こんなことがありました

出来事

PTA奉仕作業、お世話になりました!

 9月16日(土)朝、19日(火)~22日(金)夕方、PTAの皆様による奉仕作業を行い、校庭周りの除草を行っていただきました。

 今年は校庭にかなりの草が生えていましたが、児童によるクリーン活動も合わせて、見違えるようになりました。除草した草をまとめた袋の数は昨年を大きく上回りました。お忙しいところ、そして暑い中、本当にありがとうございました。

楽しいおもちゃ作り!

 2年生の生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」の学習の様子です。紙コップや割りばし、たこ糸などいろいろな材料を使っておもちゃを作っています。

1組の様子です。

2組の様子です。

 協力しながら、楽しく遊べるおもちゃがたくさん出来てきました。出来上がったら1年生と一緒に遊ぶ予定です。

42×3の筆算のしかたは?

 3年生の算数科「大きい数のかけ算のしかたを考えよう」の学習の様子です。42×3の筆算のしかたを考えました。

 繰り上がりをどうするか、よく考えました。

 かける数をかけられる数の一の位、十の位の順にやり、繰り上がりも正確に計算できました。

 習熟問題の58×3の計算も正確にできました。意欲的に問題に取り組んでいました。

まぼろしの花

 4年生の図画工作科「まぼろしの花」の学習の様子です。自分が乗る花やお城のような花など、想像が広がる作品を描いていました。

 絵の具のついた筆を洗う音しか聞こえないほど、黙々と集中して活動していました。

6人乗りジェットコースターが3両、全部で…

 2年生の算数科「かけ算」の学習の様子です。6人ずつ乗れるジェットコースターが3両あったら、全員で何人かをかけ算で求めました。

 積極的に自分の考えを伝え合いました。「1つ分の数」と「いくつ分」がわかるとかけ算で計算できることを理解しました。

がんばったクリーン活動!

 熱中症予防のため、9月7日(木)から延期していたクリーン活動を本日、実施しました。

 雨で草を抜きやすかったこともありますが、かなりの量の草を抜くことができ、校庭が見違えるようになりました。

楽しいクラブ活動!(9月20日)

 今日も楽しくクラブ活動を行いました。

スポーツクラブA・B 校庭が使用できないため合同でドッジボールをやりました。

ゲーム・パソコンクラブ 風船バレーをしました。

パフォーマンスクラブ 先週に引き続き、ダンスの練習をしました。

手芸・調理クラブ 炊き立てのご飯でおにぎりを作りました。

工作・イラストクラブ 紙粘土で好きな作品を作りました。

ようこそ、しゃらの木学級へ!

 しゃらの木学級1組では、いわき支援学校2年生の友達と居住地校交流を行いました。今回は、国語の学習を一緒に行いました。

 みんなで話し合ったり、気づいたことを発表したりしました。しゃらの木学級の子たちにとって、同じ学区に住む友達ととても貴重な時間を過ごすことができました。

今日の給食は…(9月20日)

 今日の給食は平第四小学校の希望献立でした。メニューは、メロンパン、牛乳、鶏肉のバジル焼き、野菜スープ、はちみつレモンゼリーでした。

 これから各学校の希望献立が登場します。とても楽しみです。

日本フィルハーモニー交響楽団のすばらしい演奏!

 11月14日(火)に「文化芸術による子ども育成推進事業」を予定しています。今日は、その事業で演奏してくださる日本フィルハーモニー交響楽団の方々においでいただき、6年生がワークショップを実施しました。

 バイオリンと打楽器奏者のお二人によるすばらしい演奏です。

 オーケストラの音楽を聴くときに、注目するところを教えていただきました。リズム遊びもしました。

 11月は、70人の楽団の方々の演奏を全校生で聴く予定です。とても楽しみです。