こんなできごとがありました

2018年5月の記事一覧

今日の学校 5月10日 今日の練習

 今日の運動会の練習は次のことをやりました。

   ・応援合戦

   ・1~4年生のチャンス走とそれを通して5、6年生の係の仕事を確かめること

今日は運動着を持ち帰りました。当日に向け、服装も気持ちもしっかり整えて臨みたいと思います。

 

今日の学校 5月9日 図書室で

雨の日の大休憩。図書室は本を借りる人で大賑わい。でも、順番を守り、静かに並んで借りることができていました。

ミニ運動会が延期になった分、学習が進みました。

6年生の算数。

最後の種目リレーの前までの得点が示されます。リレーは男女それぞれ行います。

勝つと50点、負けると10点、引き分けで30点

負けているチームが逆転するには、リレーはどんな勝負をすればよいか。

タイムリーな問題で意欲的に取り組む様子が見られました。

先生からヒントが。「まず、女子が勝ったら、と考えます。次は・・・。」

既習の知識を生かして問題を解決していくことが求められています。今年度本校では活用力向上を目指し学習を進めていきます。

 

 

今日の学校 5月9日 所属クラブが決定しました

お昼のよしまっ子タイム。4、5、6年生は体育館で所属するクラブの最終決定を行いました。アンケートから希望するクラブが絞り込まれていましたが、人数が偏っています。例年好間一小は、自分たちで話し合い、折り合いをつけながら所属クラブを決めています。これからの時代に大切な力だと思います。今日も上手に決めることができていました。

時計を見ると10分間。担当の先生から上手に折り合いをつけられたと賞賛されました。

今日の学校 5月8日 水たまりで残念

 昨日からの雨で、校庭には水たまりが。朝元気よく飛び出してきた児童も、「今日は朝の体力作り我慢してね。」の声かけに残念そうでした。火曜日は読書タイム。着替えた児童から読書していました。4年生は声作り、6年生は体力作りです。

6年生、シャトルラン。

4年生。

大休憩時もまだ水たまりが。残念ながら今日は外遊びも我慢です。

今日の学校 5月7日

連休明けの月曜日ですが、疲れも見せずに子どもたちは元気に登校してきました。土曜日には運動会ということもあり、校庭も体育館も練習の場所となっています。5,6年生は係としても活動するので、その話し合いも行われました。一気に運動会モードです。

安全に競技できるように5、6年生の掲示板には騎馬戦の説明書もあります。

スローガンも掲示されています。これを見て、全校掲示のこいのぼりの上のスローガンが違っていることに気づいた児童が、それを知らせてくれました。よく見てくれているとうれしくなりました。もちろん直しました。

準備係の打ち合わせの様子です。大変な仕事ですが、頑張ってやってくれることでしょう。

今日の学校 5月2日 ゆうゆうと泳ぐこいのぼり

好間一小にたくさんのこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。

運動会スローガンがきまりました。各学級のこいのぼりのうろこには、一人一人のめあてが書かれています。1年生は頑張る自分の絵です。

保健室にも、図書室にも泳いでいますよ。

 

 

今日の学校 5月1日 その2 避難訓練

避難経路を覚えること、避難の方法を学ぶことを目的に避難訓練を行いました。

大休憩時にはリレーのメンバーが、実際に校庭を走って練習しました。校庭で遊んでいた子どもたちも大きな声で声援を送っていました。3校時は全員で綱引きの練習。1年生と5年生がペアになり、一緒に綱を引きます。他の学年のペアは、下の学年が引いている綱のところに後から上の学年が走って助ける綱引きです。

外での活動の多い1日となりました。

今日の学校 5月1日 いつもと変わらぬ朝

 5月に入りました。いつもと変わらない登校風景です。1日はPTAのみなさんによる朝のあいさつ運動もありました。新しく役員になられた方も子どもたちに声をかけてくださいました。朝の体力作りも、朝の発声練習も、読書タイムもいつものように行われました。