こんなできごとがありました

2016年4月の記事一覧

初めの一歩!

雨が上がって 青空が広がってきました!



1年生は 学校探検です! まずは 保健室



校長室、職員室も探検!  どんな発見をしたのかな・・・ お話を聞いてあげてくださいね

1年生も 明日からは給食が始まります。

 

2年生は 国語の学習です。



教科書も最初はもったいなくて やさしい折り目になります。
でも 新しいノートは 1年生よりもマス目が小さくなりましたが 丁寧に書いていました。

 

3年生は算数で かけ算の復讐をしていました。



デジタル映像をつかって 確かめをしていました。



姿勢もばっちり やっぱり3年生は違います!



マルがいっぱい 九九は完璧!



4年生も算数 折れ線グラフを学習をしています!



こちらもきれいにノートをしています。進級し、みんな「新鮮なこころ」でがんばっています。



5年生は 国語の学習です。



友達にインタビューして 自己紹介ではなく 友達紹介をしていました。


それぞれにやる気いっぱいのスタートを切ったようです。みんなハナマル絵文字:良くできました OK