こんなできごとがありました

2017年1月の記事一覧

あっ いいな ♪


2年生から元気な声が聞こえてきました!



国語の学習です。



上手に心を込めて 詩を読んでいました。その詩は・・・



「手のひらを太陽に」 今は 2年生の詩の教材になっています ♪
聞いていて元気になりました。



6年生も廊下まで真剣な学習ぶりが伝わってきました!



社会は「私たちの生活と政治」の学習です!



6年生は修学旅行で 国会議事堂を見学してきました!
その国会議事堂では何が行われているのかと興味がいっぱいだったんだと思います。

歌ったことのある歌詩を 声に出して心をこめて読んでみること
見学してきた施設の学習をすること
子ども達は目を輝かせて学習していましたハナマル絵文字:良くできました OK

心が安らぎます・・・


子ども達 そして 先生方 来校された皆さんのために用務員さんが素敵な花を
用意してくださいました。



玄関に・・・



踊り場に・・・



階段に・・・



手洗い場に・・・



職員室に・・・



校長室にも・・・

いつもありがとうございます。花に目をやる心の余裕をもってがんばります!

3学期最初の給食


今日から給食スタートです。



メニュー ミニコッペパン リンゴジャム いか焼きそば わかめと白菜のキムチスープ
      牛乳

  平北部給食調理場の皆さん 3学期も 美味しくて安全な給食をよろしくお願いします。

なんだこの階段は・・・


3学期に登校してきた子ども達がびっくりしたのは・・・



階段です \(◎o◎)/!



子ども達が毎日使う階段には…単位の換算表や 九九の問題が・・・
先生方の子ども達に「これだけはどうしても身に着けてほしい」という願いの階段です

ゆっくりと確認しながら子ども達は階段を上っています。

また昇降口には・・・



先生方はやる気満々です!みんなでがんばろう!!!

学校生活のスタートは・・・

3学期の教育活動がスタートしました。
子ども達は寒さに負けずに張り切って登校してきました!
3学期 最初の活動は・・・



保健委員会による「すこやかチェック」です。



1年生もお兄さんの言うことをよく聞いてチェックしていました。



それぞれのスタートはどうだったかな )^o^(

お年玉付き始業式


2017年スタートの始業式 新年のやる気が伝わってきました!



事故なし・けがなし・病気なしで過ごした子ども達にお年玉をあげました )^o^(

お年玉は・・・・



箏による八橋検校の「六段の調べ」です。
演奏してくださったのは・・・酒井たか子先生 
先生はご自身の箏で素敵な演奏を聞かせてくださいました♪ 
子ども達も聞き入る格調高い、きれいな音色でした。ありがとうございました。



最後にそれぞれのクラスの代表が、今年の目標や三学期の目標を発表しました。
「積極的に発表する」「テストで100点をいっぱいとる」「なわとびをがんばる」等
一人ひとりの新年の思いがわかりました。
願いがかなうようにそれぞれの頑張りを期待したいと思います。

3学期がスタート まずは生活のリズムを学校にもどすことです!

気持ちのいいあいさつでスタート!


いよいよ3学期がスタートしました!



PTA執行部の皆さんや交通安全母の会の役員の皆さんのあいさつ運動で始まりました。



寒い中 そして朝の忙しい時間に ありがとうございます。子ども達も元気な
あいさつができました。

いよいよ三学期が始まります。


あっという間に冬休みが終了します。

あと三日 十分に準備をして登校してください!

昨年度の映像ですが・・・



 あいさつと笑顔があふれる好間第一小学校が 元気な334名の登校を待っています。

2学期終了時が330名だったので 4名の新しいお友達が増えますよ )^o^(

かわいい赤ちゃんも生まれましたよ ♪

わくわくどきどきの3学期が もうすぐ始まります!

校庭から元気な声が・・・


今日から学童さんが始まり 子ども達が元気に遊んでいます。


また お隣の保育所の子ども達が凧揚げをしていました。
ちょうどいい風が吹いて 凧はたのしそうに空を泳いでいるようでした。



冬休みも あと四日間となりました。子どもたちはどんなふうに過ごしているのかな・・・

「あいさつ」「手伝い」「読書」は大丈夫でしょうか・・・

冬休み前に出されて図書館だよりです。子ども達にはいい本にたくさん出会ってほしいです。

図書館だより12月22日発行①.pdf

図書館だより12月22日発行②.pdf

土曜学校から~アルパインってどんな会社~


12月の土曜学校には 地域の企業の「アルパイン」さんに協力していただきました。



今日の先生は・・・・



アルパインの皆さんです。



最初にアルパインってどんな会社なのか説明していただきました。
おうちの人が働いている子もたくさんいたのでみんな興味津々でした。



お話のあとは 特別に準備していただいたキットを使って
スピーカーづくりに挑戦です。

  

 

みんなで力を合わせてスピーカーを作りました。
できあがると・・・



どきどきの音だしタイム♪



うまく音の出たチームは少なく 作業の難しさを感じていました。



つぎは実際に工場でも使われている電気ドリルを使っての体験です。
(工場では、研修用に使っているそうです。)

 

 

少し練習すると職人さんのように上手になっていました。
最後に チーム対抗のリレーです。一人5個ずつねじ止めをしてリレーします。



優勝したチームには・・・



賞品をいただきました。

貴重な機械類を運んでいただき、地域の工場がどんなものをどんなふうに生産しているのかがよくわかりました。ありがとうございました。

「土曜学校」は子どもたちの知的好奇心を高める楽しい活動がたくさんあります。
今年の活動もあと2回です。たくさんの子ども達の参加を待っています。