こんなことがありました

出来事

今日の授業の様子

【6年生 社会科】

 税金の働きについて、一生懸命調べていました。

将来、納税の義務を果たせる大人になれるよう、

しっかり学んでほしいと思います。

 

【2年生 算数科】

 今日も九九の暗算計算に挑戦中!合格に向けて

先生の前に行列ができています。全段合格した子

は、コンピュータで発展問題にチャレンジしてい

ます。

 

【1年生 音楽科】

 鍵盤ハーモニカで担任の先生と一緒にきれいに

音を出す練習をしていました。指遣いや息のふき

方もだいぶ上手になってきました。

 

 

今日の授業の様子

【4年生 国語科】

 「文と文をつなぐ言葉」の学習で、「しかし」

「だから」などのつなぎ言葉について、正しい使

い方を確認していました。具体的な活用例を考え

おもしろい文章もたくさんあったようです。

 

【3年生 算数科】

 「分母が10の分数の大きさ」について学習し

ていました。小数第一位(0.1)と十分の一は

同じ大きさであることを線分図や式などを通して

学んでいました。中学年のこの時期は、上の学年

にもつながる大事な学習がたくさんありますね。

 

【6年生 音楽科】

 2学期のまとめの音楽として、これまで学んだ

ことを生かして、思い思いの楽器を使って表現す

る発表会に向けた練習をしていました。中には音

楽に合わせてダンスを披露するチームもあるよう

です。ちょっとした音楽祭のようなものでしょう

か。

 

【6年生 理科】

 「水よう液の性質とはたらき」の学習で、金属

がとけた液体から出てきた固体は、もとの金属と

同じ物なのかを調べる実験を行っていました。予

想を立てながら、興味深く取り組んでいました。

 

【みまや学級 国語科・算数科】

 ICTを活用し、新しく入ったコンピュータの

ソフト「ミライシード」のドリルパークで、漢字

学習と計算学習をがんばっていました。自分の学

年よりも前にさかのぼって復習できたり、苦手な

ところが分かったりするので、自分のペースで集

中してできました。

 

今日の授業の様子

【5年生 国語科】

 「百年後のふるさとを守る」という題材で、

伝記を読んで考えたことをまとめ、友達の前で

発表していました。それぞれ思い思いに選んだ

偉人の伝記から、考えを深めることができてい

ました。

 

【4年生 理科】

 「自然の中の水のすがた」の学習で、水は、

沸騰させなくても、自然の中で蒸発するのかに

ついて、実験や観察、これまでの経験から意見

を出し合い、まとめていました。

 

【3年 算数】

 「分数」の学習をデジタル教科書で線分図を

使いながら分かりやすく説明し、分数の意味を

共通理解していました。分数の概念が身につか

ないと、この後の学習が大変です。丁寧に理解

しながら進めていくことが大切です。

読み聞かせで本好きの子を増やします!(図書委員会)

 図書委員会は、朝の活動の時間を有効に使っ

て、本の「読み聞かせ」を行っています。

 学年にあった本を選ぶのに、熱心に話し合い、

練習もしっかりして、上手に読んでいます。

 図書委員会のみなさんに感謝です。

 本を読む子ほど、読解力が高まり、学力にも

よい影響があるとの調査結果が出ています。

 読書好きな子が1人でも増えるといいですね。

授業の様子をお知らせします

【6年生 理科】

 「水溶液の性質とはたらき」の学習で、透明

な液体の正体をこれまでの実験方法を使って明

らかにするという、まとめの学習をしていまし

た。ゴーグルを身につけ、直接においをかがな

いようにするなど、安全に配慮して実験をして

いました。さすが6年生です。

 

【5年生 家庭科】

 「ご飯とみそしるをつくろう」という調理実

習に挑戦中でした。包丁を使ってネギや豆腐を

上手に切っていました。(危ないのでカメラ目

線はやめましょう)

 この後の給食を残さず食べきれるか心配して

いる子もいました。食欲旺盛な5年生です。

 

【2年生 算数】

 「かけ算」の学習で、九九をがんばっていま

した。先生に合格をもらうまで何度も挑戦して

いる子や、九九をクリアして、コンピュータで

発展問題に挑戦している子がいました。教室で

もICTを活用した学習をしています。

 

【4年生 理科】

 「水のすがたと温度」の学習で、氷を使って

冷えた水の温度を測る実験など、グループで協

力して進めていました。子どもたちは実験や観

察が大好きで、理科は人気の教科です。

 

【みまや学級 自立活動】

 「カレーライスを作ろう」というなにやら楽

しそうな話し合いをしていました。カレーライ

スを作るために、必要な材料や物を考え、買い

物や調理の計画を話し合う時間でした。となり

の人と相談しながら、相手のことも考えて上手

に話し合いをすることができていました。