日誌

出来事

二重の虹

夕方、学校の真上に虹がかかっていました。見られましたか?

めずらしい二重の虹でした。いいことありそう。

みんなの力で!

業間の時間は 先生方と全校生で校庭の草むしりをしました。

500人の力で・・・

どんどん草が抜かれていきます!

あっという間にきれいな校庭になりました。

土曜日の奉仕作業で仕上げをがんばりましょう!

考えるのっておもしろい!

1年生は国語の学習です。

たくさん手があがり上手に発表しています。

みんな分りやすく話していました。どうしてかと学習コーナーをみてみると・・・

発表のポイントが提示されていました。

2年生は詩の学習です。後半の詩は自分で言葉を考えます。

かわいく楽しい作品がいっぱい出来上がりました!

子どもたちの考えってすごいなって聞き入ってしまいました。

じゃんがら献立

美味しい笑顔は 2年生 ♪

    

        

じゃんがら献立は・・・

メニュー ごはん いんげんのゴマよごし かつおの揚げびたし 牛乳 茄子汁

じゃんがらの歌詞にある「米の飯 なす汁 ごまよごし」を再現した献立でした。

2年生の子どもたちは「お魚美味しい!」と元気に食べていました。

勿来八景句碑めぐり

6年生は勿来の句碑の地を訪ね 勿来の歴史と景観を再発見に出かけました!

最初に訪れたのは

小浜海岸・・・

小濱夕照「一しくれ 夕日に干すや 鰈網」 

この勿来八景句碑作りの中心となって活躍された三瓶さんが解説してくださいました。

ここから見える風景からみえる夕陽と詠んだそうでとても素敵な景色でした。

この句碑も東日本大震災の津波で海へ流されたそうですが 海底を探し

発見し 再建立したそうです。

次は 佐糠落雁 「夜は分る 孤雁なるらん 捨小舟」

今は建物が並んでいますが 江戸のころは真っ暗で寂しげだったことが想像できました。

大嶋夜雨「香を焼て 簾の声も 水鶏哉」

中田の八幡神社にも行きました!

勿来海水浴場では

平潟帰帆「昆布とりの 真帆はいぬめり 雲の嶺」


それぞれの説明に熱心にメモを取りながら聞いていました。

今回の句碑めぐりは 山田公民館長さんと 防犯協会長さんの「こどもたちのために」

という想いから実現しました。素敵なふるさとに誇りを持ってほしいなと思います。

ありがとうございました。

 

給食が始まりました ♪

美味しい笑顔は 1年生からスタート!

   

       

メニュー ナン 梨 ツナと白菜のソテェー 牛乳 小魚 キーマカレー

 

久しぶりの給食に1年生のみんなも ナンもいえねぇ と食べていました。

勿来学校給食共同調理場の皆さん 暑い中の調理大変なことと思います。

2学期も美味しい給食をお願いします!

 

どきどき楽しみ・・・

廊下に行列・・・

行列ができていたのは 保健室前です!

今日は高学年に身体測定の日でした。背が伸びたかな・・・体重は・・・

それぞれドキドキしていたようです。

水曜は 3,4年生 木曜日は 1,2年生の身体測定です。

ただ今 8月28日8時5分

2学期二日目 8時5分の1年生の教室の様子です。

8:00~8:05はセルフコントロールの時間です。

姿勢を整え ゆっくりと呼吸して 気持ちを落ち着かせ 今日の予定を思い浮かべます。

1年生がちゃんとできていてびっくりしました。

子どもたちは上手に学校生活にチャンネルを戻せたようです。ハナマル花丸 

子どもたちの教育環境を整えました。

夏休み中に 子どもたちが楽しく学習できるように教育環境を改善しましたので紹介します。

その1

南校舎の旧校舎はすりガラスになっていましたが、透明なガラスに換えました。

教室がとっても明るくなりました!

その2

南校舎の窓に網戸を入れました。りっぱな花壇や畑は蜂なども大好きな場所で

時々教室に乱入していました。子どもたちの安全のために網戸を入れました。

その3 

会議室にクーラーを入れました。PTAの会議や 授業などでも使えるように

暑い季節を乗り切るためにクーラーを導入しました。

難しい算数の学習のときなど ここでクールに学習してほしいと思っています。

その4

ブロック塀は安全な高さに調整し フェンスに換えました。

夏休み中にということで 教育委員会の皆さんや業者の方に無理を聞いていただきました。

ありがとうございました。

安心・安全な環境で2学期のスタートです。

 

第2学期始業式

81日間の第2学期が始まりました。

最初に 天国へ旅立った窪木先生に黙祷をささげ 式を始めました。

子どもたちは日焼けしてみんなたくましくなったようです。

どの子も心をひとつにして話を聞いていました。

2学期最初の表彰は 書写の七夕展の表彰でした。代表で受賞した

特賞に輝いた6年生は 「止め・はらいに気をつけて書きました!」と話してくれました。

2学期もいっぱい表彰したいな ♪

2学期はあいさつ運動から始まりました!

子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました!

