出来事
今シーズン、一番の冷え込み…。
今朝は、釜ノ前東方面の登校の様子を見守りました。7時前の気温は、10℃を下回り今シーズン一番の冷え込みでした。登校する子ども達も、いつもよりも厚手の上着を羽織るなど防寒対策を万全にしての登校でした。風邪やインフルエンザが本格的に流行してくる時期、気候の変動に十分に対応できるように万全の備えをよろしくお願いします。
また、立哨当番の皆様におかれましては、寒い中での指導本当にありがとうございました。
修学旅行 6
友部SAを出発しました。みんな元気です。
修学旅行 5
フジテレビを見学しました。展望台からの景色が素晴らしかったです。お土産もたくさん買いました。
バスは、一路いわきへ。
修学旅行 4
未来科学館を見学しました。班別行動で未来を満喫しました。
正直・誠実(4年生:道徳)
4年生の道徳授業です。悪いことをしてしまったとき、どんな気持ちになるだろう。
その後の行動は、どうしたよいのだろうと、みんなで意見を出し合いました。
「同じです」「なるほど」と、友達の意見を真剣に聞いていました。
めざせ楽器名人(2年生:音楽)
2年生の音楽の授業です。今日は、「こぎつね」を鍵盤ハーモニカで演奏していました。
2つのパートを合わせるとどんな音楽になるのか、2人でちがうパートを合わせたお友達の演奏を聴いて、
音の重なりを楽しんでいました。
修学旅行 3
国会議事堂の見学が終わりました。雨が降りはじめました。これからお台場へ移動します。
道案内に挑戦(5年生:外国語)
外国語では、道案内の学習をしていました。
道案内の仕方を覚えて、目的地まで誘導する「道案内ゲーム」を行いました。
案内をされる役の児童は、無事に目的地に着くと、嬉しそうにしていました。
太陽の光を調べよう(3年生:理科)
3年生は、太陽の光の性質を調べる活動を行っていました。校庭で、虫眼鏡で光を集めているところです。
しかし、太陽が出たり、消えたり。残念ながら実験は、失敗してしまったようです。
がんばりました。(1年生:体育)
持久走記録会の練習をしました。一生懸命走りました。
最後の1周は、帽子を取ります。順位カードをもらって、上手に並ぶことができました。
前よりも、タイムが縮まって、大喜びです。
修学旅行 2
守谷サービスエリア到着。順調です。
修学旅行 1
友部SAで、トイレ休憩です。みんな元気です。
出発しました(6年生:修学旅行)
6年生が元気に出発しました。出発式では、校長先生より、修学旅行の目的と目標のお話をいただきました。
本日の見学は、「国会議事堂、日本科学未来館、フジテレビ」です。これらの経験を通し、また、大きく成長することと思います。
楽しみです。
繰り返し、繰り返し…。(1年1組:音楽)
1年1組の音楽では。鍵盤ハーモニカの特訓中です。今日は「ひのまる」の曲で、繰り返し、繰り返し指づかいを練習しました。鍵盤をたたく指が上手に動くように、そして自然に動くようになるまでがんばっていました。2学期から始まった鍵盤ハーモニカの学習、少しずつ練習の成果が出てきているようです。
11月9日(木)今日の給食
今日の給食の献立は、常磐ロコモコ丼<麦ごはん+ハンバーグ+石炭風胡麻味噌ソース+温泉卵>・牛乳・トマトと豆のスープです。総カロリーは、605㎉です。
常磐給食センターオリジナルメニューです。湯本町といえば、温泉・炭鉱・ハワイアンズ、湯本らしさを詰め込んだオリジナルメニューの登場です。
仕組みを考えながら…。(6年1組:図工)
6年1組の図工では「くるくるクランク」、工作の学習に取り組んでます。クランクの仕組みを生かして、動くおもちゃを作る内容です。箱の中にクランクの仕組みを作るので、一つ一つの動きを確かめながら作業を進めていきます。友達と相談したり、良い部分を共有したりしながら取り組んでいました。
食塩はどこに…?(5年1組:理科)
5年1組の理科は、専科の授業です。現在は「物のとけ方」について学習しています。今日は水に食塩をとかし、その食塩はどこにいったのか?を予想するとともに、検証実験を行っていました。食塩をとかす前の水の重さと、とかした後の水の重さの比較から考えられるようにしていました。
ちょっと時間はかかっても…。(3年1組:国語)
3年1組の国語では、「ことわざ・故事成語」について学習しています。今日は、先生が示したことわざや故事成語の意味をタブレット端末を使って調べました。国語辞典等でも調べることはできますが、タブレット端末を積極的に活用させるために取り組ませていました。ローマ字入力に悪戦苦闘しながらも一生懸命に取り組んでいました。
さらに深い学びに…。(4年1組:国語)
4年1組の国語では、研究授業で「ごんぎつね」を深く学んできました。子ども達も、一つの単元でこれだけ深く学んだ経験はなかったので、物語の学習が大好きになりました。今日は、物語や登場人物について自分でテーマを決めて、さらに深い学びに挑戦していました。この単元を通して、グループの中で自分の考えを言えるようになり、自信を持って学習に取り組めるようになってきました。
確認をお願いします…。
今朝は、名高儀・大畑・源内・蕨平・馬喰坂・寺方・一本木方面の登校の様子を見守りました。少しずつ秋も深まり、空気が冷たく感じられましたが、どの班も班長を先頭に整然と歩くことができていました。明日は、6年生の修学旅行があるため6年生は班では登校しません。班長等の確認をお願いします。
【令和6年度 年間行事一覧表(保護者)】
※ 令和6年3月7日現在の年間行事予定です。変更等がある場合は、その都度お知らせします。
【令和6年度 給食のない日 】
【藤原小学校 いじめ防止基本方針】《令和5年7月28日 一部改訂》
いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL 0246-42-3236
FAX 0246-42-3598