地 投稿日時 : 2015/11/18 e35-投稿管理者 11月18日(水) いよいよ明日が校内持久走大会です。心配された天気ですが、明日は朝から晴れる予報に変わってきました! でも、水はけが極度に悪い校庭です。晴れても足場が悪くては子どもたちは自己ベストを出すことはできません。 そこで、子どもたちが気持ちよく走ることができるよう、雨が降る前の午前中に、水溜りのくぼみに砂を入れて平らにならす作業を行うことにしました。 4tトラックで砂を運んでもらいました。大きい水溜りの水は筋をつけて低いほうに流します。小さい水溜りはスポンジで吸い取ります。最後に砂を入れて水溜りのくぼみを平らにしました。 天気予報では、朝方まで弱い雨が降るようです。明日、子どもたちが最高のコンディションで走ることができるよう、明日は朝から校庭の整地を行い、コースを整えていきたいと思います。保護者の皆様も、応援よろしくお願いします。
ザリガニの赤ちゃん孵化 投稿日時 : 2015/11/17 e35-投稿管理者 11月17日(火) 3年生が育てていたザリガニが卵を産み、卵から無事孵化させることができました。えさを小さく砕いて与え、食べる様子を観察しています。 体長5mmくらいのまだ生まれたてのザリガニの赤ちゃんですが、ちゃんとザリガニの姿をしています。子どもたちは、この小さなザリガニがえさを食べる様子を一生懸命観察しているのです。 中心になってお世話している生き物係です。今日も水の交換をしていました。毎日きちんと世話をしているから、卵がおなかについているのを発見したり、上手に孵化させたりすることができるんですね。