「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
出来事
外国人から日本人はどう見える?〜みまや土曜たいけん隊
みなさんおはようございます。今日はみまや土曜たいけん隊です。内郷公民館には1年生から6年生まで50名の子供たちが早起きして集まっています。今日のテーマは国際理解、国際交流です。
個別懇談最終日~ご来校いただきありがとうございました
本日までの懇談をこれからの子供たちの指導・支援につなげていきたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。
子供たちも落ち着いて宿題をしていました。
今日の給食~ALTが1年1組の教室へ
今日はチキンカレーライス、牛乳、野菜ソテー、みそ大豆で639Kcalでした。
1年1組の教室では子供たちがALTと一緒に楽しそうでした。
ごちそうさまでした。
個別懇談4日目 よろしくお願いいたします
今朝の御厩小〜タブレット端末の持ち帰りをしています
みなさんおはようございます。今朝も寒さが緩みました。
さて、子供たちはタブレット端末の持ち帰りをしています。昨日は4年生が家庭へ持ち帰って使用し、今朝は黒い手さげを手に学校へ持って来ました。すでに行っている学年もありますが、家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。
個別懇談3日目 よろしくお願いいたします。
取材を受けました~本校のICT活用について
今日は本校のICT活用について、報道機関から取材を受けました。1人1台端末を使った授業や、家庭へ持ち帰っての活用等についてです。本校では、1人1台ずつ端末を使うことにより、子供たち個々が分断されてしまったり、1人で黙々とコンピューターに向かうスタイルではなく、コンピューターを活用することにより子供たちに会話が生まれる、つながり合う、一緒に学べる授業の姿を目指しています。もちろん、1人でじっくり学習する時間もあります。しかし、「気づき」や「驚き」、「分かった!」という瞬間に子供たちは居ても立ってもいられなくて、思わず隣の子に「ねえねえ・・・」と話したくなるものです。(大人もそうです)また、独りよがりの考えにならないためにも、人の考えを聞いて、受け入れて、さらに考えを深める学習の仕方を身に付ける必要があります。コンピューターの機能を使うと、容易にみんなの考えに触れることができます。
5年2組では算数の授業を参観され、教頭先生や担任の先生、児童がインタビューを受けました。公開されることになりましたら、またお知らせします。
傘をさしての登校になりました
みなさんおはようございます。今朝は傘をさしての登校になりました。天気のせいか、あいさつにいつもの元気がなかったように感じました。午後からは雨が上がるようですので、児童の元気回復も期待できることでしょう。
今日は個別懇談も3日目になります。今日もよろしくお願いいたします。
ベースボール型ゲーム〜5年生体育
5年生はベースボール型ゲームの学習をしています。今日はいよいよゲームです。学習の様子をどうぞご覧ください。
今朝の御厩小〜このあたりにも霜が降りました
みなさんおはようございます。今朝は市街地に近い本校周辺にも霜が降りました。寒い中ですか、子供たちは安全に並んで登校しました。見守り隊のみなさま、寒い中での立哨、ありがとうございます。
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp