こんなことがありました!

2021年12月の記事一覧

第2学期終業式

 本日、第2学期終業式を行いました。各クラスとも真剣に、校長先生、生徒指導主事の先生の話を聞いていました。それから、1年生及び4年生の児童の作文発表もありました。大変すばらしい発表でした。

明日から18日間の長い冬休みになります。安全に楽しい冬休みになることを願っています。

 

イベント 事務室からのお知らせ

感染症対策について更新いたしました。特別教室に設置している網戸についての紹介です。今回は4年生のみんなに協力いただきました!今年最後の事務室からのお知らせになります!全学年分アップしていきますのでお楽しみにっハート(スマホの画面でこのページを見るためには「一番下までスクロール→感染症対策をクリック」)

本日の給食

  本日の給食献立は、ご飯・ねぎの油味噌・牛乳・かつおの揚げびたし・はちはい汁・みかんです。

 今日は藤原幼稚園年長組さんが、給食試食に学校に来ました。

 

12/22 今日の藤原小PART2

 2学期の学習振り返りをしている学級には、タブレットを活用している光景が多くなってきました。今日の学校の様子その2です。

 

冬至 二十四節気

 今日は「冬至」。 これから少しずつ日が長くなることがうれしいです。 職員室前、二十四節気掲示板も、冬至となっています。

「冬至」            『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用
 
 
 北半球ではこの日が一年で最も日の出から日没までの時間が短い。

 

 

 

12/21 今日の藤原小PART2

 「今日は今年最後の穏やかな天気の日です。」と天気予報で言われていたとおりの、あたたかな日となりました。(そうすると、明日からはぐっと冬型が強まってくる!)今日の学校の様子その2です。