new 未来を拓く「いわきの学び」シリーズ No.11 「思い」がいっぱい(授業づくり支援訪問)に特集されました。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1687776088445/index.html
new 未来を拓く「いわきの学び」シリーズ No.11 「思い」がいっぱい(授業づくり支援訪問)に特集されました。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1687776088445/index.html
今日は、第2学期の終業式の日です。子ども達は、
「先生!朝から、ドキドキしてるよ。」
と、教えてくれました。
2学期にたくさん頑張って、毎日の授業や運動会・学習発表会・持久走記録会・鑑賞教室などを通して、それぞれ心も身体も大いに成長できたよしまっ子でした。
代表児童が、2学期の振り返りと冬休みに向けてのめあて発表をしました。早寝早起き朝ご飯のリズムをくずさないように気を付けること、お手伝いにもチャレンジするなど、頼もしい内容でした。
その後、生徒指導の先生から、良いお土産と悪いお土産のキャッチフレーズで、冬休みに守ることについてお話がありました。
また、多くの友達が、アクアマリン関係、図書館の多読賞などで表彰されました。
また、来年の3学期に、元気な笑顔で学校に来てほしいです。
〒970-1153
いわき市好間町上好間字馬場前14
TEL 0246-36-2202
FAX 0246-36-3444