学校からの連絡・更新情報
いわき市立好間第一小学校 よしまだいいちしょうがっこう
こんなできごとがありました
2018年1月の記事一覧
今日の学校1月19日
朝の体つくりでは長なわを楽しむ子ども達が増えてきました。
冬の風物詩第3弾 2年生の書きぞめは硬筆です。し~んとした中でお清書です。
今日は風もあり、凧揚げにはもってこいです。
大休憩はなわとびフェスティバルの3日目、1年生の日です。
冬の風物詩第3弾 2年生の書きぞめは硬筆です。し~んとした中でお清書です。
今日は風もあり、凧揚げにはもってこいです。
大休憩はなわとびフェスティバルの3日目、1年生の日です。
今日の学校1月18日
大休憩の時間に運動委員会主催のなわとびフェスティバルが行われました。今日は2日目、2年生が招待されています。コーナーは4つあります。
八の字コース…一人ずつ
みんなでコース…数人で
ゆうびんやさんコース…「ゆうびんやさ~ん♪」とうたいながら
大波小波コース…左右に揺れているなわをとぶ
さて、どれがどのコースかな?
4年生は国語の学習で詩を味わった後、自分たちも創作し、楽しい絵の中に飾りました。
お正月の風物詩第2弾、書きぞめ。
3年生も周りを汚すこともなく、また静かに取り組むことができています。
八の字コース…一人ずつ
みんなでコース…数人で
ゆうびんやさんコース…「ゆうびんやさ~ん♪」とうたいながら
大波小波コース…左右に揺れているなわをとぶ
さて、どれがどのコースかな?
4年生は国語の学習で詩を味わった後、自分たちも創作し、楽しい絵の中に飾りました。
お正月の風物詩第2弾、書きぞめ。
3年生も周りを汚すこともなく、また静かに取り組むことができています。
今日の学校1月16日
今日の大休憩、体つくりはなわとびで行いました。暖かな日差しの中、元気になわとびに挑戦していました。
冬の風物詩 たこあげ です。1年生の学習の様子です。
冬の風物詩 たこあげ です。1年生の学習の様子です。
今日の学校1月15日
5年生は好間川へ。流れる水の働きを実際に川を観察して考えます。遊歩道が小学校、好間高校の裏手にあり、歩きながらいろいろな表情を見せる川の様子を観察することができました。
6年生は学校薬剤師さんにきていただき、薬物乱用防止教室を実施しました。
「ダメ。ゼッタイ。」強く拒むことが大切とのお話に、真剣に耳を傾けていました。
学校薬剤師さんには教室の二酸化炭素濃度も計測していただきました。どうしても部屋を閉め切りがちな冬の生活ですが、休み時間ごとに換気をするといいですねとお話されていきました。先週はインフルエンザ罹患者がいましたが、今週はゼロとなりました。うがい、手洗い、換気で健康な生活を続けていきたいものです。
休み時間は、鬼ごっこに興じたりドッジボールをしたりと元気な子ども達の姿が見られました。
6年生は学校薬剤師さんにきていただき、薬物乱用防止教室を実施しました。
「ダメ。ゼッタイ。」強く拒むことが大切とのお話に、真剣に耳を傾けていました。
学校薬剤師さんには教室の二酸化炭素濃度も計測していただきました。どうしても部屋を閉め切りがちな冬の生活ですが、休み時間ごとに換気をするといいですねとお話されていきました。先週はインフルエンザ罹患者がいましたが、今週はゼロとなりました。うがい、手洗い、換気で健康な生活を続けていきたいものです。
休み時間は、鬼ごっこに興じたりドッジボールをしたりと元気な子ども達の姿が見られました。
子ども達が目にした掲示物
3学期、子ども達が目にした掲示物のいくつかです。3年生の掲示はお正月という行事を通し、干支や七草について知ることができます。2年生の掲示は立ち止まって何があるかなと考えてしまいそう。さあ、2年生はいくつ思いついたかな?通ったどの学年の子ども達にも興味を持ってほしい掲示物です。
靴が整然と並んでいます。朝、体力作りから戻った後の靴箱です。始業式に心も体も健康な3学期にしましょうとお話しましたが、このすっきりとした美しさはまさにその表れですね。
靴が整然と並んでいます。朝、体力作りから戻った後の靴箱です。始業式に心も体も健康な3学期にしましょうとお話しましたが、このすっきりとした美しさはまさにその表れですね。
学校の連絡先
〒970-1153
いわき市好間町上好間字馬場前14
TEL 0246-36-2202
FAX 0246-36-3444
QRコード
アクセスカウンター
8
4
7
8
6
2