こんなことがありました

出来事

朝の体力づくり(マラソン)

3月2日(火)
 今日から6年生は始業前の活動はフリーになるので、何をするのかと思っていたら…!
今日も校庭でマラソンをしていました!
 スポ少でバスケットを行っている子どもたちは、春休みに全国大会に出場するため、体力を維持できるよう走りこみを続けるのだそうです。東京代々木体育館での大会が目前です。走り方も今まで以上に真剣です。



 中学校入学後の部活を考えて、マラソンを続けていく、という子どもたちもいました。6年生は、卒業後のことも見通しをもって活動しているのですね。さすが、本校のリーダーたちです。







新しい班長を先頭に

3月2日(水)
 今週から登校班の新班長が先頭になって歩いています。
 時折後ろを振り返って班がちゃんとついてきているかどうかを確認しながら歩く姿も見られ、頼もしいです。4月からの新一年生加入に備えて、心構えがしっかりとできていることを感じました。





卒業式の式歌練習が始まりました。


3月1日(火)
 卒業式に向けて、6年生の式歌「あおげば尊し」の練習が始まりました。
 初めてということで音楽主任が練習にかけつけて指導をしてくれました。
 まずはじめに「誰を思って歌うかが大切である」との話がされました。
 話し合った結果、①お世話になった先生方 ②友達 ③学んできた学校 などがあがりました。
 次に、声の出し方、歌う姿勢について指導がありました。また、お腹に力を入れることの大切さについても指導がありました。
 子どもたちは、1時間足らずの間に格段の成長を見せました。卒業まであとわずかです。よりよい歌になるよう練習してく予定です。





季節の行事食こんだて<ももの節句>

3月1日(火)
 今日の給食は、ちらしずし、牛乳、しのだ煮、すまし汁、ひなあられです。ひな祭りを祝うメニューでした。節句とは、季節の変わり目にお供え物をして、今までの感謝とこれからの幸せを願う、日本ならではの伝統行事です。3月3日の節句は、女の子の成長を喜び、お祝いする日です。


 写真は1年生の給食の様子です。味の感想を聞くと、どれも美味しい!と嬉しそうに話してくれました。少し早いですが、ひな祭りこんだてを楽しみました。