日誌

出来事

晴れ 気持ちのよい青空です!

4月25日(木)

昨日の雨模様とは一転、気持ちのよい青空が広がっています。サクラも若葉に包まれ、山々も初夏を感じます。

4~6年生はふくしま学力調査を実施しました。落ち着いて問題に取り組んでます。

1年生は体育館で、運動会へ向けた練習です。

2年生はALTと英語の歌を楽しみました。

3年生は範唱にあわせて歌の練習です。

これから青空の下での運動会練習が本格化します。熱中症予防など、体調管理に努めながら進めていきます。

美術・図工 心のもよう

4月24日(水)

5年生の図工の様子を覗いてみましょう。

ブラシで絵の具を散らしたりティッシュを押しつけたりと、それぞれの思いで「こころ」を表していました。

ある男の子の話・・・始めは真っ赤な線と黒い点で「イライラ」を表そうとしたけど、赤い線がきれいなピンクになって、今は心が落ち着いた。

男の子は、今朝イライラの気持ちでしたが、もように表す活動を通して心が安定したようです。学習がストレス解消につながりとても嬉しいです。

今回はもよう(絵)でしたが、文字だったり言葉だったり表情だったりと、心(気持ち)を表出するってとても大切なことですね。

雨 雨の登校

4月24日(水)

今朝は小雨の中での登校でした。

傘を差すと視界が狭くなったり風にあおられたりするので、いつも以上に周囲に気をつけましょう。送迎の方もお気を付けください。

慌ててカメラを向けたのでぼやけてしまいました・・・

お知らせ グラッときたら・・・安全確保!

4月23日(火)

「これから訓練を始めます。

 大きな地震が発生しました。・・・」

揺れで机が動かないようにしっかりと脚をつかみます。

校舎内は焦らず整然と移動します。

校庭は無理をせずに走ります。

今日の避難訓練は「大地震発生により校舎倒壊の恐れあり」の想定で行いました。新年度で学級の場所が変わったので、避難経路の確認も兼ねています。

たった一つの命を守る学習です。毎年何回も繰り返して行います。子どもだけの時に災害が起きても、自分で自分の命を守れる菊田っ子に育てます。

 

 

お祝い ようこそ1年生!

4月22日(月)

児童会主催の「1年生を迎える会」がありました。6年生と一緒の入場です。ちょっと緊張してるかな?

まずは3年生の歓迎ダンスです。照れながら踊る3年生もかわいいです。

続く4年生も歓迎ダンス。最後まで弾みっぱなしです。

2年生からはアサガオの種のプレゼント。大きく育ててね。

5年生からは〇✕クイズ。全校生で挑戦です。

最後は6年生とじゃんけん列車。チャンピオンは1年生です!

会の最後に全校生で校歌を歌いました。

みんなの心がつながって、温かな会となりました。

運営委員のみんな、ありがとう!