こんなことがありました

出来事

読み聞かせボランティア(最終回)

3月2日(水)
 今日は、子どもたちが楽しみにしていた読み聞かせの最終日です。

1年 田巻美智子さん
 「トーマス きゃくしゃをひく」
 具合の悪くなった汽車変わって客車を引くことになったトーマスですが、はりきりすぎて客車を引くのを忘れていってしまう…!楽しい読み聞かせにしたくて女の子でも一度は見たことがあるトーマスうを選びました。
 「あるのかな」
 名前の中に入っているものがあるかどうか、子どもたちに問い、子どもたちの声を聞いてみたくて選びました。たとえば、「みみず」に「みず」はあるのかな?ということが書いてある絵本です。



 「あるのかな」の絵本では、子どもたちの「あるわけないよ!」という楽しそうな声がたくさん返ってきました。 



 2年 伊藤さおりさん
「給食番長」
 いつもいつも給食を残すクラスに給食をつくるおばさんたちが家出をしてしまい、給食を自分たちで作ったところまずくて食べられず、いつもおいしい給食、栄養を考えて作ってくれるおばさんたちの気持ちがわかり、残さず食べようとみんなが思ったというお話です。給食センターの人たちが子どもたちに大きく育ってくれるように作った給食だということをわかってほしくて選びました。
 子どもたちが真剣に聴いてくれて本当にうれしかったです。


 
 3年 白旗 翔子さん
 「しゅくだい」
 出された宿題は何?「今日の宿題…です。」どんな宿題でしょう。
ノーメディアデーが浸透してきたこともあり、家族の会話が増えてきたかな?と思い選びました。成長していく子どもたちですが、家族にたまには甘えてもいいんだよ、という思いもこめて。
「ただのしろいふうとう」
 白い封筒がポストに投函され、ポストの中で出会った華やかな封筒の仲間たちの姿を見て落ち込みますますが、あることをきっかけに誇りを取り戻します。手紙を書く機会が減った今、手紙のよさを知ったり、みんなと同じじゃなくても平気だよ、ということを伝えたくて選びました。


 4年 荻原 直子さん
「春の主役 桜」
 日本全国で親しまれている桜について、花の咲き方、お花見の歴史、桜の種類など、知らなかったことが描かれています。もうすぐ春、桜の季節なので選びました。



 5年 栗原 真弓さん
 「ありがとう ともだち」
 オオカミの友達、キツネがお泊りにやってきて、うれしくてたのしくて、つい、うそをついてしまいました。「オオカミを見るとむくむく力がわいてきて、なんだってできる気がする」うそもほんとにしちゃえばいい、こんなキツネの考え方がステキで、こんな風に相手に接することができればいいと思い選びました。



 6年 中村 理佐さん
 「大きな木」
 少年が小さなころから大人になるまでのある一本の木との関わりを描いた本です。
少年の成長が6年生に、木の思いが親の思いに重なるものがあって、卒業を迎える6年生にぜひ伝えたい本です。この話を聞いて家族に感謝の気持ちを伝えるきっかけになればと思います。



 今年度一年間、大変お世話になりました。子どもたちが読書を好きになるきっかけにもなっています。また次年度も、よろしくお願いします。ありがとうございました。

朝の体力づくり(マラソン)

3月2日(火)
 今日から6年生は始業前の活動はフリーになるので、何をするのかと思っていたら…!
今日も校庭でマラソンをしていました!
 スポ少でバスケットを行っている子どもたちは、春休みに全国大会に出場するため、体力を維持できるよう走りこみを続けるのだそうです。東京代々木体育館での大会が目前です。走り方も今まで以上に真剣です。



 中学校入学後の部活を考えて、マラソンを続けていく、という子どもたちもいました。6年生は、卒業後のことも見通しをもって活動しているのですね。さすが、本校のリーダーたちです。







新しい班長を先頭に

3月2日(水)
 今週から登校班の新班長が先頭になって歩いています。
 時折後ろを振り返って班がちゃんとついてきているかどうかを確認しながら歩く姿も見られ、頼もしいです。4月からの新一年生加入に備えて、心構えがしっかりとできていることを感じました。





卒業式の式歌練習が始まりました。


3月1日(火)
 卒業式に向けて、6年生の式歌「あおげば尊し」の練習が始まりました。
 初めてということで音楽主任が練習にかけつけて指導をしてくれました。
 まずはじめに「誰を思って歌うかが大切である」との話がされました。
 話し合った結果、①お世話になった先生方 ②友達 ③学んできた学校 などがあがりました。
 次に、声の出し方、歌う姿勢について指導がありました。また、お腹に力を入れることの大切さについても指導がありました。
 子どもたちは、1時間足らずの間に格段の成長を見せました。卒業まであとわずかです。よりよい歌になるよう練習してく予定です。