こんなできごとがありました

2014年11月の記事一覧

保護者の皆様へのお願い

二つのお願いがあります。

「子ども達には自分の足で登下校させてくださいね。安全指導、安全確保に
学校は努めています。歩いて感じる季節や友達とのふれあい、雨でぬれないように
歩く方法…これもみんな大切な勉強です!」
とお話してきました。
今朝の校庭の様子です…
いま子ども達は持久走に取り組んでいますが、これでは校庭が乾いても でこぼこで
走りづらくなってしまいます。いつも このような状態の時は、6年生や体育委員会の
子ども達が乾く前にトンボをかけて整地しています。
少しでも子ども達の近くに というのではなく 対処していただければと思います。

保護者の皆さんや地域の方々からも多くの声を寄せられた 学校前の歩道橋の改修工事が
行われることになりました。地域の皆さんで陳情していただいたことに感謝します。
その工事が12月8日からはじまりますので、それに関する文書を今日 配布します。
よく読んでいただき ご協力をよろしくお願いします。

今日の給食

今日は子ども達の大好きなパンの登場です!
ルパン!?

バーガーパンでした <m(__)m>

今日のメニュー  バーガーパン  ハンバーグてるやきソースがけ  スライスチーズ
           はるさめスープ  牛乳

ちゃんとはさめて 大きな口をあけて 食べてね !(^^)!

大好きな図工…3年生

3年生の教室では、みんな真剣に図工の学習をしていました。
「はんで広げたゆめ」という題材で紙版画を作っています。

いろんな材質の紙やプチプチシートなどを使って 夢の世界を表現していました。
きれいな花火ができそうです!

机いっぱいに材料を広げ 選んで 切って・・・
船が出来上がるのかな

どの子も真剣で そして 楽しそうです!みんな図工が好きなんだ!(^^)!

「何を作ろうか」考えるだけでわくわくしてきます。はさみを動かしながらも
思わず微笑みが )^o^(

ちゃんと紙の具合を指で確かめて どんなふうに刷り上がるかを想像しているyのかな…

出来上がりが楽しみです!

今日の給食

本日の給食紹介



メニュー  ごはん 玉ねぎのみそ汁 チキンみそカツ アーモンドフィッシュ
       かつおひじき煮  牛乳