「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
出来事
ICTサポーターによる授業支援が始まっています!
いわき市では、学校教育におけるICTの効
果的な活用を促進することを目的の一つとして、
株式会社ベネッセコーポレーションの授業支援
システムやICTサポーター活用を進めていま
す。本校でも、2学期から月に2回のペースで
ICTサポーター活用を行っています。
専門のアドバイザーによる支援が受けられる
ことで、子どもたちのコンピュータ活用の能力
も、どんどん成長しています。WiFi環境も整い
つつあり、教室での活用も可能になっています。
未来を生きる子どもたちの学びのために、学
校の指導内容や指導方法も大きく変化していま
す。特に、ICT機器をどのように活用し、思
考力・判断力・表現力を深めるかが重要と言わ
れています。御厩小学校の子どもたちのために、
これからも授業の中でICTを有効活用してい
きます。
叱るよりほめるが大事な理由 ~学校保健委員会~
11月29日(金)福島大学より特任助教授
中村志寿佳先生をお招きし、「ストレスマネジ
メントと不登校への対応」についてお話いただ
きました。
不登校の現状や時期による対応、ストレスマ
ネジメントにおける演習、子どもを褒めるポイ
ントなど幅広い領域をコンパクトにまとめてい
ただきました。
大変わかりやすく有意義な研修となりまし
た。中村先生ありがとうございました。
また、診療でお忙しいにもかかわらず参加
いただいた学校歯科医の阿部先生、PTAの皆
様、ありがとうございました。
行かない・聞かない・さわらない ~薬物乱用防止教室~
27日(水)学校薬剤師の先崎麻子先生に
来校していただき、6年生に薬物乱用防止教
室の授業を行いました。
毎年、全国で15,000人が検挙され、福島県
は東北2位で、その2割はいわき市という事実
に、驚いた様子でした。
薬物から自分を守る3つのきまり。忘れず
生活してほしいと思います。
児童の感想をまとめました。
*友だちや知り合いに誘われても、絶対に断
れるようにからだと心を強くしたい。
*薬物は、1回使うとまた使いたくなったり、
からだに異常がおこる。やっぱりこわいと思
った。
*薬物は遠い存在ではなく、シンナーなどは
とても身近なものに入っているとわかり、こ
わくなった。
*薬物乱用しないために、学校や家での生活
をしっかりして、健康なからだと心をつくっ
ていきたい。
素晴らしい絵の作品ご覧ください
お忙しい中、個別懇談ありがとうございました。
ご覧いただいたように、今、各教室の前には、子
どもたちの素晴らしい絵が飾られています。どの
学年も個性を大切にして、いきいきとした作品が
完成しました。しばらくの間、掲示してあります
ので、時間を見つけてゆっくりとご覧になってい
ただけたらと思います。ぜひ、お越しください。
市と方部の書写展作品が完成しました
市と方部の書写展に出展する作品が完成しまし
た。放課後がんばってきた子どもたちの努力の成
果が表れた素晴らしい作品ばかりです。
書写展のご案内は、後ほどお知らせいたします。
ぜひ、ご参観お願いします。
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp