こんなできごとがありました

2018年5月の記事一覧

今日の学校 5月18日 その2 すてきな1年生と2年生

2年生の給食の様子です。仲よく会食です。食べ終わると牛乳パックを片付けています。

1年生も給食後の活動がスムーズになってきました。バケツのお片付けも上手です。

清掃場所への移動を待つ2年生です。姿勢良く、静かに待つことができています。

今週もよく学び、よく遊んだよしまっ子でした。

 

今日の学校 5月18日 表現力を磨こう

 運動会のめあてを乗せた鯉のぼりはどこへ行ったのでしょう?

 運動会が終わり、子どもたちは自分のめあてをもとに当日の様子を振り返りました。シールは自分の頑張りを自分で評価したものです。文章で感想や反省を表した学年もあります。

 鯉のぼりは今度は子どもたちの達成の喜びを乗せて各学年の掲示板で泳いでいます。4、5年生の鯉のぼりは、もう一度昇降口まで泳いできてくれました。

自分の決めたことについて振り返る、そしてまた次の学習に生かす、今年度はめあてを持ち、自分で振り返る活動を続けていきたいと思います。

今日のお昼の放送の様子です。放送委員会が活躍しています。献立を発表しているのは給食委員会、来週の全校集会のお知らせをしているのは代表委員会です。学校生活が楽しくなるよう、委員会活動が積極的に行われています。

「書くこと、話すこと、聞くこと」それぞれの表現力をいろいろな場面で磨いているよしまっ子です。

今日の学校 5月17日 心電図検査がありました

心電図検査がありました。小雨だったので、傘をさして検査車へ。雨もあがった休み時間も検査が続いたので、車のそばでは遊ばないようにとの放送があり、子どもたちは約束を守って活動することができていました。

6校時は第1回目のクラブ活動日です。組織を決めたり、活動するときのめあてを決めたりしました。また、年間の活動予定日にどんな内容の活動をするのかも決めていました。

 

 

今日の学校 5月16日 その2 大休憩の様子です

好間一小には、ジャングルジム、滑り台、登り棒などの遊具のほかに、とても大きなタイヤがあります。休み時間はどの遊具も人気があります。仲良く譲り合って遊んでいます。

大休憩が終わった後の様子です。下級生と手をつないで校舎に戻る6年生です。水道の周りには人だかりです。手洗い、うがいの励行が行き届いているのかな?

 

今日の学校 5月16日 2年生も苗植えをしました

2年生は朝の涼しい時間に苗を植えたいと、登校して着替えてすぐ、自分の用意した野菜の苗植えをしました。仕上げの水やりの時、心の中で苗に言葉をかけながら水やりのするのだそうです。担任の先生が、後でそっと教えてねと話していました。

1年生も着替えが終わった人から水やりです。

3年生はホウセンカのお世話です。

今朝は、5年生が鬼になって「こおりおに」をしました。ビブスをつけているのが5年生です。逃げる人も鬼も楽しそうです。