持久走記録会に、たくさんのご声援、ありがとうございました
お知らせ
こんなことがありました
2017年3月の記事一覧
朝の活動 体力づくり
子どもたち、今日も朝から元気に活動しました。
5年生の陸上練習も、毎日新しい練習を取り入れてがんばっています。
5年生の陸上練習も、毎日新しい練習を取り入れてがんばっています。
授業の様子(音楽)
3階から楽しそうな楽器の演奏が聞こえます。
3年生は、音楽室でミッキーマウスマーチの合奏です。教師がタブレットを操作し、プレーヤーから模範演奏を出すと、子どもたちが自分の演奏を合わせて、何度も繰り返しながら、リズムに乗って楽しそうに演奏していました。
2年生は、隣の図工室で、「アンダルコの歌」の歌と演奏を行っていました。曲に合わせて楽器の音色やリズムを考えながら練習しています。拍がぴったり合って、気持ちのいい演奏です。
3年生は、音楽室でミッキーマウスマーチの合奏です。教師がタブレットを操作し、プレーヤーから模範演奏を出すと、子どもたちが自分の演奏を合わせて、何度も繰り返しながら、リズムに乗って楽しそうに演奏していました。
2年生は、隣の図工室で、「アンダルコの歌」の歌と演奏を行っていました。曲に合わせて楽器の音色やリズムを考えながら練習しています。拍がぴったり合って、気持ちのいい演奏です。
授業の様子(理科)
4年生が、空気の温まり方の学習で、太陽の熱で温められて上がっていくソーラーバルーンづくりを行いました。
昨日、黒いゴミ袋6枚を貼り合わせ、バルーンの形作りをしました。
中に空気を入れて膨らみ具合をチェックします。
今日はいよいよ校庭であげてみます。
途中から風が強くなったため、中断しました。天気が良くても、雲がかかるとたちまち風が出て、バルーンが冷えてしぼんできます。太陽の光で温めるためには、天気の条件も必要ですね。またチャレンジしましょう!
昨日、黒いゴミ袋6枚を貼り合わせ、バルーンの形作りをしました。
中に空気を入れて膨らみ具合をチェックします。
今日はいよいよ校庭であげてみます。
途中から風が強くなったため、中断しました。天気が良くても、雲がかかるとたちまち風が出て、バルーンが冷えてしぼんできます。太陽の光で温めるためには、天気の条件も必要ですね。またチャレンジしましょう!
パワーアップタイム 5年 活用力を図る問題にチャレンジ!
パワーアップタイムの時間に、5年生が、活用力を高める問題に取り組んでいます。自力で学習したあとに隣の人やグループで見合って、話し合って練習したり教えあったりする学習です。国語では、読み替えの漢字をリズムに乗って覚えていきます。算数では、今まで学習した内容を生かして問題を解いて、グループで話し合い、さらに問題を解いていきました。
短い10分間の時間ですが、積み重ねていくことで力がついていきます。
短い10分間の時間ですが、積み重ねていくことで力がついていきます。
朝の活動 ザリガニ探検隊Ⅱ
今朝はザリガニ穴の周りは5度、穴の中はやはり7度でした。昨日の雨で水路も湿っています。今日は塩化コバルト紙だと穴の外側も湿っていて穴の中も外もどちらもピンク色に変化してしまうので、乾いたティッシュを先につけて調査しました。
穴に静かに入れてみると…
いつもより20cmも深く入っていきます。???
引き上げてみると、ティッシュがびしょびしょにぬれていました。中に、水がたまっているようです。子どもたちも、びっくりです。
ぽたぽたたれてくるほど、たっぷりしみこんでいて、ザリガニは深いところで水分を集めて冬を越しているのかもしれませんね。
よく見ると、いつもの穴の周りに穴を深くした後に出た土が盛られています。雨のときに、水を集めるためにザリガニがさらに深く掘っていくのかもしれません。穴の深さは、88cmまで深くなっていました。3年生のザリガニ探検隊Ⅱがザリガニのなぞを次々解明していきます。
穴に静かに入れてみると…
いつもより20cmも深く入っていきます。???
引き上げてみると、ティッシュがびしょびしょにぬれていました。中に、水がたまっているようです。子どもたちも、びっくりです。
ぽたぽたたれてくるほど、たっぷりしみこんでいて、ザリガニは深いところで水分を集めて冬を越しているのかもしれませんね。
よく見ると、いつもの穴の周りに穴を深くした後に出た土が盛られています。雨のときに、水を集めるためにザリガニがさらに深く掘っていくのかもしれません。穴の深さは、88cmまで深くなっていました。3年生のザリガニ探検隊Ⅱがザリガニのなぞを次々解明していきます。
お知らせ
給食のない日一覧
年間行事予定
※変更となる場合にはお知らせいたします
学校の連絡先
〒970-1142
いわき市好間町今新田字手倉2
TEL 0246-25-2549
FAX 0246-25-2572
QRコード
アクセスカウンター
1
1
2
8
4
9
7