こんなことがありました

出来事

今日も快晴 朝の子どもたち

10月9日(金)
 今日も朝から元気にマラソンです。




ボランティア委員会は、毎日旗をあげてくれます。


園芸委員会も花壇に花を植えています。
6年生の園芸委員会の子どもたちは、ビオラを植えました。


5年生は、なでしこです。

4年生は、プランターにパンジーを植えました。


委員会活動や、マラソンなどで、朝から元気いっぱいの学校です。

交通教室2

10月8日(木)
 中学年・高学年の交通教室では、いわき中央警察署の方においでいただき、正しい自転車の乗り方や歩行の仕方についてのお話と、DVD視聴を行いました。



自転車は、乗る前に「ブレーキ・ライト・ベル」を必ず点検するようお話をいただきました。

交通教室1

10月8日(木)
 低学年が、いわき市交通安全対策協議会の交通指導員の方々をお招きして、交通教室を行いました。 
 
はじめに、交通ルールについて話を聞きます。


 
 次に、標識や信号に気をつけて、実際に歩いてみました。
 樋口橋のところの交差点は、子どもたちが手をあげて渡ろうとしても、大きなトラックや乗用車が次々と右折、左折して入ってきます。
 






子どもたちは、「止まる・見る・待つ」をしっかり守り、横断歩道をわたりました。
本日の学習が普段の生活でも生かされるよう指導を続けていきたいと思います。

朝のマラソン

10月8日(木)
 今日も秋晴れ、青空が広がります。
体育委員会がコーンを立てて、マラソンの準備です。



今日も快走です。先生のペースについていけるようがんばっています。







マラソンが終わると、体育委員会が自主的に片付けています。ご苦労様でした!

朝の登校

10月8日(木)
 6年生の班長さんが、1年生の手を引いて、班から遅れて歩いていました。どうしたのかと思ったら、1年生が転んでひざをけがしているので、いっしょにゆっくり歩いてくれている、ということでした。
やさしい上級生に見守られて、下級生も安心して登校できますね。

初任研示範授業

10月7日(水)
 5年生が初任研示範授業として理科「流れる水の働き」の授業を行いました。
川原の2枚の写真から気づいたことをノートに書き、発表します。







教科書の写真をモニターに写し、調べる観点を確認しながら調べ、全体で確認しました。


山の中と平地では石の大きさや形、川の様子が違うことに気づくことができました。

園芸委員会栽培活動

10月7日(水)
 セブンイレブン記念財団よりたくさんの花苗の寄贈があり、園芸委員会の子どもたちが苗の移植を行いました。明日、あさっても活動し、花でいっぱいの花壇にしたいですね。



働く6年生

10月7日(水)
 学習発表会に4年生が合奏をします。そのための準備として、6年生が楽器を3階から体育館まで運んでくれました。6年生が学校行事の様々な場面をサポートしてくれます。
 



今日も秋晴れ、朝のマラソン

10月7日(水)
 今日も青空が広がり、気持ちのいい朝です。
 子どもたちは、今日も元気にマラソンです。準備体操も一所懸命です。







低学年の子どもたちも、走り方がしっかりしてきました。