カテゴリ:給食室から
本日のランチ(3月22日)
<食育の先生のお話>★卒業&学年修了 お祝 い献立★
今日は、小学6年生の卒業と、それぞれの学年を修了するみなさんをお祝いする献立です。日本では、お祝い事があると赤飯を食べる習慣があります。赤飯の赤い色には病気や災いを払う力があると考えられていました。みなさん、来年度も食事を大切に元気にすごしましょう。
〇せきはん 〇牛乳
〇はちはい汁 〇とりつくね
〇なの花のおひたし
〇おいわいデザート
〇ごましお
◎ 今年もおいしい給食をありがとうございました。給食に関わってくださった皆さんに感謝!!
本日のランチ(3月19日)
<食育の先生のお話>
食べ物がみなさんの口に入るまでには、食べものを育てる人、食べ物を運ぶ人、料理を作る人などさまざまな人が関わっています。たくさんの人の想いが込められていることを忘れずに、感謝の気持ちをもって食べてほしいと思います。
〇やさいときのこのスープ
〇くるみパン
〇こまつなとツナのソテー
〇チーズインハンバーグ
〇牛乳
本日のランチ(3月18日)&きのうの分
<食育の先生のお話>
今日はみそラーメンです。ラーメンには他にもしょうゆラーメンや塩ラーメンがあります。みなさんはどの味のラーメンが好きですか?給食のラーメンスープにはたくさんの野菜が入っています。今日のスープには6種類の野菜が入っています。お家でラーメンを食べるときも野菜を忘れずに!
〇わかめのちゅうかいため
〇みそあじスープ
〇ちゅうかソフトめん
〇フルーツポンチ 〇牛乳
<きのうのぶん>★食育の日献立★
今日は食育の日献立です。紫黒米は「古代米」とも呼ばれ、大昔からお祝いのときに食べる米として大切にされてきました。さわらという魚は漢字で魚へんに春と書くように、春が旬の魚です。旬の食べ物を大切にするところも和食の特徴です。味わって食べましょう。
〇さわらのごまみそやき
〇かきたま汁
〇おかかあえ
〇しこくまいごはん
〇牛乳
※ きのうはアップできずにすみませんでした。
本日のランチ(3月16日)
<食育の先生のお話>
キャベツは給食にもよく登場する野菜ですね。キャベツは今日のように炒めてソテーにしたり、スープやみそ汁に入れてもおいしく食べることができます。春にとれる春キャベツは葉がやわらかく、水分が多いのでサラダにして食べるのもおすすめです。
〇ポークカレー
〇麦ごはん
〇しらぬい
〇キャベツとコーンのソテー
〇牛乳
本日のランチ(3月15日)
<食育の先生のお話>
日本には和食という世界に誇れる食文化があります。和食に欠かせないのがみそやしょうゆなどの発酵調味料です。今日のいそあえにはしょうゆ、なめこ汁にはみそが使われています。和食にはみそやしょうゆを使った
煮物や汁物がたくさんあります。これからも日本の
食文化を大切にしていきましょう。
〇いそあえ
〇ピーマンの肉づめフライ
〇ソース
〇なめこ汁
〇ごはん 〇牛乳
本日のランチ(3月12日)
<食育の先生のお話>
1日を元気にすごすためには、スタートが大切です。早寝・早起き・朝ごはんの習慣を身に付けると、学校での勉強や運動に元気に取り組むことができます。これからも元気に1日をすごすために早寝・早起き・朝ごはんを続けていきましょう。
〇しめじあえ
〇ごはん 〇牛乳
〇とんじる
〇しそギョウザ②
本日のランチ(3月11日)
<食育の先生のお話>★卒業お祝い献立★
今日は、中学3年生の卒業をお祝いする献立です。中学3年生は小学1年生から今までに何回給食を食べたと思いますか?答えはおよそ1580回です!中学3年生のみなさんのこれからの活躍を願ってみんなで楽しく食べましょう。
〇おいわいデザート
〇はるいろサラダ
〇エビフライ②
〇タルタルソース
〇クロワッサン
〇牛乳
本日のランチ(3月10日)
<食育の先生のお話>
ツナごはんは、いわき市の給食に登場する人気メニューです。ツナとにんじんを炒め、しょうゆとさとうで味をつけ、ごはんとまぜると完成です。今年度もたくさんの料理が給食に登場しました。思い出に残ったメニューは何ですか?
〇はるさめスープ
〇ツナごはん
〇シュウマイ②
〇牛乳 〇いちご
本日のランチ(3月9日)
<食育の先生のお話> ふくしまを食べよう!~生産者応援献立~
「めひかり」はいわき市の魚です。めひかりは、きれいな緑色の目をしていることからこの名前がつきました。めひかりの他にもいわき市には、おいしい食べ物がたくさんあります。身近ないわき市産の食べ物を探してみましょう。
〇めひかりのあまずあんかけ②
〇ちくぜんに
〇はるか
〇牛乳 〇ごはん
本日のランチ(3月8日)
<食育の先生のお話>
野菜をしっかりとることは、意外と難しいかもしれません。しかし、野菜をとると、肌の調子をよくしたり、おなかの中をきれいにしてくれたり、かぜに負けない体を作ってくれたりと、よいことがたくさんあります。
野菜たっぷりのみそ汁は、野菜のかさが減り、食べやすくなるのでおすすめです。
〇ごぼうのおかかいため
〇とり肉のしょうがやき
〇はくさいのみそ汁
〇ごはん 〇牛乳
本日のランチ(3月5日)
<食育の先生のお話>
食べ物は、赤・黄・緑の3つの仲間にわけることができます。赤・黄・緑それぞれに体にとってよい働きがあります。健康にすごすためには、赤・黄・緑のそろった食事をとることが大切です。栄養バランスのよい食事をとりましょう。
〇キャベツとコーンのサラダ
〇とり肉とじゃがいものスープ
〇カレーパン 〇牛乳
〇アセロラゼリー
本日のランチ(3月4日)
<食育の先生のお話>
食事をするときには、しっかりかむことが大切です。しっかりとかむことで、肥満予防になる、脳の働きがよくなる、胃腸に優しいなどよいことがたくさんあります。一口30回を目標にしっかりとかむことを意識して食べましょう。
〇ソフトめん
〇かきたまかけ汁
〇すみそあえ
〇ポテトとじゃこのチーズやき
〇牛乳
本日のランチ(3月3日)
<食育の先生のお話>
みんなで楽しく食事をするためには、食事のマナーが大切です。食べるときの姿勢やはしの使い方をもう一度確認してみましょう。はしをなめる「ねぶりばし」、どれを食べようか迷うようにはしを動かす「迷いばし」、食べ物にはしを刺す「刺しばし」などはマナー違反です。マナーを守ってみんなで楽しく食事をしましょう。
〇きりぼしだいこんのナムル
〇はるまき 〇ごはん
〇チャップスイ 〇牛乳
本日のランチ(3月2日)
<食育の先生のお話>☆ひなまつり献立☆
ひなあられは色とりどりですが、その色にはそれぞれ意味があります。赤は命のエネルギーを、緑は木々の芽を、白は雪を表していて、「女の子が自然のエネルギーを受けて、すこやかに成長しますように」という願いが込められています。
〇ちらしずし
〇ほたてのすまし汁
〇からあげ(2個)
〇ひなあられ
〇牛乳 〇おひたし
~食育も1年のまとめの時期に~
◎3月の食育目標「1年を振り返ろう」
ランチルームの黒板には、1年間で食育で学んだことが掲示されていました。「正しい箸づかい」に「しっかり噛むこと」、「バランスのよい食事」、「規則正しく3食しっかり食べること」、「ベジファースト」などなど…たくさん学んできました。今もちゃんとできているか振り返ってみるといいね。
本日のランチ(3月1日)
<食育の先生のお話>
今年度も残すところあと1か月となりました。今年度は今まで以上に衛生面に気をつけなければならない1年だったと思います。食事の前の手洗いは、安全においしく給食を食べるために大切なことです。これからもしっかり丁寧に手洗いをしましょう。
〇ロールキャベツ
〇ブロッコリーソテー
〇ワンタンスープ
〇ごはん 〇牛乳
〇ティラミス
本日のランチ(2月26日)
<食育の先生のお話>☆魚食給食☆
今月の魚食給食3回目は、さばを使った「さばの竜田揚げ」です。今月は魚食給食が3回ありました。いわき市でとれた常磐ものをたくさん味わうことができましたね。常磐ものをお家でもぜひ味わってみてください。
〇こんにゃくのおかか煮
〇さばのたつたあげ
〇にらたま汁
〇ごはん 〇牛乳
本日のランチ(2月25日)
<食育の先生のお話>
フェジョアーダは、肉と豆を煮込んだブラジルの料理です。ブラジルではフェジョンという黒いんげん豆と肉やベーコン、野菜を煮込んで作ります。今日は、ターメリックライスにかけて食べてください。
〇ブロッコリーとコーンのソテー
〇ターメリックライス
〇フェジョアーダ
〇牛乳 〇ココア
本日のランチ(2月24日)
<食育の先生のお話> ☆魚食給食☆
今月の魚食給食2回目は、さんまを使った「さんまのポーポー焼き」です。さんまのポーポー焼きは、いわきでうまれた郷土料理です。さんまのすり身にみそ、ねぎ、しょうがをまぜたものをハンバーグのような形にして焼いた料理です。
〇さんまのポーポーやき
〇みぞれ汁 〇いそあえ
〇ごはん 〇牛乳
本日のランチ(2月22日)
<食育の先生のお話>
和食は、だしを使うことが特徴です。昆布やかつお節、にぼしなどからとるだしは、和食の「うまみ」のもとです。今日のたら汁も昆布とかつお節からだしをとっています。たらは、漢字で書くと、魚へんに雪と書くように冬が旬の魚です。旬の魚とだしのうまみを味わいましょう。
〇とり肉のみそでんがく
〇きんぴらごぼう
〇ごはん 〇牛乳
〇たら汁 〇いよかん
本日のランチ(2月18日)
<食育の先生のお話>
凍みもちは、川前地区の伝統保存食です。「凍み」とは凍らせるという意味で、凍らせることで水分を抜いて長く保存できるようにしています。凍みもちは、ごんぼっ葉を混ぜたもちを固めて切ってから凍らせます。川前地区の伝統食を味わって食べましょう。
〇しみてん(2個)
〇しおあじスープ
〇ちゅうかソフトめん
〇キムチあえ
〇アセロラゼリー
〇牛乳
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp