カテゴリ:給食室から
今日の給食(7月29日)
<食育の先生のお話>
夏は冷たいジュースやアイスがおいしいですね。しかし、冷たいものを食べすぎると、胃腸が冷えて食べ物を消化する力が弱くなってしまいます。そして、甘いものの食べすぎは体重の増加につながります。おやつにはとうもろこしやトマト、枝豆、すいかなど夏の野菜がおすすめです。
〇ごぼうのおかかいため 〇ごはん
〇ししゃもごまフライ(2個)
〇じゃがいものみそ汁 〇牛乳
今日の給食(7月28日)
<食育の先生のお話>
夏の野菜や果物は太陽をたっぷりあびてビタミン・ミネラル・水分がたっぷりです。そんな夏の野菜や果物を食べると夏バテを予防してくれます。チンジャオロースーに入っているピーマンも夏野菜です。しっかり食べて夏バテしないように過ごしましょう。
〇グレープゼリー 〇牛乳
〇しゅうまい(2個) 〇ごはん
〇チンジャオロースー
〇ワンタンスープ
今日の給食(7月27日)
<食育の先生のお話>
暑い夏にはビタミンB1を多く含む食べ物を食べましょう。ビタミンB1は炭水化物をエネルギーにかえるのを助けてくれるため、疲れにくく、夏バテしない体を作ってくれます。ビタミンB1を多く含む食べ物は、豚肉、かつお、うなぎ、枝豆、豆腐などです。
〇あげどうふのそぼろあんかけ
〇すいとん汁 〇牛乳
〇ごはん 〇すいか
今日の給食(7月22日)
<食育の先生のお話>
夏の暑い日には食欲がわかないときもあると思います。そんなときには料理の味付けに一工夫してみましょう。ピリリと辛いキムチやカレー粉、すっぱい味のするる梅やお酢を使うと食欲がでます。「今日は暑くて食欲がでないな~。」というときにためしてみてください。
〇しそぎょうざ② 〇キムチあえ
〇チャーハン 〇牛乳
〇はるさめスープ
今日の給食(7月21日)
<食育の先生のお話>
玉ねぎはみそ汁やスープに入れたり、バーベキューのときに焼いたりといろいろな食べ方ができます。玉ねぎやねぎ、にんにくやしょうがなどの香りの強い野菜は、食欲をアップする力があります。暑くてなかなか食欲がでないときは料理にとりいれてみてください。
〇ごまあえ 〇ごはん
〇きんぴらのつつみやき
〇玉ねぎのみそ汁 〇牛乳
今日の給食(7月20日)
<食育の先生のお話>「食育の日献立」
今日は食育の日献立です。夏は暑くて食欲がでない日もあると思います。そんなときにはすっぱいものがさっぱりとしていて食べやすいです。さんまのうめ煮に使われている梅干しはすっぱいのでおすすめです。そして、夏野菜のえだ豆とかぼちゃも使っています。
〇わかめとえだ豆のサラダ
〇ざっこくごはん 〇牛乳
〇さんまのうめ煮
〇かぼちゃのみそ汁
今日の給食(7月17日)
<食育の先生のお話>
今年は1学期がいつもの年よりも長く続きます。暑い日も元気に学校で過ごすためには、朝ごはんがなんといっても大切です。ごはんやパンなどの主食のほかに、肉や魚などのおかずである主菜、野菜のおかずである副菜、水分補給にもなる汁物とバランスのよい朝食を食べて暑さに負けずに過ごしましょう。
〇フルーツポンチ 〇牛乳
〇ももジャム 〇コッペパン
〇オニオンスープ
〇キャベツとコーンのサラダ
今日の給食(7月16日)
<食育の先生のお話>
今日も夏野菜を使った給食です。夏野菜のかぼちゃを天ぷらにしました。かぼちゃは、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEが豊富な野菜です。栄養たっぷりのかぼちゃを食べて夏を元気に過ごしましょう。
〇もやしとピーマンのおかかあえ
〇かぼちゃの天ぷら 〇牛乳
〇ソフトめん 〇きつねかけ汁
今日の給食(7月14日)
<食育の先生のお話>
水分補給のときに何を飲むのかも大切です。スポーツをするときなど、たくさん汗をかくときには、塩分や糖分が含まれているスポーツドリンクがおすすめです。しかし、食事のときやお風呂あがりなどにもスポーツドリンクを飲んでいると、糖分のとりすぎになってしまいます。普段は水やお茶を飲みましょう。
〇こんさい汁 〇メンチカツ
〇ゆでキャベツ 〇ごはん
〇牛乳
今日の給食(7月13日)
<食育の先生のお話>
夏は水分補給も大切です。暑い日にはたくさん汗をかきます。自分では気づいていなくても、体から水分が外に出ていってしまうため、「のどがかわいたな。」と思う前に、水分補給をできるように心がけましょう。
〇オレンジ 〇牛乳
〇アスパラとツナのソテー
〇トマトチキンカレーライス
7月10日の給食
<食育の先生のお話>
今日の給食のなすも夏野菜の一つです。なすを食べると、体を冷やす働きがあるといわれています。なすが苦手な人もいるかもしれませんが、今日のなすは、一度油で揚げているので、食べやすいと思います。夏を元気に過ごすために夏野菜を食べましょう!
〇なすの肉みそいため
〇ちゅうかサラダ
〇わかめスープ
〇牛乳 〇ごはん
本日の給食(7月9日)
<食育の先生のお話>
朝ごはんを食べると、眠っていたおなかも目覚め、すっきりとした気持ちで1日がスタートできます。おなかがすっきりすると、勉強や運動に一生懸命とりくむことができます。朝ごはんでおなかを目覚めさせ、1日を気持ちよく過ごしましょう。
〇かぼちゃサラダ 〇牛乳
〇ミニフィッシュ
〇チキンライス
〇やさいスープ
今日の給食(7月8日)
<食育の先生のお話>
朝ごはんをしっかり食べると、体も目覚めます。人は眠っているとき、起きているときよりも体温が下がっています。しかし、朝ごはんを食べることで、下がっていた体温が上がり、元気に体を動かすことができます。朝ごはんをしっかり食べて、運動もがんばりましょう!
〇もやしのそぼろいため 〇ごはん
〇しろみざかなのりごまあげ
〇こうやどうふのたまごとじ
〇牛乳
今日の給食(7月7日)
<食育の先生のお話>☆七夕献立☆
7月7日は七夕です。七夕には願い事を短冊に書いて笹につるす習慣があります。七夕スープには天の川をイメージした春雨が入っています。夜には本物の天の川が見られるといいですね!七夕ゼリーも楽しみにしてください!
〇たなばたゼリー 〇牛乳
〇かおりごはん 〇たまごやき
〇てまきのり 〇たなばたスープ
〇きりぼしだいこんのサラダ
今日の給食(7月3日)
<食育の先生のお話>
夏野菜といえば、トマトもおすすめです。今日のスラッピージョーにはトマトが使われています。「スラッピージョー」とは「だらしない」という意味があり、パンにはさむとこぼれやすいことからこの名前がつきました。みなさんはこぼさないように気を付けて食べましょう。
〇ウインナーとキャベツのソテー
〇コーンポタージュ
〇ドックパン 〇牛乳
〇スラッピージョー
本日の給食(7月2日)
<食育の先生のお話>
夏の暑い時期を元気に過ごすためには、夏野菜を食べることがおすすめです。今日のサラダに入っているゴーヤも夏野菜です。ゴーヤは「にがうり」とよばれることもあるほど、苦味のある野菜ですが、塩でもんだり、油で揚げたりすると苦味が少なくなります。
〇ゴーヤチップスサラダ 〇牛乳
〇しょうゆあじスープ
〇ちゅうかソフトめん
〇れいとうパイン
今日の給食(7月1日)
<食育の先生のお話>
これから暑い夏がやってきます。そんな暑い夏を元気に過ごすためにも「早寝・早起き・朝ごはん」が大切です。朝ごはんを食べると、眠っていた脳が目覚め、勉強に集中することができます。夏もしっかりと朝ごはんを食べて、1日のスタートをきりましょう!
〇とり肉のしょうがやき
〇おひたし 〇牛乳
〇とうふのとろみ汁
〇ごはん
今日の給食(6月30日)
<食育の先生のお話>「かみかみメニュー」
おやつでかみごたえのある食べ物を食べることもおすすめです。ケーキやシュークリームはおいしいですが、やわらかくてあまりかまずに食べてしまいますね。アーモンドやピーナッツなどのナッツ類やおせんべいはかみごたえがあるため、おやつにもおすすめですよ!
〇しょうがすあえ 〇ごはん
〇ほっけのからあげ 〇牛乳
〇もずくとえだまめのすまし汁
今日の給食(6月26日)
<食育の先生のお話>「かみかみメニュー」
「87,600」この数字はなんだと思いますか?これは、80歳まで1日3回食事をしたときの食事の回数です。80歳になっても自分の歯でおいしく食事ができるように、食べ方や歯みがきなど、今からできることを続けていきましょう。
〇すみそあえ 〇牛乳
〇ごじる 〇ごはん
〇とりつくね
今日の給食(6月25日)
<食育の先生のお話>「かみかみメニュー」
よくかんで食べるにはどうすればよいでしょうか?かたい食べ物をたくさん食べられますか?それはたいへんですよね…。まずは、よくかんで食べようとする気持ちが大切です。日頃からよくかむことを意識して食べましょう。
〇バーべキューソテー 〇オムレツ
〇ごはん 〇きくらげのり
〇じゃがいものみそ汁 〇牛乳
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp