お知らせ
お知らせ
「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
こんなことがありました
出来事
クリスマスツリー
玄関にクリスマスツリーが飾られました。
昨日、6校時クラブの時間、工作クラブの皆さんが作ってくれたものです。
そう言えば、あと1ヶ月もすればクリスマスなのですね。
学習発表会の写真もリニューアルしました。
昨日、文教委員会の皆様が作ってくださいました。
ドングリ イチョウ 音符などの飾りも 実にかわいいです。
あの時の あの感動が 再び蘇ってきます。
文教委員会の皆様、ありがとうございました。
昨日、6校時クラブの時間、工作クラブの皆さんが作ってくれたものです。
そう言えば、あと1ヶ月もすればクリスマスなのですね。
学習発表会の写真もリニューアルしました。
昨日、文教委員会の皆様が作ってくださいました。
ドングリ イチョウ 音符などの飾りも 実にかわいいです。
あの時の あの感動が 再び蘇ってきます。
文教委員会の皆様、ありがとうございました。
セレクト給食
今日、11月13日(月)は子ども達が楽しみにしていたセレクト給食。
皆さんなら、どちらの献立を選びますか?
Aコース・・・・豚肉のしょうが焼き フルーツゼリー 派
Bコース・・・・サーモンフライ ヨーグルト 派
A・Bどちらにも ごはん + 豆腐のとろみ汁 が付きました。
( ごはんの量は右の方が多いですが、そこは気にしないでください。 )
このクラス、マスクをかけている子どもが17名います。
60パーセントの子どもです。( 早く治してください。)
ごはんをしっかり食べて、健康な体をつくりましょう。
皆さんなら、どちらの献立を選びますか?
Aコース・・・・豚肉のしょうが焼き フルーツゼリー 派
Bコース・・・・サーモンフライ ヨーグルト 派
A・Bどちらにも ごはん + 豆腐のとろみ汁 が付きました。
( ごはんの量は右の方が多いですが、そこは気にしないでください。 )
このクラス、マスクをかけている子どもが17名います。
60パーセントの子どもです。( 早く治してください。)
ごはんをしっかり食べて、健康な体をつくりましょう。
みんなが校庭を走っている陰で
気持ちのよい秋晴れ。
自分史上最高の持久走大会にするために今日も校庭を走っています。
11月21日に向けて・・・・
歴代1位の記録を見つめる子ども達。
その陰で、みんなのために働いている子ども達もいます。
ボランティア委員会の子ども達です。
体育委員会の子ども達もいます。
放送委員会、給食委員会、保健委員会の子ども達も・・・
学校のために みんなのために いつも ありがとうございます。
自分史上最高の持久走大会にするために今日も校庭を走っています。
11月21日に向けて・・・・
歴代1位の記録を見つめる子ども達。
その陰で、みんなのために働いている子ども達もいます。
ボランティア委員会の子ども達です。
体育委員会の子ども達もいます。
放送委員会、給食委員会、保健委員会の子ども達も・・・
学校のために みんなのために いつも ありがとうございます。
鉄棒にはまっています。
秋晴れの下、休み時間。6年生の女子を中心に鉄棒に夢中です。
前方(後方)支持回転、卵まわり、地獄まわり、天国まわりに挑戦中です。
手に豆を作りながら、頑張っていました。
休み時間終了。みんなが教室に駆け足で帰る中、
体育委員会の子が竹馬と一輪車を 今日は一人で片付けていました。
責任感が強いですね。えらいです!
前方(後方)支持回転、卵まわり、地獄まわり、天国まわりに挑戦中です。
手に豆を作りながら、頑張っていました。
休み時間終了。みんなが教室に駆け足で帰る中、
体育委員会の子が竹馬と一輪車を 今日は一人で片付けていました。
責任感が強いですね。えらいです!
手洗い教室 3年生
11月8日2・3校時は、3年生の出前手洗い教室。
講師の先生は、福島県臨床検査技師会の皆様。
( 臨床検査技師はどんな仕事をするのかも教えていただきました。 )
なぜ?手洗いをする必要があるのか、どのように手洗いをすればよいのか?
丁寧に教えていただきました。
みんないつも以上に丁寧に洗っています。
( (写真右)女子が見つめているのは、手洗いの仕方の写真です。 )
下は、きれいに洗えているかどうかをグリッターパグを使って点検している様子です。
つめの先の汚れがなかなか落ちないために、
何度も何度も洗っている子もいました。
講師の先生は、福島県臨床検査技師会の皆様。
( 臨床検査技師はどんな仕事をするのかも教えていただきました。 )
なぜ?手洗いをする必要があるのか、どのように手洗いをすればよいのか?
丁寧に教えていただきました。
みんないつも以上に丁寧に洗っています。
( (写真右)女子が見つめているのは、手洗いの仕方の写真です。 )
下は、きれいに洗えているかどうかをグリッターパグを使って点検している様子です。
つめの先の汚れがなかなか落ちないために、
何度も何度も洗っている子もいました。
学校の連絡先
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
7
5
8
8
3