日誌

出来事

かみかみメニュー

おいしい笑顔は・・・5年生です

              

                  

                                            



メニュー  ごはん さばの味噌煮 茎わかめの炒め物 豚汁 牛乳

   カミカミメニューは・・・・「茎わかめの炒め物」でした!
         

見て見て!

3年生の教室に入ると・・・



理科「こん虫を育てよう」の学習です。



教室の後ろにはキャベツの葉っぱ・・・
「見て!見て!」の声に 見てみると・・・



蝶の卵がついていました。
中庭には・・・

 

おいしいキャベツが 蝶を待っています。

隣の教室には・・誰もいませんでした・・



算数の巻尺を使ってものの長さをはかる学習です。
外を見ると・・・



さすが三年生!大胆にいろんなものの長さをはかっていました。



こんなものも・・・



滑り台まで・・・

でも 中には・・・



きっと自分の手を使って長さを予想していたのだと思います(笑)

PTA学年委員会、専門委員会、役員・委員長会

PTA学年委員会、専門委員会、役員・委員長会が行われました。
はじめに、PTA学年委員会が行われ、学年のPTA事業計画が話し合われました。

続いて、PTA専門委員会が行われました。施設委員会、文化委員会、厚生委員会、校外補導委員会、交通安全母の会委員会に分かれ、それぞれの事業について話し合われました。

最後に、PTA役員会・委員長会が行われました。それぞれの会の話し合った内容について報告が行われ、PTAの年間事業が決定しました。

今年度も、PTA活動へのご協力よろしくお願いします。


        文化委員会                    施設委員会


        校外補導委員会                  厚生委員会

       母の会委員会                  役員・委員長会

今日の給食


おいしい笑顔は 4年生です。



                                   



  


メニュー  ごはん  ドライカレー  かぼちゃチーズフライ もずくスープ 牛乳

よ~く聞いて・・・


1年生から元気な声が聞こえてきます!



声をそろえて 音読の練習です。



先生のお手本をよ~く聞いて ゆっくり読んだり 大きな声で読んだり・・・
うれしかったのは みんな本をしっかり持って よい姿勢で読んでいたことです。



自分から手を上げて上手に音読できる子もたくさんいました。ハナマル絵文字:良くできました OK

6年生は・・・



理科の実験です。
先生から実験のポイントを聞きました。
1 マッチで火をつける  2 集気びんの中でしっかりふたをして燃焼させる。
3 静かにびんを振る でした 。
うまくできるかな・・・・




マッチで火をつけるのが一番大変そうでした。上手に擦るのは難しい・・・・



火がつくと あわてず急いでろうそくに火をつけます。



消さないように気をつけて 慎重にビンの中へ・・・



しっかりふたを押さえて観察します。



静かに振ると・・・



白濁していました!実験成功!!!





さすが6年生!結果をノートにまとめていました。
どの教室でも 先生の話をしっかり聞いて学習していました。