お知らせ
お知らせ
「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
こんなことがありました
2017年1月の記事一覧
感染症情報
本日の病気による欠席者は,3名(吐き気や腹痛)
インフルエンザによる出席停止者は,1名です。
朝の忙しい時間に,うがいのためのお茶の準備をしていただき,ありがとうございます。
インフルエンザによる出席停止者は,1名です。
朝の忙しい時間に,うがいのためのお茶の準備をしていただき,ありがとうございます。
全国学校給食週間
1月24日(火)から1月30日(月)まで、全国学校給食週間でした。
1月24日(火)は青森県の郷土料理である「せんべい汁」が出ました。(写真左)
1月25日(水)は、学校給食が始まったころ(明治22年)の献立をイメージした
給食でした。(写真右)
1月26日(木)は戦後の給食の主食である、支援物資の小麦粉やスキムミルクを使った
コッペパンが出ました。(写真左)
1月27日(金)は、地元料理人による「和食給食」でした。(写真右)
そして、1月30日(月)は会津地方で昔から食べられている「こづゆ」と「にしん」でした。
いつも おいしい給食をありがとうございます。
1月24日(火)は青森県の郷土料理である「せんべい汁」が出ました。(写真左)
1月25日(水)は、学校給食が始まったころ(明治22年)の献立をイメージした
給食でした。(写真右)
1月26日(木)は戦後の給食の主食である、支援物資の小麦粉やスキムミルクを使った
コッペパンが出ました。(写真左)
1月27日(金)は、地元料理人による「和食給食」でした。(写真右)
そして、1月30日(月)は会津地方で昔から食べられている「こづゆ」と「にしん」でした。
いつも おいしい給食をありがとうございます。
感染症情報
本日の欠席者は,4名です。腹痛や吐き気などで休んでいます。
インフルエンザによる出席停止者は,1名です。
全国的にインフルエンザ警報となった県が増えています。
感染が広がらないように、今週も指導していきます。
インフルエンザによる出席停止者は,1名です。
全国的にインフルエンザ警報となった県が増えています。
感染が広がらないように、今週も指導していきます。
漢字検定
1月28日(土)9時から本校5年2組教室で漢字検定が行われました。
参加者は5年生18名。小学校5年生修了程度の漢字が出題される6級を受験。
まるで入学試験のような緊張感があったようです。
子供達の感想は「熟語が難しかった」「難しかったけど、楽しかった」
「終わって間違いを見つけてショックだった」とのこと。
( でも、この子は手ごたえがあったのでしょう )
全員合格できるといいですね。
参加者は5年生18名。小学校5年生修了程度の漢字が出題される6級を受験。
まるで入学試験のような緊張感があったようです。
子供達の感想は「熟語が難しかった」「難しかったけど、楽しかった」
「終わって間違いを見つけてショックだった」とのこと。
( でも、この子は手ごたえがあったのでしょう )
全員合格できるといいですね。
図書委員会による読み聞かせ
3学期も今日から、毎週金曜日図書委員会の読み聞かせが始まりました。
1の3では、大型絵本「ちか100かいだてのいえ」を4年生のお姉さん二人が読んでいました。みんな 本の世界に引き込まれています。
1の3では、大型絵本「ちか100かいだてのいえ」を4年生のお姉さん二人が読んでいました。みんな 本の世界に引き込まれています。
感染症情報
本日の欠席者は,3名
出席停止者は,2名(インフルエンザ)です。
家族に,インフルエンザや感染性胃腸炎などにかかった方がいても,登校できます。
登校する際は,マスクの着用をお願いします。
出席停止者は,2名(インフルエンザ)です。
家族に,インフルエンザや感染性胃腸炎などにかかった方がいても,登校できます。
登校する際は,マスクの着用をお願いします。
感染症情報
本日の欠席者は,3名(腹痛・吐き気など)
出席停止者は,2名(インフルエンザ)です。
今週は,腹痛や吐き気を訴えて,来室する児童も多くいます。
感染性胃腸炎も流行していますので,気をつけてください。
出席停止者は,2名(インフルエンザ)です。
今週は,腹痛や吐き気を訴えて,来室する児童も多くいます。
感染性胃腸炎も流行していますので,気をつけてください。
1億円の重み
1月25日(水)5校時には、6年生対象の租税教室がありました。
税金がなかったら社会はどうなるか?学校で使われている税金は?など
ビデオを見たり、資料をもとに学びました。
公立小学校の児童一人当たり 6年間に使われている税金は約517万円。
1クラス20人だとすれば 約1億円以上のお金が使われていることを学びました。
レプリカですが、1億円を持って子ども達は なぜか うれしそうでした。
10キログラムあります。
税金がなかったら社会はどうなるか?学校で使われている税金は?など
ビデオを見たり、資料をもとに学びました。
公立小学校の児童一人当たり 6年間に使われている税金は約517万円。
1クラス20人だとすれば 約1億円以上のお金が使われていることを学びました。
レプリカですが、1億円を持って子ども達は なぜか うれしそうでした。
10キログラムあります。
つながる学習
本日、2校時、1の2では長さの学習。
「い」が79の訳を、80から1メモリ小さいから(右から左に見ている)
70と80の半分(5のメモリ)から4大きいから(左から右に見ている)と
きちんと1年生が説明しているのに、びっくり。
5の1も算数。円グラフや帯グラフを読み取る学習。
1年生の勉強ができないと、グラフが読めません。基礎って大事ですね。
写真の子は、しっかりとした文字で、正しく理解できていました。
終わって、わかったことを自分のノートにまとめていました。よい勉強の仕方です。
「い」が79の訳を、80から1メモリ小さいから(右から左に見ている)
70と80の半分(5のメモリ)から4大きいから(左から右に見ている)と
きちんと1年生が説明しているのに、びっくり。
5の1も算数。円グラフや帯グラフを読み取る学習。
1年生の勉強ができないと、グラフが読めません。基礎って大事ですね。
写真の子は、しっかりとした文字で、正しく理解できていました。
終わって、わかったことを自分のノートにまとめていました。よい勉強の仕方です。
感染症情報
本日の欠席者は,5名(熱やかぜなど)
出席停止者は、4名(インフルエンザ)です。
予防接種をしていても罹患しております。
十分気をつけてください。
出席停止者は、4名(インフルエンザ)です。
予防接種をしていても罹患しております。
十分気をつけてください。
学校の連絡先
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
0
1
7
2
2