こんなできごとがありました

2018年4月の記事一覧

今日の学校 4月19日 その2 委員会活動

平成30年度委員会活動がはじまりました。今日の活動は、メンバー確認、役割決め、目標や活動内容の確認です。よりよい学校生活とするため、上の学年の人たちだからこそ協力し合い、工夫し合い、活動してくれるものと思います。今後の活動に期待しています。

保健委員会

給食委員会

広報委員会

図書委員会

JRC委員会

集会委員会

放送委員会

今日の学校 4月19日 1年生を迎える会

3校時、体育館での大歓迎会。1年生が花のアーチをくぐって入場してくると大きな拍手が。会のはじめは学年紹介。どの学年も、1年生の前で、スピーチ、澄んだ声での歌や美しい音色でのリコーダー奏の披露など1年生を歓迎する気持ちがこもったパフォーマンスをくりひろげました。なかでもサプライズだったのは6年生のダンス。迫力ある演技にはじめ1年生はびっくりしたようですが、最後には大きな拍手でうれしさを表現していました。

2年生です。

3年生。教頭先生の名前を教えてあげています。

4年生。リコーダーの音色もきれいです。

5年生。

6年生。

次に、みんなでじゃんけん自己紹介を行いました。自己紹介の後、じゃんけんをして勝ったらシールをもらいます。いろいろなところに貼ったシールがかわいらしく、思わずみんな笑顔に。

2年生から1年生へあさがおの種のプレゼント。

1年生はおにいさん、おねえさんたちに「ありがとう」「これからもなかよくしてね」とお礼の言葉をはっきりということができました。

1年生が喜びに弾んで退場。6年生はみんなが喜んでくれたこと、会をしっかり運営できたことに充実感を持つことができたようです。最高学年として次に頑張る大きな行事は、運動会です。めあてをしっかり持ち、みんなで協力し合ってやっていきましょう。

今日の学校 4月18日 雨の日は

朝から雨模様。1~5年生は教室で朝の活動。6年生は体育館で体力作りをしました。

シャトルランで長く走る練習です。

夕方の校庭。雨は上がりましたが、あちこちに水たまりがあります。明日の朝、水がひいて外で活動できますように。運動会の入場門、退場門も昨日職員作業で立てました。運動会モードになってきました。

今日の学校 4月17日その2 上級生の頑張り

今朝の6年生は軽く校庭を走った後、静かに教室で全国学力・学習状況調査の準備に入りました。校庭は5年生が長縄を回し、下の学年の人たちが跳ぶという光景でした。

6年生は全国学力・学習状況調査に取り組みました。

今日から縦割り班での清掃です。昨日相談したことを実行することができました。もちろん無言清掃もです。

5年生も、6年生も頑張りました。

今日の学校 4月17日 鮭の稚魚の放流(4年生)

 4年生が総合の学習で好間川へ鮭の稚魚の放流に行きました。

 初めに、夏井川鮭増殖漁業組合の方々から鮭の一生について教えていただきました。

 次に、鮭の稚魚の放流をしました。鮭は海へ出て、4年後に戻ってくるそうです。

子どもたちは「元気でね!」「大きく育つんだよ!」などと一匹ずつ声を掛けながら川へ放流していました。