「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
出来事
23日 修了式・卒業式 25日教室移動
23日は1年間の終わりの日。終業式では各学年の代表が修了証書を受け取りました。これで4月から1つ上の学年に進級です。
そして、卒業式。48名の子供たちが、全員そろって卒業式に臨み、中学校へと旅立っていきました。大変立派な卒業式でした。みんないつまでも応援しています。卒業おめでとう。
25日は、教室移動。5年生が助っ人に学校に来てくれました。ありがとう。
1年間、自主学習を頑張りました。自主学習優秀賞です。
1年間、自主学習に熱心に取り組んだ児童を「自主学習優秀賞」として表彰しました。各学級の担任の推薦により、2人ずつ表彰されました。推薦理由は、次のような内容です。
○ 工夫をこらした内容で、キャラクターなどを用いながらまとめている。
○ 次の学年に向けての学習を進めており、量も多く、毎日続けている。
○ 毎日2ページ以上取り組むと目標を立てて行った。5冊目に入った。
○ テストやプリントでまちがえた問題をファイリングしてやり直すなど、取り組みに工夫が見られた。
○ 毎日、自分の苦手な学習などを工夫してまとめるなど、目的を持って丁寧に取り組んでいる。
○ 教科の学習だけでなく、自分で考えたことを表現するような内容もあり、楽しく学習している。
勉強で表彰されることは、最近少ないですが、このように自主学習を進めていくと、学習の自主性が育つと考えています。みんなすごいね、おめでとう。来年もやるから頑張ってね。
賞状には、それぞれ受賞理由も書いてあります。
卒業式には参加できないけれど。感謝とお祝いの気持ちはいっぱいです。
今年度の卒業式は、在校生の参加はありませんが、6年生へのありがとうとおめでとうの気持ちは、つよく深く心に思っています。在校生のメッセージが校舎内の掲示板にたくさん掲示されています。2年生のメッセージ。自分の言葉で書いています。4年生のメッセージです。ジンときます。5年生のメッセージです。心が温まります。
一日一日を大切に 6年 コンピュータでメッセージ
コンピュータ室で卒業アルバムに貼るクラスメイトのメッセージを作成しました。全員が一人一人全員に向けてメッセージを作成しました。クラスメイト一人一人のメッセージが自分のパソコンに届きます。うれしいですね。それをプリントアウトして卒業アルバムに貼ることができます。
ICT支援員のサポートによって、子供たちはプログラミング学習をはじめ、ドリル学習、情報収集など、様々な学習をコンピュータで学んでいます。
卒業式予行 6年生の立派な姿 とても上手です。
今日は卒業式の予行が行われました。今年度は、在校生の参加はなしです。来賓もお呼びしません。校長式辞はありますが、来賓からの祝辞もなしです。時間短縮を申し渡されています。でも、その分、在校生も先生方も、心の中で6年生を祝福しています。予行なのに、ジーンときました。6年生はとても立派で、マスクをしながらも声が大きく、上手でした。今日の予行には、5年生が参加しました。見ているだけですが、厳かな卒業式の雰囲気を感じたと思います。
卒業証書授与の練習。
卒業証書ホルダーをどう持つか?
ぞうきんを300枚いただきました。いわき内郷婦人会
本日、いわき内郷婦人会よりぞうきんの寄贈がありました。1年生の代表2人が、受け取りました。
コロナウィルス感染拡大防止のため、消毒作業にぞうきんがたくさん必要になっています。ありがたく使わせていただきます。山崎会長様、ありがとうございます。
旅立ちに向かって 6年生卒業式の練習
卒業式まで登校日は8日あまり。早いものです。6年生の児童は、卒業式に向けて、呼びかけや歌を練習しています。今年度の卒業式は、コロナウィルス感染拡大防止のため、マスクをしたままでの卒業式となります。その分、声が聞こえにくいということがありますが、児童は頑張っています。歌の指導には、担任2人のほか、阿部先生も加わっての指導です。卒業式は在校生は参列しません。また、来賓もお呼びしませんが、みんなみんな心の中で、6年生の門出を祝う気持ちでいっぱいです。
ミモザの咲く頃 朝の体力作り 走る!
御厩小正門のお向かいさんに、毎年この季節に見事なミモザの花が咲きます。小さな花がたくさん付いて、色が黄色なため、1年生は、「花粉、大丈夫なの?」と聞いてきます。んー、どうかなー、大丈夫だといいんだけど。でも触っても花粉は手に付かないようです。
5年生の朝の体力作りが始まっています。みんな元気よく朝から校庭に飛び出して、大きな声で、「おはようございます」と挨拶してくれます。もうこれで十分いい子供たちです。もうすぐ6年生。先日は卒業生を送る会を仕切ってくれました。また、卒業式の会場作成も5年生がしてくれました。頼もしい高学年です。
5年生はまず健康観察票(朝の体温チェック票)を持って校庭に出てきます。これを提出し、担任がチェックして、体力作りに入っています。
外でチェック。すごいです。
その5年生の隣で、1年生は縄跳び。朝の時間です。
4年生も縄跳び。体力作りです。
御厩小のよいところ~よく遊ぶところ
御厩小のよいところの一つに、短い休み時間を目一杯外で遊ぶ、ということがあります。外で仕事する用務員さんも感心しています。教頭先生や養護教諭は、いつも校庭に出て子供たちを見守っています。
1年生と遊ぶ6年生。1年生が寄ってくる。縄跳びが終わって今度は竹馬、一輪車。中学校へ行ったらもうできないよこんなこと。6年男子のサッカーは、迫力ある。
ドッチボールは不滅です。竹馬の練習。前に体重をかけて、頑張って。
6年生と1年生。学年を超えて・・・。
「卒業生を送る会」~2~
今年度は、コロナウィルス感染拡大防止のため、在校生は卒業式に出ることができません。この「卒業生を送る会」が感謝とお別れの気持ちを表す最後の時なのです。
6年生がとても立派でした。1~3年生とのゲームに心から楽しく参加し、プレゼントを本当に喜んでもらう姿が、とてもすてきでした。4・5年生に鼓笛を教えてくれて、本当にありがとう。
そしてこの会の全部を仕切った5年生。ありがとう。ご苦労様でした。
猛獣狩りゲームのバツゲームはインタビュー3年生のありがとうの感謝を込めて鼓笛移杖式 伝統を守って頑張ってください。6年生に教えてもらった演奏が始まります。退場です。1年生にもらったピカチュウを下げて。
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp