new 未来を拓く「いわきの学び」シリーズ No.11 「思い」がいっぱい(授業づくり支援訪問)に特集されました。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1687776088445/index.html
new 未来を拓く「いわきの学び」シリーズ No.11 「思い」がいっぱい(授業づくり支援訪問)に特集されました。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1687776088445/index.html
12月16日(水) 今日の給食は、「ポークカレーライス、牛乳、ブロッコリーとエリンギのソテー、牛乳プリン」です。「ブロッコリーとエリンギのソテー」は、かみかみメニューです。今日は、赤井小学校さんの希望献立です。
12月16日(水) 4年生の保健委員会の上級生が準備をして、今日も大休憩の時間に「歯と口のクイズオリエンテーリング」を行いました。第3回目の今日は、2年1組が行いました。クイズが体育館のどこかに隠れていますが、なかなか見つからない問題もありました。体育館中を探しながら問題を解いていました。
全員であいさつをして 説明を聞きました。
クイズを見つけて、解いています。
こんな所に 問題が・・・
保健委員会の担当の皆さん ありがとうございました。
2年生が生活科の学習で、町探検に行きました。今日は、学校から西側にある町の様子を見学してきました。写真は
渡辺豆腐店さんと白土屋菓子店さんを見学している様子です。ご協力いただきありがとうございました。次回は17日
〔木〕に学校の東側の町の様子を見学に行きます。ご協力いただくお店の方々に感謝です。
12月15日(火) 昨日に引き続き、大休憩の時間に「歯と口のクイズオリエンテーリング」を行いました。第2回目の今日は、1年2組が行いました。体育館内にある歯と口に関する〇✕クイズに答えながら健康に対する意欲を高めることができました。
12月15日(火)今日の給食は、「ざっこくごはんとソースカツととうふのとろみ汁」です。
〒970-1153
いわき市好間町上好間字馬場前14
TEL 0246-36-2202
FAX 0246-36-3444