2019年12月の記事一覧
第2学期終業式
12月24日(火)8時20分から体育館で第2学期終業式を行いました。はじめに校長から2学期頑張ったこと(台風被害等もあった中、学習や運動に熱心に取り組んだこと)や冬休み頑張って欲しいこと(特に体力づくりをしてほしいこと)の話をしました。その後、1・3・5年とさくら学級の代表児童が「2学期の反省と冬休みに向けて」の発表を行いました。どの子も堂々とした話しぶりですばらしかったです。
式終了後、サンタに扮した生徒指導主事が登場し、めあてをもって生活するようにと話がありました。
素晴らしい行動を見つけました
12月23日(月)授業の間の休み時間に廊下を歩いていた時のことです。3年生の女の子がトイレから出てきたところ、乱雑になっていたトイレ用のサンダルを見つけました。すると自分から進んできれいに並べはじめました。「きれいに並べなさい」と誰かに言われてもなかなかできないことですが、その場にはその子しかいませんでした。つまり自分で判断して、進んでいい行動をしたということです。素晴らしいことですね。その立派な行動を目にして、とてもうれしい気持ちになりました。
むし歯を予防しよう
12月23日(月)3校時目に3年1組で、むし歯を予防のための授業を担任と養護教諭がティームとなって行いました。よく噛むことの大切さを確認するため、キシリトールガムを60回噛み、緑色のガムが赤に変化した様子を観察しました。次にDVDを視聴し、最後に食べる時に注意することを「ひみこのはがいーぜ」という言葉でまとめました。
低学年スポーツ集会
12月23日(月)先週の高・中学年に引き続き、大休憩の時間に体育館で低学年スポーツ集会を行いました。1・2年生は、猛獣狩りゲームでした。猛獣狩りの踊りを踊った後で、動物の名前が示されます。その後、動物の文字の数の人数になって座ります。例えば、トラなら2人、チンパンジーなら6人です。指定された人数になれたかどうか、指さししながら数えていました。最後まで立っていた人には、好きな食べ物などのインタビューがありました。上級生が準備してくれたゲームを低学年の子どもたちは大いに楽しむことができました。
おそうじ 頑張っています
12月20日(金)2学期も残すところ、今日を入れて3日となりました。「今年の汚れは今年のうちに」ということで、おそうじも頑張っています。インフルエンザも流行ってきているので、今は縦割り班ではなく学級ごとに清掃を行っていますが、低学年の子どもたちも一生懸命ぞうきんがけをしたり、机を運んだりしていて、とても上手です。
中学年スポーツ集会
12月20日(金)昨日に引き続き、大休憩の時間に体育館で中学年スポーツ集会を行いました。3・4年生は、学級対抗じゃんけんリレーでした。それぞれのチームが体育館の両側に分かれ、一人づつスタートして相手とじゃんけんします。勝ったらまた走って敵陣を目指します。まず、3年1組と2組、4年1組と2組が対戦しました。両方とも1組が勝ちました。次に勝ったチーム同士で決勝戦、負けたチーム同士で3位決定戦を行いました。決勝戦は同点でした。3位は、3年2組でした。どのチームの子どもたちも全力で走る姿が見られ、とてもよかったです。また、チームを全力で応援する姿もあり大いに盛り上がりました。
高学年スポーツ集会
12月19日(木)大休憩の時間に体育館で高学年スポーツ集会を行いました。現在台風19号の被害で校庭が使えないため、運動不足を解消する目的で行いました。5・6年生を4チームに分け、2人一組のリレー形式で体力向上を図りました。予選と決勝があり、楽しみながら運動することができました。
ハッピーヘルシー集会
12月18日(水)13:00~ハッピーヘルシー集会を行いました。この集会は、全校生がより健康になることを目的とし、児童会各委員会からの発表形式で行いました。運動委員会からは「家庭でやろう体力向上トレーニング」、給食委員会からは「給食完食週間の取り組みについて」、保健委員会からは「食べ残しと食品ロスについて」の発表がありました。最後に、集会をご覧になった平北部学校給食共同調理場の栄養教諭の先生と学校医の先生から講評をいただきました。講評では、「どの委員会の発表も素晴らしかった。」とお褒めの言葉をいただきました。
今日の給食
12月18日(水)今日の給食の献立は、「バターロール、牛乳、鶏肉のバジル焼き、野菜スープ、クリスマスケーキ」でした。ケーキがあるということで子どもたちも大喜びです。うれしそうにケーキを食べていました。いつもより完食した子どもたちも多かったようです。
ALTの先生との授業
12月18日(水)今日はALTの先生が来校して、担任と一緒に外国語活動の授業を各学年で行いました。写真は、3校時目の4年生での授業の様子です。丸や三角などの図形について英語での言い方を教わりました。
ALTの先生
体育専門アドバイザーの先生に指導してもらいました。
12月13日(金)体育専門アドバイザーの先生が来校し、子どもたちに指導してくれました。今週は、体育アドバイザーの先生に9日、11日、本日と3回もきていただき、感謝です。写真は、5校時目の6年生の跳び箱運動の様子です。台上前転を中心に指導していただいたので、できるようになった子が増え、子どもたちも大満足でした。
たくさん本を読みました
12月9日(月)各種の表彰を行いました。「税の書道展」「音楽祭創作の部」「お弁当コンテスト」「完読賞」など、たくさんの子どもたちががんばり、優秀な賞をいただきました。特に「お弁当コンテスト」では全校で11名が入賞しました。また、「完読賞」では2年生11名がおすすめのほん100冊を全て読破しました。写真は、完読賞の賞状と賞状をもらった時の様子です。
6年生調理実習
12月9日(月)2~4校時目に6年1・2組合同で調理実習を行いました。今日は、ポテトサラダつくりでした。どの班もおいしくできたと満足げでした。
予告なし避難訓練
12月9日(月)8:20~避難訓練を行いました。今回は、予告なしの避難訓練です。まず、地震が起きたという想定で机の下にかくれ、身の安全を確保しました。
次に避難開始の合図のもと、無言で避難場所に向かいました。
突然の避難訓練に驚いた子も多かったようですが、避難完了まで3分以内の短い時間でできました。どの子も真剣に取り組み、大変立派でした。
5年生調理実習
12月7日(土)5年2組では、調理実習を行いました。今日は、ご飯とみそ汁の調理です。まず、先生と手順を確認し、調理開始です。お米をといで水を量ったり、包丁を上手に使いながら具材を切っていきました。
次になべを火にかけました。火加減を調節したり、味見をしたりして、班の友達と協力して作りました。
最後に試食です。どの班もおいしくでき、大満足でした。
ボランティアの皆さんによる読み聞かせ
12月4日(水)13:00~4・5・6年生教室でボランティアの皆さんによる読み聞かせを行いました。ボランティアの皆さんの臨場感溢れる朗読に、子どもたちも本の世界に引き込まれて、どの学級でも熱心にきく姿が見られました。
ボクとわたしのオーケストラ鑑賞
12月2日(月)10:30~いわき芸術文化交流館アリオスで「ボクとわたしのオーケストラ」が行われ、全校児童で参加しました。「スターウォーズ」メイン・タイトルなどなじみのある曲だったので、低学年の子も「この曲知ってる!」と大喜びでした。また、楽器の紹介や「ビリーブ」の全員合唱などもあり、最後まで楽しめました。
全員合唱「ビリーブ」では一生懸命歌いました。
〒970-1153
いわき市好間町上好間字馬場前14
TEL 0246-36-2202
FAX 0246-36-3444