2021年11月の記事一覧
11/17 今日の藤原小part2
「小春日和」が続く、今日の学校の様子です。
本日の業間運動!!
本日の大休憩に、体育主任から全児童に向けて、持久走記録会の練習をする上で大切なことを聞き、その後、練習をしました。藤原の子ども達、今日も頑張っていました!!
11/17 今日の藤原小
いよいよ11月も後半に入り、2学期もまとめに時期になってきました。本日も各学年とも真剣に学習に取り組んでいます。本日の藤原小の様子です。
お掃除の様子♪(11/16)
今日のお掃除の様子です。どの場所でも、みんな一生懸命学校を掃除してくれています。
素晴らしいですね!!
「食に関する指導」(3・4年生)
本日の3・4校時に栄養教諭の先生が来校されて、3・4年生に「食に関する指導」をしてくださいました。3年生は「体がよりよく育つために大切なことは何だろう」、4年生は「体によいおやつの食べ方を工夫しよう」というめあてで、ご指導いただきました。その後、給食の配膳の様子などもご覧いただきました。本日は、子ども達に体に大切なことをたくさん教えていただき、ありがとうございました。
本日の給食
本日の給食の献立は、ごはん、牛乳、青じそ入りとりつくね、ほうれん草のえごまあえ、ご汁です。
11/16 今日の藤原小
今日の藤原小の子ども達の様子です。
ランニングタイム!!(11/16)
少し肌寒い天気ですが、今日も元気な藤原小の子ども達です!!ランニングタイムの様子です。
赤い羽根募金を
児童会運営委員会が呼びかけて募金を行いました、赤い羽根共同募金をいわき市社会福祉協議会常磐地区協議会長様へ手渡すことができました。委員長をはじめ代表3人で贈呈を行いました。今後、銀行で集計されるそうです。
絵画で表現 「運動会 楽しかった」
1年生オープンスペースに、運動会で楽しかった場面を表現した絵画作品を展示してあります。
【令和6年度 年間行事一覧表(保護者)】
※ 令和6年3月7日現在の年間行事予定です。変更等がある場合は、その都度お知らせします。
【令和6年度 給食のない日 】
【藤原小学校 いじめ防止基本方針】《令和5年7月28日 一部改訂》
〒972-8326
いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL 0246-42-3236
FAX 0246-42-3598