2021年11月の記事一覧
本日の給食
本日の給食献立は、ご飯・牛乳・県産ももカツソースかけ・なめこと大根の味噌汁・ミニトマトです。
11/15 今日の藤原小part2
週間天気予報で、土曜日まで「晴れ」が続く予報となっています。「持久走記録会、晴れそうですね。」に体育主任が、笑顔でほっとした表情をうかべました。運動会、修学旅行、見学学習と雨続きのため、今回こその気持ちが伝わってきました。
快晴の藤原小、学校の様子part2です。
ひき算の二つの方法を、それぞれ自分の言葉で説明しています!
巨人軍の選手ではありません。 正しいと思うときは、「まる」で意思表示です。
ランニングタイム!!
20日の持久走記録会に向けて、藤原小の子ども達、ランニングタイム、頑張っています!!
大休憩の様子(11/15)
今日の大休憩の様子です。とても楽しそうです!!
11/15 今日の藤原小
また今日から1週間が始まりました。藤原小の子ども達は今日も朝から元気に頑張っています!!子ども達の様子です。
先をみすえて 職員研修
現在落ち着いているコロナ感染状況が 今後蔓延の状況になった場合を想定して オンラインで学習できるための環境を整える必要があります。まずは教職員がなれていきましょうと 本日はタブレットを使った研修を行いました。
今後は実際の授業を見合って、子ども達が校内で離れた場所でやってみる。さらに、ある学年で実際に持ち帰ってみて試してみるという機会を設定していきます。
校長のつぶやき・・「のりこえなければならない壁がいくつもみえてきた。」
本日の給食
本日の給食献立は、メロンパン・牛乳・ほうれん草とツナのソテー・キャベツのクリームシチュー・牛乳プリンです。
11/12 今日の藤原小
早朝の寒さが厳しくなってきました。日中はポカポカ陽気で、体育学習は半袖半ズボンが多く見られます。
学年ごとのランキング
図書室の利用も増えています。先生のおすすめの本に続いて、各学年の好きな本ランキングが掲示されています。
学年の特色がはっきりと出ていることがわかります。高学年になるにつれて、好きな本の幅が広がってきていることもわかります。
湯ノ岳山荘で森林学習
3年生は湯ノ岳山荘を学習場所にうつして、「いわきの森に親しむ会」の皆様のご協力をいただき、森林学習を行いました。
【令和6年度 年間行事一覧表(保護者)】
※ 令和6年3月7日現在の年間行事予定です。変更等がある場合は、その都度お知らせします。
【令和6年度 給食のない日 】
【藤原小学校 いじめ防止基本方針】《令和5年7月28日 一部改訂》
〒972-8326
いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL 0246-42-3236
FAX 0246-42-3598