「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
出来事
先陣を切って、4年生!
梅雨の曇りや雨が続く毎日ですが、本日、4年生が今年度の先陣を切って、プールに入りました。
あたたかい?いやいやプールから出るとちょっと寒い? 痩せ型の児童は、少し寒そう。
でもみんな元気いっぱい!!先週から楽しみにしていた子もいます。今度はお天気の日に入りたいね。
とりあえず、ソーシャルディスタンスだよ。
でも今年度から、自由時間はなしです。ちょっとがっかり。
プールの前に先生方で心肺蘇生法!
内郷消防署より講師を招いて、心肺蘇生法の講習会を行いました。消防士さんは、いつもかっこいい。
今はコロナ対策で、人工呼吸(マウスツーマウス)をやらず、1秒に2回のペースで、2分間続けて胸骨圧迫をやるそうです。心臓を動かして、脳に血液を送り、酸素が届くように。240回続けてやるのは、疲れます。それもマスクをして、先生方はがんばる!命を守るためならば!AEDの使い方も研修。これを使うような事故が起きませんように。
5年 常磐開発(株)の皆さんによる出前授業
今日は楽しみにしていた5年生の出前授業の日です。常磐開発株式会社の皆さんの環境教育「川と私たちの生活」です。
常磐開発さんには、昨年度まで土曜学習でもお世話になっていました。身近な川の様子や、そこに流れている水について、実験を交えながら学習します。今、九州地方は豪雨により川の氾濫等により甚大な被害が出ています。授業では、昨年のいわきの台風による川の氾濫に関する写真もあり、意欲の高まりを感じました。
きれいな水・ちょっと汚い水に住む生き物も観察しました。
水が汚れると自然環境の様々なところに影響が出ることや 水を汚さない生活の工夫を学びました。児童の水を大切にする気持ちが高まりました。常磐開発の皆さん、ありがとうございました。
みんなの作品
5年生の「心の俳句」 プレバト ナツキ先生もびっくり!?
昨年度の優秀作品が図工室廊下に掲示してあります。
今年は、コロナウィルス感染拡大防止で内郷の回転櫓盆踊りは中止です。残念ですね。
5年生 外国語科 今年度から「活動」でなく「科」です。
平成29年3月に告示された新しい学習指導要領では、中学年は外国語活動、高学年は、外国語科となり、令和2年4月から、この新学習指導要領は各学校で完全実施となりました。5・6年生の高学年は、もう外国語活動でなく「外国語科」。ALTのカイ先生と担任とで授業を行います。
今日の学習は、「What do you want to study?」です。私は、「I want to study math and music !」
2人組になって、英語ヒヤリングのかるたとりゲームをしました。私(校長)も児童と挑戦。1勝1敗でした。
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp