こんなことがありました!

2021年11月の記事一覧

人権教室(11/30)

 本日、いわき人権擁護委員協議会より講師の先生にご来校いただき、6年生で人権教室を行いました。子ども達は、人権教室を通して、「命の大切さ」を学ばせていただきました。お忙しい中、ご来校いただき、本当にありがとうございました。

 

 

11/30 今日の藤原小

 11月授業最終日です。今日の学校の様子です。

※ 明朝に大雨の予報が出ています。校内放送で全校に注意喚起をしましたが、大雨、増水、雨でぬれた場合等の対応が必要となるかもしれませんので、各ご家庭でもご注意願います。

 

 

   

 

 

本日の給食

  本日の給食献立は、地元料理人による「和食給食」 ~だしで味わう和食の日~。いわき市平にある和食料理店「田町平安」の方が考えてくれた特別メニューです。

 さつまいものご飯・ごましお・牛乳・塩麹からあげ・きのことおろしのさっぱり和え・ぶりの粕汁・ひとくちリンゴゼリーです。

 

本日の給食

  本日の給食献立は、発芽米入りご飯・牛乳・いわし生姜煮・味噌煮・ぶどうゼリーです。

オンライン授業に備えて

 コロナ禍が落ち着いている今の時期に、今後の対策を進めようとしています。具体的にはオンライン授業に備えての試みです。本日は、4年生が自宅で学習していることを想定して、教室を離れたところで、リモート学習に取り組んでみました。教職員は、担任からの指導を受けながら学習をする子ども達の様子を参観しました。

 タブレットを持って図書館へ移動

 空き教室へ移動

 特別教室へ  次々と4年生がアクセス開始

 担任は教室から子ども達へ指導をします。

 「音が聞こえない。」「提示資料が見えない。」等々のテクニカルな部分は、ICTサポーターの先生の力を借りて、家で自分でできることをめざします。

 書き順を一緒におこなっています。

 離れていても、友だちの顔が見られることは、うれしかったようです。

 今後タブレットを家庭に持ち帰ることや実際に家庭でリモート学習をすることを経験しながら、「備えて」いきます。

カタカナいっぱい、本日の給食

 本日の給食献立は、食パン・チョコレートクリーム・牛乳・ハニーマスタードチキン・マセドアンヌサラダ・ジュリエンヌスープです。こんなにたくさんのカタカナが入った献立のため、放送で献立等を紹介する給食委員会は、何度も何度も練習をしたそうです。

 「マセドアン」とはフランス語で「さいの目切り」の意味。 小さく角切りにした野菜を、マヨネーズなどで和えていただく、とっても簡単なサラダ料理です。 マセドアンサラダは給食で食べられることもあり、栄養がたっぷりとれるサラダレシピ。

 ジュリエンヌスープの「ジュリエンヌ」とは,フランス語で『マッチ棒より細い糸状に切ったもの』という意味で,日本語の千切りと同じ意味です。千切りにした野菜がたっぷりと入ったスープです。

 

11/26 今日の藤原小

 今年もイノシシによる校地内掘り起こしの被害が出ています。今朝は、常磐地区の猟友会の皆様が現場を確認してくださいました。

 今週最終授業日、今日の学校の様子です。