こんなことがありました

出来事

ハート 今日は土曜授業でした

プールでの水泳学習に向けて、事前学習をしっかりどの学年も行って。

「新しい生活様式」を考えたプールでの注意事項。

良いお天気になるのをみんなで待ちました。

今週、ようやく水泳学習スタート。

水着の準備、ありがとうございます。来週もよろしくお願いします。

ハート 今週は土曜授業があります。

5年生。図工「消してかく」

チョークやコンテで全面に塗って、消しゴムや指で消して形を生み出します。

夢中になって作品を作っていました。

みんなの作品。圧巻!

素敵!

5年生の理科は「魚の誕生」

メダカを育てながら観察しています。

しゃらの木学級。時計のよみ方を学習していました。粘り強く取り組んでいました。

校長先生が、だるま落としを教えてあげていました。

 

そして、校長先生。つかの間の晴れ間に、外に出て。

校庭の木を伐採し、束ねていました。安全に校庭で遊べるように。

 

傘を差しながらの登下校。早く梅雨があけるといいですね。道路の歩き方、不審者から身を守ること、継続して指導しています。ご家庭でも注意喚起をお願いします。

今週は、土曜授業があります。よろしくお願いします。

七夕の願いごとは・・・

 昨日は放送で七夕集会がありました。各教室で願いごとを書いた短冊が各教室に飾られていました。願いごとは夢が多く、「○○になれますように」「みんなが仲良くできますように」などがありました。中には「コロナが終息しますように」など切実なものもありました。早く新しい生活様式が楽しい生活様式になることを願っています。

ハート 七夕放送集会がありました

今日は、七夕放送集会がありました。

教室には、短冊が。

そして、今日。文部科学省から4月に引き続き2度目のマスクが配付されました。持ち帰ります。

 

先週の養護教諭による学級活動「むし歯の予防について」の様子。

 正しい歯の磨き方を学びました。

3年生。大きな地図に、町探検のまとめを。

5年生。体育。運動の合間に水分補給の時間も確保。

 

しゃらの木さん。図工。「しんぶんしとなかよし」 

 

6年生。この日はTボール。ルールについてのお話中。この日をずっと楽しみにしていしました。

道徳の授業の2年生。

マイクを使ってインタビュー形式で児童から話を引き出します。

「公平」について考えました。

子供たち、たくさんお話ができていました。

しゃらの木学級。トイレの使い方をもう一度みんなで確認。

 

先週の帰り道の子供たち。今日も元気に過ごしました。

明日も元気に過ごせますように。

ピース 学校探検に来ました!

以前に行った学校探検。今日は、さらにもっと調べてみたい人や場所に行ってインタビュー。

校長先生、じっくりゆっくり1年生の質問に答えてあげていました。

「お忙しいところ、ありがとうございました。」帰りもきちんと挨拶できました。

聞いたことをメモすることができていました。

学校マップが子供たちの活動によって更新されていきます。

6年生、高跳び。

跳べると、みんなが拍手で称えます。

先生も見守り、応援の声をかけます。

保健室前。

夏休みの歯みがきカレンダーは、応募したイラストで作ります。

 

今日の下校の様子。本日、「交通事故に遭わないために」という内容で安心安全メールで送りました。

 

交通事故に遭わないよう、不審者に遭わないような指導を継続して行っています。ご家庭でもお声かけお願いします。今日も、お世話になりました。

土曜日の授業の様子です。

久しぶりに晴れました。少し慣れた?土曜授業の様子です。

1年生の国語でデジタル教科書を利用しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は、算数で約分のある分数のかけ算を頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

2年生の町探検マップが完成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽祭の代わりに

四年生は新型コロナウイルスの感染拡大防止のために中止となった音楽祭の代わりにみんなで決めた「パプリカ」を演奏することになりました。佐藤悟先生をお招きして各パートのご指導をいただきました。感染リスクの高い管楽器等の演奏は必要最低限とし、打楽器や鍵盤楽器中心に組み立てました。完成が楽しみです。