こんなできごとがありました

2016年1月の記事一覧

今日の給食

パンの日です・・・



メニュー  食パン  いちご  野菜コロッケワインソースかけ 野菜スープ
       マーマレードジャム 牛乳

体つくりタイム ♪

寒くても子ども達は元気です!



継続は力なり 子ども達も 先生方も 走るスピード や フォームが 
よくなってきています!(^^)!

でも・・・



ところどころにできた 氷を見つけて・・・

女の子も



子ども達は遊びの天才です。  氷を割りながら・・・走る ♪
さすが好間っこ ハナマル絵文字:良くできました OK

正月&浜通り郷土食献立


お正月と郷土料理の味が楽しめるメニューは・・・



メニュー   ごはん かつおの揚げびたし お雑煮 焼き海苔 牛乳

 今日の献立は 昔からいわき市で食べられているもので それぞれの家庭風に
アレンジされていることと思います。

よ~く見て!

1年生は国語の学習です。



どんな学習をしているのでしょうか・・・

 

一生懸命に 物の名前と絵を描いています (^<^)





図鑑をよ~く見ながら お店屋さんに並べるものを描いていました (^<^)

さて 何のお店屋さんでしょうか?



魚屋さんです !(^^)!  どんなお店になるのか楽しみです。

6年生も真剣に見ています・・・



いろいろなグラフの学習でした。



いろんなグラフをクロスさせて 見て わかったことをまとめていました。



3年生も よ~く見て 見つけていました )^o^(



教科書の絵から 昔の道具を見つけていました。
名前がわからないものばかりで大変そうでした!

学校図書館をよく見ると・・・



かわいい門松に・・・



掲示がお正月バージョンになっていました!今年もいっぱい本を読んでね(^<^)