こんなできごとがありました

2016年2月の記事一覧

キラリン ☆

朝から 光っているものをたくさん見つけました!

朝の立哨活動を終え 校庭を見回っていると・・・



百年瓦の風が吹く笑顔満開の丘では スノーポールの花が 霜柱の中で
太陽の光を待っていました。

校舎に戻ると・・・



6年生からバトンを受け継いだ5年生が 張り切って旗の掲揚をしていました。
慣れない手つきですが やる気で目が輝いていました ☆



1年生の机を見ると・・・ きれいに削った鉛筆と定規と消しゴムが揃えられています!



1年生の国語の学習…板書をノートに写していました。




マスがないのに こんなに上手に書けるようになりました!



先生の指示で 自分のノートした文の言葉を丸で囲んでいます。
先生が指示をすると 教室のあちらこちらから 「センセー」と呼ぶ声が
聞こえていたのが  今では 先生の指示を理解し 活動することができるように
成長していました ☆  もうすぐ2年生です!

4年生教室では・・

   

  

切ったり 貼ったり ・・・ 

 

だんだん 形が出来上がってきました )^o^(



吊るすこともできるみたいです ♪  中にあるのは・・・



ランプでした ☆ きれいな模様が浮かんできます !(^^)! 中には・・・



自分の光に うっとり・・・



ゆめいろらんぷ にふさわしい ファンタスティックな やさしい光でした!

廊下を進むと・・・



2年生は コンピュータ室を使って学習していましたが、ちゃんと靴が並べられ
ていました。 虹色の光がうれしそうにそれを包んでいました。

一人一人の子ども達が それぞれのいのちを輝かせながら 学習しています! 

旧正月の行事食の献立

2月8日は 旧暦の元旦にあたります。



メニュー   ごはん 赤魚の揚げびたし おひら  うずらの煮豆 おひら 牛乳

昭和15年くらいまでのいわき市では正月料理として「おひら」という煮物を食べていたそうです。漆塗りの平たい器(おひら)に盛り付けるにものなので この名前が付いたそうです。
もともとは魚の「どんこ」のだしでにつくる煮物だそうです。

あと30日 !

6年生の卒業までのカウントダウン!
卒業に向けていろんな準備が始まっています。

今日から始まったのは・・・・ 校長室での給食の会食です。



トップは1組の男子5人!最初は緊張気味でしたが、すぐに笑い声で校長室が
いっぱいに慣れました。ゆっくり一人一人と話せる時間なので僕も楽しくて
あっという間に時間が過ぎていきました。

6年生の皆さん よろしくお願いしま~す! 

今日の給食

麺の日です ♪




メニュー  ソフト麺 みそけんちんかけ汁 スコッチエックケチャップソースかけ
       バナナ味ミルメーク  牛乳

  今日のミルメークは バナナ味でした !(^^)!

英語の学習 ♪

5,6年生は 英語の学習の日です。



今日は 英語の絵本作りに挑戦です!
何の話でしょうか・・・




わかりましたか?
このお話です )^o^(



ミッチェル先生に英語の言葉や文を教えていただきながら
完成させていきます。





こんな素敵な絵本ができてきました !(^^)!









子ども達の発想ってすごいですね (^<^)