2021年11月の記事一覧
11/19 今日の藤原小
小春日和の一週間でした。子ども達の話の中にも、「今夜の天体ショウ」(ほぼ皆既月食の部分月食)が話題になっています。
本日の給食
本日の給食献立は、ドッグパン・牛乳・ウインナーソーセージ・ケチャップと辛子・野菜とキノコのホットサラダ・カボチャのクリームスープです。
愛の一声運動(11/19)
今朝、青少年育成市民会議の藤原支部会員になられている皆様が、愛の一声運動ということで、あいさつ運動をしてくださいました。児童のみなさんも元気にあいさつをして、すがすがしい一日のスタートとなりました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
お掃除の様子♪(11/18)
本日のお掃除の様子です。毎日、藤原小の子ども達は、学校をピカピカにしてくれています!本当に素晴らしいです。
本日の給食
本日の給食献立は、減量ご飯・牛乳・さんまのあげびたし・肉じゃが・一口桃ゼリーです。
11/18 今日の藤原小part2
曇り空ですが、あたたかな藤原小です。土曜日の持久走大会は、雨の予報もなく(ほっ)、予定通り実施することができそうです。
11/18 今日の藤原小
今日も暖かい日差しが差し込んでいる藤原小です。今日も朝から一生懸命頑張っています。
読み聞かせ×4
午前8時からの読書タイムに、読み聞かせを4教室で行いました。学校司書さんと図書委員会の児童による読み聞かせでした。児童による読み聞かせは、何度か練習して臨んだことが伝わってくる、じょうずな語りでした。
本日の給食
本日の給食献立は、けんちんうどん・牛乳・コーヒー・きんぴらかき揚げ・りんごコンポートです。
クリスマスへむけて
4年生の隣教室は、「空き教室」になっていますが、子ども達が創意工夫できるような空間になっています。
有効活用空間が、「12月お誕生日会・クリスパスパーティー」の準備が着々と進んでいました(とても楽しそう)。学級会でお楽しみ会を計画した具現策としてのもののようです。
自分たちで計画・工夫して、会を催していく力が育っています。
【令和6年度 年間行事一覧表(保護者)】
※ 令和6年3月7日現在の年間行事予定です。変更等がある場合は、その都度お知らせします。
【令和6年度 給食のない日 】
【藤原小学校 いじめ防止基本方針】《令和5年7月28日 一部改訂》
〒972-8326
いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL 0246-42-3236
FAX 0246-42-3598