今朝は 青少年育成市民会議やまだ支部の皆さんも一緒にあいさつ運動を行いました。

元気なあいさつが 学校に 地域に響きました。

子どもたちは汗を拭き拭き、両手にたくさんの荷物を持って元気に登校していました!

本日は 11時に一斉下校です。

1学期の教育活動から~4年生の田植え~

6月12日のことです。

このいでたちで向かった先は・・・学校のすぐ近くの安島さんの田んぼです。

田植えの先生方です。安島さんはじめ 学校応援隊の皆さんです。

安島さんから苗の植え方を教わると・・・

いよいよ田んぼへ 田植えの開始です。きちんとひかれた升目に苗を植えていきます。

ほとんどの子どもたちが初めての田んぼ体験でしたが

あっという間に上手に植えることができるようになり この笑顔です!

最後に 

田植えまでに使った道具や 田植え機などを見せていただきました。

さて その苗の今です!

酷暑にも負けずに こんなにすくすくと育っています。

秋の収穫が楽しみです♪

ただいま ブロック塀撤去作業中!

現時点では安全であるが、現建築基準法には適合していないとした本校の正門脇のブロック塀

の撤去作業を今日明日と行っています。

正門左側のブロック塀は撤去 右側は鉄芯の高さまで低くしました。

撤去した後はフェンス設置する予定になっています。

 

 

JRCトレセン開催!

市内の小中学生が集まって リーダーシップを高める活動を行いました。

みんなが仲良くなれるゲームから始まりました。

賛助奉仕団の先生から JRC活動についてお話を聞きました。

次に防災について学びました。大雨のときの行動などについて考えました。

安全プログラムで 心配蘇生法 AEDの使い方 三角巾を使った応急処置について

学びました。

午後はグループごとに協力して関所をクリアーするフィールドワークです。

中学生がリーダーシップを発揮し楽しく充実した活動できました。

暑い日でしたが 一人ひとりの成長を感じることができました。

「気づき 考え 実行する」子どもたちの二学期の活躍を楽しみにしています ♪

お手伝いいただいた先生方、引率の先生方 ありがとうございました。

菊田植物園 ナゥ♪

少し涼しくなるのかと思いましたが 朝からせみの声が響いています。

菊田植物園は・・・

夏の花が咲き誇っています。主役は・・・

ひまわりです。

大人気で 蜂がたくさん来ています。

ダリアも色鮮やかです!

へちま実が成りだしました! 気になる身がもうひとつ・・・

スイカもすくすく成長しています。ソフトボール2個分くらいに成長しています。

日陰で休んでいたのは・・・

オオシオカラトンボ…暑くて飛ぶ気にならないのかな。夏真っ盛りの菊田植物園です。花丸

 

夏休みの学校・・・

今日もうやっぱり暑い日です・・・夏休みの学校は静かですが・・・

先生方はがんばっていますよ!

学校図書館の本の整理をしたり

分担して 図工室や体育用具室などの整理をしたりと

子どもたちが学習しやすい環境整備に流しました。

先生方もがんばる暑い暑い夏です!

心をこめて

終業式が終わると 1学期最後の清掃活動です。

縦割り清掃の後は 各学級ごとに活動をします。

机の中はもちろん・・・

机やいすの下のよごれもきれいにしました。

給食台をきれいにしたり

もぐりこむような勢いでロッカーもきれいにしていました。

下駄箱もきれいになりました。気持ちよく一学期を終わることができました。

夏休み中も紹介しきれなかった、菊田っ子の学習活動の様子を紹介しますので

ホームページをごらんください。

1学期終業式

みんなとってもよく話を聞いていました。

夏休みの合言葉は「いのち大事に チャレンジいっぱい 手伝いまかせろ夏休み」です

2年、4年、6年の代表児童が1学期の反省と夏休みのめあてなどを話しました。

とってもわかりやすく話すことができました。

最後に生徒指導担当の先生から夏休みの過ごし方のお話を聞きました。

いよいよ夏休みが始まります!

夏休みも本を読もう!

6月は読書月間でした。

こんなにたくさん学校図書館から本を借りて読みました。

全校生の数で割ると 平均で3冊近い数になります。

 

目標のページ数を決めて取り組んだクラスもありました。

今年度から 学校の本を家で読むことができるようになりました。

夏休み中も 2冊借りれるようになっています。

楽しそうに本を探していました。本が好きになった子がたくさん増えた1学期でした。

学校司書さんや係りの先生、図書館ボランティアのお母さん方のおかげです。

ありがとうございます。夏休み いっぱい本を読んでね ♪

1学期最後の給食

美味しい笑顔は5年生!

   

   

      

メニュー 麦ごはん 星空サラダ ミルメーク 牛乳 夏野菜カレー

星空サラダ!?  よく見ると

かわいい2色の星型チーズが入っていました。

やっぱりカレーは

ご飯にカレーをかける派と

カレーにご飯を入れる派に分かれます。

急に牛乳を持って立ち上がったクラスがありました!

明日誕生日の男の子に バースデェーソングのプレゼントをしていました♪

勿来学校給食共同調理場の皆さん 一学期 美味しい給食ありがとうございました!