こんなできごとがありました

2016年9月の記事一覧

月見・十五夜こんだて


昨日は十五夜でした・・・



メニュー  ソフト麺  みたらしだんご いわしカリカリフライ 味噌けんちんかけ汁
       牛乳

  お月見は 旧暦の8月15日に 萩やススキを飾って月を眺める風習です。
  芋を供えるところから「いも名月」とも呼ばれるそうです。遠野ではこの週末に
 「満月祭」が行われます。

学力アップへ ドリルタイム ♪

金曜日の朝の活動は・・・


ドリルタイムです。



2年生は 一桁足し算百ます計算に挑戦!



速く 正確に 計算していました。 



5年生は 掛け算の百マス計算!



自分で目標タイム目指して集中して取り組んでいます。



6年生は 漢字に挑戦!



週に一回のドリルタイムは 子ども達の力試しの時間になっています。
集中力、向上心 これは学力向上に欠かせないものです!!!

なかなか大変・・・疑似体験


4年生は 総合的な学習の時間で福祉の学習をしています。



今日は 好間町社会福祉協議会と連携して 高齢者疑似体験、車いす体験
をしました。



高齢者の見え方がわかる眼鏡をかけたり 足や手に重りをつけて思うように動かなくしたり・・・



障害物を超えて歩くのも大変でした。



狭いところや暗いところは 手を貸してもらうと安心して歩けました。



箸を使うのもむずかしい・・・



目もよく見えず 手もうまく動かないので ハサミで切るのも 大変!



車いすも 乗ったり 押したりの体験をしました。



自分が車いすに乗ってみると 不安定なことから 押すときには やさしくすることが
できました。

実際に体験してみることは大事ですね。貴重な体験をさせていただく町の社会福祉協会
のみなさん よろしくお願いします。

今日の給食




メニュー ごはん さんまのおろし煮 グレープフルーツ カレーおでん
      牛乳

  カレー味のおでん・・・なかなか美味しかったですよ 子ども達にも人気でした!(^^)!
おでんも一年中食べる食べ物になりました。

気をつけます!




1~3年生は 交通教室を行いました。



初めにDNDを見て 交通事故の危ない場面を学習しました。



後半は 中央署の交通係りのおまわりさんから 道路の渡り方や自転車の注意
などを教えていただきました。

「とまる・見る・待つ」「飛び出しはしない」を守って交通事故ゼロを続けましょう!