こんなできごとがありました

カテゴリ:今日の出来事

見学学習(5年)その①

 5年生が見学学習に行きました。元気にバスで出発。目指すは“日産いわき工場”です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 工場に到着するとゲストホールに案内され、プラントアテンダントの方々から日産工場について説明を受けました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  工場見学プログラムに沿って見学しました。「体験コーナー」では作業効率を高めるための工夫について体験させていただきました。 展示されているエンジンに触れたり、現場のエンジン作りの様子を見学したりすることで、その工程の多さに驚かされました。無人台車やロボットが活躍し自動化されている様子も見学しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  実際に展示されている本物の日産GT-RやZに乗り込み、運転気分も味わいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  工場見学を通して、日産自動車のクルマづくりの魅力を知ることができた5年生。将来みなさんが運転免許を取得する頃には、どのような車が登場しているのでしょう。楽しみですね。

 

 

 

 

よしまっ子タイム(読み聞かせ)

 今日は読み聞かせです。

 3年生と4年生は、図書ボランティアの方々に読み聞かせをしていただきました。

 図書ボランティアのみなさん、今日もありがとうございました。

感想の発表もありました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年生と2年生、5年生と6年生は担任の先生による読み聞かせです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読書の秋、図書室では「秋のブックフェスティバル」として「読書ビンゴ」が行われています。

 

出前絵本の読み聞かせ会(1年)

 子どもの読書環境を豊かにする会のみなさんが1年生に読み聞かせをしてくださいました。5つのお話を用意してくださり、3名の方々の豊かな語り口調で1年生はお話の世界に誘われていきました。子どもの読書環境を豊かにする会のみなさん、今日はありがとうございました。

よろしくお願いします。お話「今日はなんてうんがいいんだろう」です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スーパーチェーン「マルト」見学(3年)

3年生が社会科の学習でスーパーチェーン「マルト」好間店を見学させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  店長さんが丁寧にお話をしてくださいました。また3年生の質問にも答えてくださり、とても親切に対応してくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 バックヤードでは担当する仕事について説明を受けたり、店内では商品陳列の様子などを見学させていただいたりして充実した学習ができました。マルト店のみな様、ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 販売の仕事が、消費者の様々な願いをふまえて売り上げを高めるように工夫して行われていることを学んだ3年生でした。

生活習慣病を予防しよう(6年)

 6年生が外部講師をお招きして、食事と生活習慣病の関係について学習しました。生活習慣病にはどのようなものがあるか、おやつはどのくらい食べればよいのか等を学びながら、その予防について考えていきました。