2018年9月の記事一覧
今日の学校 9月11日 その3 ようこそ夢先生
5年生は、「スポーツ笑顔の教室」に参加し、「元シュートボクシングチャンピオンの金井健治先生」を夢先生としてお迎えして授業を行いました。先生はご自分のプロフィールを通して、夢を持つことの大切さ、夢を叶えるための努力とあきらめない気持ち、周りにいる友人も夢を叶える時の大きな力になることなどを、伝えてくださいました。子どもたちは叶えたい自分の夢は?そのために自分がすべきことは?などじっくり考える時間を持つことができました。
実は、教室での授業の前に、体育館で先生とゲームで交流しました。友だちと協力しないと達成できないゲームです。夢の達成のための「ともだち」について考えさせられる、大切だなあ、いいもんだなあと実感できる交流でした。
今日の学校 9月11日 その2 シェイクアウトふくしまに参加しました
「シェイクアウト」とは「地震のゆれに備えろ」という安全行動のかけ声をイメージした言葉だそうです。訓練時刻(地震発生想定)になったら、その場で1分間、次の行動を行います。
まず体を低くして
頭を守り(机などの下に入り)
動かない(机の脚をつかむ)
静かに、真剣に行うことができました。
今日の学校 9月11日 季節の変化を感じます
涼しい日が続き、学校生活にも季節の変化をあらわす活動や掲示が見られます。
1年生の朝顔の種取りです。
図書館の掲示です。
今日の学校 9月10日 4年生激励会
今日の全校集会は、13日の方部音楽祭に出場する4年生の激励会でした。代表の6年生が、「2年前のことを思い出します。今まで聴いてきたけど、とてもきれいな歌声になっていると思います。当日は頑張ってきてください。」とエールをおくりました。全校生で初めて聴いた5日は、すばらしい歌声に感動し、心を込めて応援メッセージを書くことができました。今日はこの歌に込められた思いも教えていただきました。5日よりさらに高まった曲の完成度に、皆聞き惚れていました。歌い終わった後、しばし間があり、それから館内に拍手が響き渡りました。同じ感動をアリオスのステージでも聴く人たちにきっと届けてくれることでしょう。
今日の学校 9月8日 PTAのバザー
朝早くから準備のPTAの皆さんが来校され、バザーを楽しもうという子どもたちや地域の方々も集まり、10時からPTAバザーが開かれました。バザー物品を購入しようと開始前から長い列ができ、また、事前にチケットを購入していた人も食品販売の前に並び、盛況のうちに13時に終了しました。今回は森の案内人をなさっている鈴木さんご夫妻に、木工作コーナーをお願いし、たくさんの方々が可愛らしい作品を作っていきました。
人数を区切ってのお買い物だったので、スムーズだったようです。
木工作コーナーです。
今回はじめての試み、小学生のボランティア募集の呼びかけに応じてくれた子どもたちです。
人でのほしいところでたくさんお手伝いしてくれました。もちろん、バザーも楽しみました。
とてもスムーズな運営で混乱もなく行われたバザーでしたが、ちょっと残念だったのは、ゴミの持ち帰りをお願いしたことが十分に行き渡らず、あちこちにゴミが残ってしまったことでした。
今週は1年生、6年生、さくら学級で外部講師の先生をお招きしました
先週は4年生に歌のお姉さんがいらっしゃってご指導くださいましたが、今週は1年、6年、さくら学級で外部講師の先生をお招きしました。
5日(水)、1年生には、鍵盤ハーモニカの先生です。
ふきかた、指のおさえかたなど楽しく教えていただきました。
6日(木)、6年生には峰丘先生です。世界でも個展を開くほどの画家ですが、好間在住ということで、二つ返事できてくださいました。紙に金箔を貼る学習のため、一人ずつの金箔を用意してくださいました。お守りにします。6年生は絵を描くのが楽しいという気持ちになったようです。
7日(金)さくら学級にはマヨネーズを作っている会社から先生が。手作りのマヨネーズを作り、きゅうりにつけて食べました。特別においしかったということです。
4年生の道徳です。「善悪の判断」ということについて考えます。友だちに誘われて班の約束を破りそうになる主人公の気持ちを追っていきます。やっぱりやらないと言って、友だちには最初やるって言ってたのにとなじられ、どうしようか主人公は悩み、二人はちょっと気まずい雰囲気に。善悪の判断についての葛藤が描かれ、自分ならと考えていく時間でした。
おまけの話。「ふんいき」って変、間違って黒板に書かれているとの子どもたちの指摘がありました。よく見ています。新しい言葉の獲得の瞬間です。未知の言葉への興味や関心を持たせる絶好の機会と感じました。
2学期はじめのクラブ活動
楽しみにしていたクラブ活動。暑さ指数に基づき、屋外スポーツクラブは急きょ室内でゲームを楽しみました。
屋外スポーツクラブ は 室内ゲームの活動へ。
卓球クラブは仲良くダブルスで。
室内スポーツクラブは ソフトバレーボール
バドミントンクラブ。
ダンスクラブ。この前にインストラクター(5年生)がいます。
室内ゲームクラブ
パソコンクラブ。キーボードを打つ指もなめらか。
イラストクラブ。できあがった作品を交換して鑑賞。
4年生を応援しよう
昨日のよしまっ子タイムは、縦割り班活動の日でした。班の4年生へ応援メッセージを書こうと体育館に集合し、4年生の演奏を聴いた後、班ごとにまとまって思い思いにメッセージを書き台紙に貼りました。4年生は音楽祭出場への意気込みを書きました。6年生がよくお世話してくれたので、20分間にメッセージを書き、貼り、飾るところまでできました。班活動もスムーズにできるようになってきています。
激励会を来週行う予定です。それまでに4年生はさらに磨きをかけて仕上げてくることでしょう。
今日の学校 9月5日 台風一過です
台風の影響か風は少しあるものの、次第に日差しもでてきて暑くなってきました。
5年生の体育の授業です。来年の陸上大会に向け、少しずつ基礎体力作りもはじまりました。
2年生は涼しい玄関ホールで交通教室を実施しました。ビデオを見て考えます。
交通教室は学年ごと実施します。
1年生は、学年でパソコン室、パソコンの使い方の学習です。
6年生の外国語の授業。ALTの先生が事前に言っていたことと同じことを言ったときには机の真ん中のポイントをとります。手は頭に、そして聞き分ける耳と判断する脳で、体中を使って真剣そのもの。
6年生の国語。短歌を味わっています。それぞれによさがあり、付箋で感想を貼っていきます。オノマトペが作品のよさを強めているようでした。
本日の下校についてのお知らせ
すでに保護者の皆様には、安全安心メールでお知らせしましたとおり、本日の下校について次のようにしました。
1,2年生 14:00
3~6年生 15:00
台風21号接近に伴う措置ですので、下校後は必要のない外出を控えるなど子どもたちに指導しております。よろしくお願いします。また、今後の台風の動きも注視し、変更ある場合には安全安心メールにて連絡いたします。
今日の学校 9月3日 その2 全校集会とお知らせ
今日の全校集会の担当はJRC委員会でした。エコキャップを集めている意味、どのように利用されているかなど絵でお知らせし、これからもご協力よろしくとお願いしていました。また、大休憩遊んだ後、教室に戻る前に一人30本草引きをお願いします、と担当の場所の図を示しながら訴えていました。昨日の奉仕作業でだいぶ頑張っていただきましたが、これから子どもたちがさらに除草を頑張ってくれたなら、もっときれいな校庭になりそうです。とてもうれしい提案をしてくれました。
集会の退場時、4年生がさりげなく前に出てきて歌を披露してくれました。伴奏者も先生から本番で演奏するお友達にかわっています。退場を遅らせて聞き入っていた学年もありました。2学期になってたくさん演奏を聴かせてくれている4年生です。応援メッセージになんて書いてエールをおくろうか、4年生以外の学年の人たちもきっと考えていることでしょう。
非常に強い台風21号が、明日4日(火)いわき市へ接近すると予想されています。本校では、台風の進路によっては、明日4日の下校時刻を早めることも考えております。安全安心メールを意識してご覧くださるようお願いします。
このお知らせは、安全安心メールでも配信いたしました。
今日の学校 9月3日 PTAのみなさんありがとうございます
毎月月初めはPTAの皆さんによる朝のあいさつ運動が行われます。8月27日に引き続き、今日9月3日も行ってくださいました。
昨日2日も奉仕作業に大勢の保護者の皆さんが来てくださいました。これは8月30日の校庭の様子です。
校庭の中から外に向かって除草をお願いしたところ、このようになりました。
みなさんありがとうございました。
〒970-1153
いわき市好間町上好間字馬場前14
TEL 0246-36-2202
FAX 0246-36-3444