こんなことがありました

出来事

東京都交響楽団×SEAWAVE FMいわきプレゼンツ

2月25日(木)
 3校時に音楽室で、3年生と4年生対象に、アリオスプロデュースの「東京都交響楽団×SEAWAVE FMいわきプレゼンツ ぼくとわたしのオーケストラin好間第二小学校」が行われました。
 弦楽四重奏でバイオリンとビオラとチェロを演奏していただきました。




 
 ベートーベンの弦楽四重奏やエルガーの愛の挨拶、子どもたちのなじみのあるアナ雪やようかい体操、八木節を演奏していただきました。
 子どもたちは、目の前で演奏される楽曲の音や、体全体で演奏する四人の姿に驚きながら聴き入っていました。


 
 なじみのある曲では、曲に合わせて歌ったり、リズムを取ったりしながら、楽しみました。
 子どもたちに歌ってもらえるように、校歌やビリーブの曲も演奏していただき、子どもたちは四重奏の音色にあわせて気持ちよく歌っていました。
 アンコールに応えて情熱大陸も演奏していただきました。

 最後に、子どもたちから、弦は何でできているのか、楽器の頭部の模様が楽器で違うのはなぜかなど、楽器のつくりについて質問をしました。
 演奏者の方々は、子どもたちの質問一つ一つに楽器を見せながら、楽器は美術品でもあることや、音響を高めるために様々なしかけがあることを、丁寧に解説してくださいました。


 




 生の演奏をすぐ近くで聴いたり、楽器に合わせて歌ったり、本物の楽器を見ながら楽器のつくりを学んだり、子どもたちにとってはとても貴重な、とても贅沢な経験となりました。
 このような機会を設けてくださったアリオスやSEA WAVE FMいわきの皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
 

朝の体力づくり(陸上1)

2月25日(木)
 5年生は、陸上練習の時に、トラックを走った後に集合し、リズム太鼓の音にあわせて基礎トレーニングを行っています。
 今日は、集まった子どもたちから自主的にもも上げなどの練習を行っていました。やる気がすばらしいですね。





朝の体力づくり(マラソン&なわとび)

2月25日(木)
 久しぶりに気温がマイナス1度になった寒い朝です。子どもたちは今日も自主的に体力づくりを行っています。
 1ヶ月前は、朝の時間は、まだ向こうの林の影から太陽が昇り始めるころでしたが、今ではすっかり太陽が高く昇り、寒くても季節が変わってきていることを感じます。走っているこどもたちの影もだんだん短くなってきました。


 


 ジャンピングボードのところでは、ジャンピングボードで練習しているうちにコツをつかんで、二重とびができるようになった子どもたちが技を披露してくれました。短い時間でも続けていると、できるようになることが増えて、嬉しいですね。

アニマシオン(1年)が行われました。


2月25日(木)
 本日、1年生のアニマシオンが行われました。
 香山美子作・柿本幸造絵「どうぞのいす」の本を扱いました。


 最初、読み聞かせをして、感想を聞いたあとに、クイズゲームを行いました。
 原本と少し言葉をかえて読んで、間違っているところを当てるゲームです。
 子どもたちは、「ダウト」と大きな声を出しながら熱中して活動していました。